戦いの標語・累卵編


戻る


倒せるとしたら…
たら…
それは一体…いつだ…?
(丈影/鮫島、最後の十五日)
〜先のこととか考えていない主人公とのぶつかりあいで、先送りの闇にはまっていたことに気が付いたチカラビト
 姉ちゃん、あしたっていまさ! の域までひとっとびとはいかないがともかく前進は始めた模様


私の背中はお前たちにとって
それほど小さいか?
(悪魔将軍/キン肉マン)
〜リングの上でピンチになるも、上に立つものとして微塵もゆるぎない精神性を見せうえらいひと
 いいキャラになったよなぁ


ヨミ、こんな所で時間をくっていいのか
地下にとじこめられたおまえの部下はいまどうなっていると思う
おまえのテレパシーで部下の苦しみの声がきこえるはずだ、あの姿が見られるはずだ
(バビル2世/バビル2世)
〜組織力で戦う悪の首領に
 組織を攻撃することで対抗することにした正義のヒーロー
 傍から見るとどっちが悪魔かわかりません


わしはな……
若いころ、勇者になるつもりだった…修行もした…
だが肝心の魔王がいなかったのだ
(勇者の父/魔法陣グルグル)
〜次世代に夢を押し付けるオッサンの言い分
 本末が転倒しているので末裔にしわよせがいくのもしかたがない


彼女には、敵が自分のもとに至るよりも、吹き矢の猛毒で敵が死に至る方が早いという自信があった。
(―/MTG破滅の刻「侵略ナーガ」)
〜都市が崩壊した後もかわらずワイルドに生きる蛇の人
 先制攻撃とかついてもよさそうなフレーバーなのについていません
 

なあ、見てよイヌちゃん、あの頼もしい姿を。プログラミング星人が攻めて来たら地球代表はみぃちゃん先輩だぜ
(天ヶ谷幹人/俺たちは異世界に行ったらまず真っ先に物理法則を確認する)
〜たのもしいヒロインの活躍をあたたかく見守る色男
 そんな貴方がたのフィールドに則りすぎている宇宙人が攻めてくるかは不明ですが、少なくともこのファンタジー異世界は貴方がたのフィールドだったようでよっしゃラッキー


わたしに大口勝負をいどむなんて、いい度胸してますわね!
(カバさん/けものフレンズ)
〜大口をあけておそいかかってきた敵に
 別に大口勝負をいどんできたわけじゃないんですが


アレが…
アイツが…
相撲そのものだってんなら…
泡影を振り向かせりゃいいんだろーが…
(鮫島/鮫島、最後の十五日)
〜いろいろブチ壊れながら果てしなく歩き続けてきた主人公の相撲道にゴールが見えた瞬間
 相当遠そうですが十五日(残り1週間くらい)で届くんでしょうか、それは
 

少佐に伝えろ。”自由にやれ”と
(ロメール将軍/幼女戦記)
〜戦場において優秀な部下が最大戦果を叩き出せるよう適切なサポートをする司令官
 これが欧州だったら政治的、戦略的にやばいことをやらかす可能性も大だったのでしょうが北アフリカですから


武田家と心中するな
真田家を守ることを第一に考えよ!!
(真田幸隆/真田魂)
〜息子に大事なことを伝える戦国生え抜きの老将
 2人くらいうっかり心中してしまった息子がいたみたいですが、何とか最後の一人には伝わったみたいです
 

はい
お天道さまより曇り空の方が強いと思います
(千鬼/戦国妖狐)
〜精神世界で太陽を武器にしてくる敵に対する対抗策の発言
 千人もいるといろいろな見方が出てくるものです


大きさで負けるなら素早さで勝ち、力で負けるなら切れ味で勝つ。さもなくば、王神の完璧な来世に名を連ねることはできぬ。
(活力の神、ロナス/MTG アモンケット「巨大百足」)
〜戦って勝つことを求める神の試練
 勝ち方は問うていないらしい


腕を上げたな、カンフーファイター。モンゴル人でもないのにモンゴリアンチョップをお見舞いするとは……。全く一昨日の貴様とは比べものにならないぜ。今日の貴様は85のEカップだ!
(バギー/激突カンフーファイター)
〜好敵手の成長を評価する怪人
 成長期というやつですな(違う


糞っ! 何が、勝利の、美酒だっ! 我々は、戦争を終わらせる機会を、逃したんだぞ! 勝利の仕方を知っていても、勝利の使い方を知らないのか!
(ターニャ・デグレチャフ/幼女戦記)
〜ダンケルク的な会戦をダンケルク的に終わらせてしまったことに対する、いろいろ見えすぎている前線指揮官の憤り
 2周目で、中身が身もふたもないリアリストなのでWW1以前のレベルの上層部に思うところはいろいろあるのでしょうが、こういうセリフを幼女の姿で吐露してしまうせいでますます本人望まぬ方向にフラグが立ちまくるようで


ネメシスよお前の言う通り私は48しか殺人技を持っていない
いや、その技の中でさえ一撃必殺の技は少ない
「48の殺人技」正直言って殺人技というには失格の技ばかりだ
それではただのこけおどしではないかとお前は笑うだろう
だがな…それが私の誇りなのだ
人を殺さぬ殺人技で穢れた邪念のみを殺す
それが師匠から受け継いだ
私の誇る「48の殺人技」の真骨頂だーっ!
(キン肉マン/キン肉マン)
〜誰も殺したことのなかった殺人技に後付けで格好いい設定をつけくわえるプロの技


鎖骨というのはポッキリいっても命にかかわらない骨だからな、とりあえず折って様子をみるのに最適な骨なのだ
(和泉センセイ/異世界修学旅行)
〜異世界を旅する一行の前に現れた敵(?)に対する武闘派の同級生の態度。
 たのもしいなあ


まったく、夜目が利かないだの地図が読めないだの……
ポンコツだらけなのです、まったく
さぁ、とっとと野生解放するのです!
我々の群れとしての強さを見せるのです
(はかせ&じょしゅ/けものフレンズ)
〜主人公のピンチに、パーク中からかけつける仲間たち
 主題歌もかかって希望の未来へレディ・ゴーです


ウチの子にぃ〜〜〜
手ぇ出してんじゃねーぞ
(ライオン/けものフレンズ)
〜普段はのんびりしているがやるときはやる百獣の王
 格好いいです


阿片のために戦った。――とにかく、この記録を歴史にとどめておくのだ。
負けても、千秋の義気は民族の心の中に生き、やがて新しい芽を育てるだろう。
(林則徐/阿片戦争)
〜勝ち筋の見えない戦争をふっかける意義
 このもくろみがうまくいったのかいかなかったのかは後世の歴史家の判断に任せたいが、当時の朝廷と民衆にはえらい迷惑だった模様。商人は立場しだい。


私はあのライオン男について行くわ。
(―/MTG 霊気紛争「アジャニの同志」)
〜戦いに身を投じることを決意するエルフ
 カラデシュ世界にレニオンいないのに、よくあんなうさんくさい顔をした生物についていく気になったもんだと


繊細さは妨害工作に必要不可欠というわけではない。
(―/MTG 霊気紛争「緑地帯の暴れ者」)
〜象を突っ込ませる妨害工作への論評
 象だしなぁ


戦争とは相手の嫌がることを率先して行わなければならない紳士的な生存闘争である。そして、教育を受けた文明人であるターニャは綺麗な手で紳士的にクリケットを行うのではなく、紳士として躊躇うことなく蹴り飛ばす必要性も身につけている。
(―/幼女戦記)
〜遭遇戦でイヤガラセ的攻撃を行うことを瞬時に判断する前線指揮官
 その結果謎に大戦果をあげてしまうのだが、前線の人材として便利すぎるので当人の目的とする出世して安全な後方へという道にはあいかわらずさっぱりつながる気配がないのです


勝負に絶対はありません
ですが戦いを続けていれば
負けることの許されない局面が遠からずやってきます
そしてその場面には
カチューシャが必ずいる
(ノンナ/ガールズ&パンツァー劇場版Variante)
〜指揮官の才能を評価して全霊でバックアップする頼もしい副官
 登場人物の行動、心理の描写が増えていていいコミカライズなのだけど1巻使って映画の序盤10分が終わっていません
 

よし、これは性行為なので敵対行為ではない!
(別緒鈴また子/ダンゲロスSS 至道流星vs架神恭介(架神恭介版))
〜敵対行為をトリガーに自動発動する特殊能力持ちに対するルールの盲点を突いた攻撃
 いや、意に染まぬ性行為はやっぱり敵対行為なんじゃないかなぁと思ったが、当人自爆まで突っ走るイキオイに負けた


アタルカにとって、熊は珍味である。今でも生き残っているのは、その種族の中でも最強の個体だけである。
(―/MTGタルキール龍紀伝 「龍傷負いの熊」)
〜スーラクに殴られなくなったが、あまり自体は好転していない歴史改編タルキールのくま
 がんばれ


交易の利は儲けだけにあらずぞ。南蛮にしかない新式の武器を手に入れることもできず。そうじゃ、津軽は南部より強くなる
(津軽治済/奥右筆秘帳(2) 国禁)
〜国禁の密貿易に奔走する殿様の行動原理
 いろいろ根が深い要因はあるのだが、それ故いいように踊らされています


記念すべき100個目の星
(ジニス様/動物戦隊ジュウオウジャー)
〜銀帝軍ゾーンよりヒトケタスケールが小さいデスガリアン一味……と思いきや、滅ぼそうと思えば簡単に滅ぼせるけど、あえて遊び場にしているという体があってなかなか奥が深い


吸血鬼も仲間に加えよう。この戦いは、もはや同志を選べる段階ではない。
(同盟の統率者、タズリ将軍/MTG 戦乱のゼンディカー「血の絆の吸血鬼」)
〜圧倒的な敵勢力を相手になりふりかまわないことを決めた偉い人


数で勝るゼンディカーの住人たちは、勝ち目を五分にする独創的な手段を見つけた。
(-/MTG 戦乱のゼンディカー「骨の粉砕」)
〜ヒッポリト星人と戦う竜隊長みたいな戦いのやり方
 そううまく1対1交換ができれば苦労はない


こいつは、死んでいい奴だから
(三日月/機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ)
〜戦場において躊躇しない主人公の割り切りっぷり
 こわいです


あいつはいまごろ……たぶん……今までみた戦争映画かなんかを思い出して……
パッと勇敢にとびだし、弾よりも速くむこうに逃げ帰ることを考えているだろう。
人間が弾より速く走れるのは映画だけだ。
味方の弾だけがあたって、敵の弾がめったにあたらないのも映画だけだ。
(島田軍曹/ザ・コクピット「独立重機関銃隊」)
〜戦場で英雄的な行動をやろうとして失敗してにっちもさっちもいかなくなっている敵兵に
 とはいえこっちも雪隠詰めなんですが




戻る