不明な人生の標語


戻る


今ここで決めるのか! 聞いてないぞ!
(大河内首相/シン・ゴジラ)
〜未曽有の緊急事態に翻弄される首相
 それでも最終的にやることはやって頑張っていたのですが内閣総辞職ビームはさらに想定外でした


余談だが007のプレイボーイスパイ、ジェームズ・ボンドが2008年公開『慰めの報酬』でヒロインと一回も致すことなく映画が終了した時には、「真面目に仕事をしろ!」と思った。
ハーレクインもそれと同じことである。
(カレー沢薫/負ける技術)
〜ハーレクインロマンスについてブッちゃけた感想
 納得はいく


上手ね、ジェイス。昔から、消すとか消えるとかが得意だものね。
(リリアナ・ヴェス/MTG 異界月「非実体化」)
〜青い魔術師の得意技に
 全方位から嫌味を言われるとか全方位の好感度を下げるとかも得意です


伊藤は、自分が壮大な史劇の舞台上に立っているのを自覚した。主人公はあきらかに高杉である。しかし、
(おれもいい役をやっている)
と伊藤は思い、そのことにみずから感動した。
(―/幸運な志士-伊藤博文)
〜幕末の切所に際して
 武士の最底辺近くから出発してこーゆーお調子者なノリで最終的に総理大臣にまでのし上がったのだから、それはそれでたいしたものです


ずっと…不安だった
おれは何になるんだろう、と…
霊力暴走の果てに…
おれも千本妖狐のような、獣になってしまうのかなと
でも、何になるかはおれが決めてもいいんだと
今、気付きました
ありがとうございます
おれは
全てを救うものになります
(千夜/戦国妖狐)
〜いろいろな遍歴の果てに怪物を通り越して仏様になってしまった主人公
 無茶しやがって…


都市の崩壊から逃げ延びた人々は、トゲトゲしい隣人の縄張りに入り込むことになった。
(―/MTG破滅の刻「棘モロク」)
〜難民の生活
 トゲトゲしい人も騒々しい連中が近くに押し掛けてきて迷惑していることでしょう


ねぇ、山下さん。――あたし。ひとつだけ訊きたいことがあったんだけど?
なんです
ゴリガンって、何?
(豪田みのり/みのりちゃんの実験室 世界征服のすゝめ)
〜いろいろ大事件が起きてなんとか収束に至ったあと残った、たった一つの根源的な疑問
 それは大事な質問です


これでよいではないか。
いつまでも、同じことをやっていたら、他のことができなくなってしまうではないか。
そう思う。
しかし――
そうは思うものの、
”うらやましい”
そう考えている自分がいる。
(平賀源内/大江戸恐龍伝)
〜愚直に一つのことをとことん突き詰める人間を見つめる江戸時代のマルチタレント
 その辺は、人間の質の違いだからしょうがないのです


ここに力の流れがあるのは間違いない。だけど、その源はどこなの?
(ニッサ・レヴェイン/MTG アモンケット「大瀑布」)
〜一見平穏無事な世界の裏にいる悪意を自然派の立場から感じ取る主人公チームの一人
 気づいたからと言って黒幕に勝てそうな気とかは全然しないのだけど


もうわかった。おれは見たよ。阿片というものがどんなものか、だいたいわかったよ。あの連中は、たしかにおそろしい阿片に溺れている。しかし、生命をかけて好きになれるものがあって、よかったではないか。ま、いいから帰ろう
(石田時之助/阿片戦争)
〜流れてきた先で傍観者視点を貫く日本人
 周りに熱すぎる人とか当事者すぎるひとばかりいるので独特のいい味が出せてます


ルイは人民と戦いました。そして負けたのです。ルイは野蛮人も同じです。戦争捕虜に取られた外国人も同じなのです。(中略)ええ、ルイはフランスに関係ない外国人として、すぐにでも裁かれなければなりません
(サン・ジュスト/小説フランス革命(8) 共和政の樹立)
〜市民革命の大義に燃える議員の言
 なにせいろいろ初めてなので迷走もやりすぎもあちこちで起きるのだが、それでギロチンされたほうはとりかえしがつかない


私はずっとタジームにいる巨大な昆虫が恐ろしいと感じていた。エルドラージを見るまではね。今では木の上で休んでいるカマキリなんて大歓迎よ。
(オラン=リーフの斥候、ライザ/MTG 戦乱のゼンディカー「大カマキリ」)
〜比較論で脅威度の下がった印象の生物に
 それでも小型のエルドラージくらいなら食えるし、人間を食うには必要十分すぎる巨体なのですが


こちらパロマ天文台!!!
いいか!? 緊急事態だ!!!
ブスが10で美人が0!!
ブスが10で美人が0だ!!!
宇宙が黒く見えない!!!!
(パロマ天文台/ベクターボール)
〜魑魅くんの奥義、ブス大銀河によってひきおこされた事態にパニックになる全世界
 ひどいというか、無茶苦茶だというか、誰か止める奴はいなかったのかと
 

おたくの息子さんじゃないですかー?
(警察官/ウルトラQ「カネゴンの繭」)
〜銀行に現れて、そのご面相にびっくりしたOLが床に落としたお金をもりもり食べていた怪獣のケツ持ちをご家庭に持ち込む国家権力
 いくら普段から、守銭奴で有名な息子さんがいたからといって、見た目も行動も守銭奴どころじゃない怪獣をストレートに息子さん扱いするとはあんまりじゃないだろうか。
 正解なのだけど。


紗霧=エロマンガ先生のルーツに、母さんは深く関わっていそうだ。
エロマンガ先生はえろい。
エロマンガ先生のママもえろい。
俺は、ついに世界の真実にたどり着いた。
親父のことを改めて尊敬する。ほんとうにすごい男だ。
(和泉正宗/エロマンガ先生(2)妹と世界で一番面白い小説)
〜この世の真理にたどりついたライトノベル主人公
 ライトノベル主人公の親世代はしばしばいい意味でトンデモだったりするのが人の常です


はじめましてファンです
突然ですが秀作が死んだままなら
ワシも死ぬ
(宮崎トモ/いわせてみてえもんだ)
〜ファンより作者へ
 こわい


人はさまざまな夢を持った
空を飛びたい
時を越えたい
無限のエネルギーが欲しい
そのためにプレシャスを生んだ
プレシャスは人の夢、俺はそれを守るんだ!
(明石暁/轟轟戦隊ボウケンジャー)
〜物語の最初から奪い合ったりしてきたアイテムの再定義
 そんなにいいものだった気はしないのですがチーフがそういうのならそうなのでしょう


教えてやるよデカブツ
『科学ではわからないこともある』じゃねえ
わからないこんとにルールを探す
そのクッソ地道な努力を
科学って呼んでるだけだ……!!
(千空/Dr.STONE)
〜サイエンスで崩壊後社会をシヴィライゼーションする天才キャラの格好いい啖呵
 ほぼ原始人類みたいな試行錯誤から経験則で法則を探求していますが、近代文明で生まれただけあって宗教に短絡したりしないのは文明再建へのアドバンテージでしょうか
 それより人数と、目前の暴力の脅威への対応をしなければいけないみたいですが


バーサス・タウンという架空の町に山之内純がつくりあげた架空の人格ハシモトは、ぼくであるのと同時にぼくそのものではない。ぼくからある要素が欠落し、ぼくの一部が増幅されている。リアルのぼくと、欠落と増幅を経たぼくの利害は、ときに対立することだってある。そのとき、ぼくは、どちらを優先するのかということだ。
(―/スラムオンラインEX)
〜ネットゲーム初期のプレイヤーによるVRとリアルの切り分け感覚
 キリトさんくらいになるとVRとリアルの人格は不可分ということで特に何の違和感も感じていないようですが、この時代のころはハシモト氏の考えのほうがよりしっくりくる


どうしてもそういうストーリーが欲しければ、丹念に現地からの情報を洗い出す努力をするべきだった。そうすればイラク兵の残虐行為の実例は見つけられたかも知れない。だが、ヒル&ノールトン社は、手近にいたクライアントの関係者の娘を使うという安易な方法をとった。その結果、PR業界そのもののイメージも大きく損なわれた。
(―/ドキュメント 戦争広告代理店 情報操作とボスニア紛争)
〜戦争に関する民意コントロールで、やらせをやって自爆した先達の情報会社について
 これを教訓に嘘は言わないが言うことを吟味するというよりEVILなやり方に進化した


数えきれないほどいるわ。主人を待っているようね。
(リリアナ・ヴェス/MTG アモンケット「リリアナの支配」)
〜ゾンビまみれの世界を見て
 ここのゾンビに主人はすでにいるはずなのですが黒いゾンビは違うのだろうか(違ったらしい)


これはっ! ジャパリコインだっ!!
昔パークで使われていた通貨デ アァ、通貨っていうのはダナ!!
イマのォ! ジャパリまんの! ようにィ! いろんなモノと!!
ア゛ア゛ァア゛ァァァァ!!!!
(ツチノコ/けものフレンズ)
〜自分の領域の話になるとつい早口で説明をまくしたててしまうよくわかるサガのフレンズ
 そして我に返って赤面するまでがワンセットで愛おしい


もっと端的に言うと、「このキャラのおっぱい見てえな」と思っても、その漫画が少年誌だったりしたらまず見せてくれない。よってそのキャラのおっぱいを見ることなく一生を終えなければいけないのだ、そんなの理不尽すぎる。何のために生まれてきたのかわからない。
ならば自分で描くか、作者を拉致監禁して描かせるかの二択となり、法律的な意味では自分で描く方がやや難易度が低い。
(−/もっと負ける技術)
〜人がクリエイターを目指す理由
 わかる


お前らが支配している限り
この宇宙に運のいい奴なんていない
だから、俺は言い続ける
「よっしゃ、ラッキー!」ってな!
言い続けて変えて見せる
宇宙を救って見せる!
(ラッキー/宇宙戦隊キュウレンジャー)
〜運だけヒーローとか言われかねない属性の主人公が挫折を経て再びたどりついた戦う理由
 ラッキーが先で戦っているのではなく戦う心構えがラッキーを導いているという理論の納得感は理解したが、では最初の十二星座占いはなんだったんだろうとかもちょっと思う


わしはもうはや手遅れだ。動き出した車輪の一つと化した者は、車が動きを止めるまで、回り続けねばならぬ
(伊勢盛定/黎明に起つ)
〜室町時代末期の京都のぐだぐだに巻き込まれてもうどうにもならなくなったオッサンの諦観
 デスマーチプロジェクトとか駄目組織とかでもよくある話である
 これを止めるのは大変なので、あきらめて後進が巻き込まれないよう逃がすのも手


貸しは作れ、借りは作るな、責任は押し付けろ、手柄は分捕れ、だな兄さん。あんたも、俺とラダーマンに借り一つだ。何かあったときは返せよ
(ココ/ドラゴンキラーあります)
〜裏街道の生き方のアドバイス
 この通りずっと賢い生きざまをしていたのですが強くで暴力的な美人と元気な幼女に絡まれてはは運のつきとしか


言いたい事があるならハッキリ言わずに
胸の中にしまっておいてください
墓まで持って行ってください
(アイシャさん/ゲキカラ文化交流)
〜身も蓋もないインド人
 哲学も数学も料理もインド人はいろいろ無敵なのでしょうがない



戻る