戦いの標語・迷宮編


戻る


彼女のためなら私は喜んで死ぬわ。もう一度ね。
(−/MTG「テーロス還魂記」エルズペスの信奉者)
〜死の国から帰ってきた人への献身
 君たちも帰ってきた人でしたか
 ゆるゆるやん死の国。きっとルールスとかが悪い


キテオンが我々全員をずっと見守ってくれると思いたい
(−/MTG「テーロス還魂記」アクロスの古参兵、タラニカ)
〜死の国から帰ってこない人を思ってる人
 死んでからもいろいろ託されていてたいへんそうである


「スタミナは努力で補える」
父の言葉、実践します
(ミホノブルボン/ウマ娘 プリティーダービー(アプリ))
〜スプリンターをスパルタを極めることで3000mまで適応させた
 無茶苦茶の極みについて
 やるほうもやるほうだが応えるほうも応えるほうだ


確かに馬の方が早いかもしれない。だが、一振りでトロールの頭を刈り取る馬がいるなら見てみたいものだね!
(−/MTG カルドハイム「灰毛の先導」)
〜馬でなく熊に乗った戦士の言い分
 それはそもそも用途が違っている


殴り合いじゃぁぁぁぁッ!!!!
(デンケン/葬送のフリーレン)
〜腹をくくった魔法使いの最後の手段
 たまにパワー型の魔法使いとかも出てくることあるのですが
 経験をつんだ老魔導士じーさんに見せてそういうことしますか


モスラは、バトラともう一度戦いに向かいます
(コスモス/ゴジラVSモスラ)
〜ゴジラが出てきてたいへんなことになっている世界で
 自分の優先度を押しとおす守護獣のポリシー


ありがとう信長
お礼に私の家から鉄砲を贈ります
3000丁ほど
(クララ・スタインベルト/劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer)
〜長篠の合戦で信長を勝利に導いたれきしのしんじつ
 無茶苦茶な凸凹だが、実際そうだったのでしょうがない


化け物も機械も来るなら来い、拳には突風で迎え撃つ。
(−/MTG 統率者レジェンズ「空の管理者、カンジー」)
〜立ち向かう風属性の勇者
 かわさず物理で迎え撃つ気マンマンである


愉快な仲間が増えたようだな
(イジルデ/機界戦隊ゼンカイジャー)
〜愉快なスーパー戦隊の増員に対して
 さすが科学者、正しい視点です


スヴェンは胸を貫く矢でエルフを倒した。ところがその直後、死体がうすら笑いを浮かべて起き上がると再び戦い始めた。
(古髭の英雄譚/MTG カルドハイム「死の鐘音の狂戦士」)
〜ゾンビの逞しさ
 脳を貫くべきでしたか


豊臣を滅ぼす
すまぬな。儂は秀頼を説き伏せられなかった。いや、違うな
説き伏せたくなかったのだ。儂はよほど秀吉が嫌いだったらしい。儂の天下に豊臣の名が残るのが辛抱できなかった。それに秀頼が気づいた
(徳川家康/翻弄 盛親と秀忠)
〜最後の最後で無理をすることに決めた偉い人
 いろいろ割を食う人は身内にも出たがやるときめたら容赦なくやりとげる英雄ではある


ごがあああああ俺様はなア・・・つよいんだぞう!
(温泉水生魔獣ポピュラーポップ/FINAL FANTASY S)
〜大河れんさいネット小説に突如現れた
 ほぼフィールドエンカウントで気の抜けた名前と見た目と言動なのにすべてを終わらせかねないくらい強い怪生物
 さすがオメガがそこらへんをうろついていたり、しんりゅうが宝箱に入っていたFFの系譜だが、小説でやるな、そんな剛腕


むむ!?
あそこを走るは、私のライバル――
新幹線ではありませんか……!
さすが、見事な走りです!
(サクラバクシンオー/ウマ娘 プリティーダービー(アプリ))
〜スピードに絶対の自信を持つ委員長のライバル意識
 相手は相当のステイヤーなんですが大丈夫なんでしょうか
 (駄目でした)


腰が抜けているなら、兵を率いて戦をやろうなどと思うな。羊を追っていればいいだろう
(ジャムカ/チンギス紀)
〜慎重さを見せる先達に対して見える若さの発露
 この時期のモンゴル平原にはいろいろ新鋭が生まれている
 そういう時期だったのだろうか


パ・リーグの野球はどこか調子マージャンと似たところがある。セ・リーグの野球にくらべると試合運びの粗さが目につく。
パの野球を調子マージャンにしている要素の一つは指名打者制である。
(野村克也/野球は頭でするもんだ)
〜DH制について否定的な見解
 投手の打席を考えなくていいというのは、確かに戦略の醍醐味をそぐ部分はある
 投手に打席を与える必要がないほうが、戦力強化には楽なのであるが


ブーイングは挑戦者の勲章です
傷つく必要はありません
でもいつか、これが歓喜と祝福の声になる日が必ず来ます
あなたが勝ち続ければ、きっと
だって、あなたの名前はライスシャワーなんですから
(ミホノブルボン/ウマ娘 プリティーダービー Season2)
〜大記録を阻んだ勝者へ
 同じアスリートの立場からの祝福
 人間はおろかだ


どうということはない、俺はスプーン1本で霜の巨人を倒したこともある!
(−/MTG カルドハイム「黄金口の勇者」)
〜偉業を自慢する北方のドワーフ
 普通に剣とか斧をつかったほうがいいです


骨董品だってな、まだまだ役に立つんだよ
(パコさん/ウルトラマンZ)
〜ラストバトルに博物館から借り出した旧型機を駆って出て 
 男のロマンだなぁ


あそこで動かずにいられる監督に、誰がいたろう。大監督、名監督といわれた人たちを思い浮かべてみる。おそらく藤本定義さん(故人、元巨人、阪神監督)ぐらいではなかろうか。十人が十人マウンドへ行くだろうし、狼狽のあまり、途中で転ぶ人がいるかもしれない。
私には自信がない。たぶん、出ていってから、しまった、来なければよかったと思うのが、オチかもしてない。行ったところで、江夏に言うべき言葉など、あるはずがない。
(野村克也/野球は頭でするもんだ)
〜日本シリーズの古葉監督について
 名将は自分の趣味に合致するタイプの名将を知る


QQキュータンの死はいったいなんだったんだ?
(グラッチ/激走戦隊カーレンジャー)
〜無駄に終わった作戦を振り返って
 後のボーゾックの荒くれ者たちは大けがをして暴走族を引退しただけで死んではいなかったような描写があったのだが、こいつだけははっきりと死んだらしい
 無常


こういう知性を感じさせない言葉は言いたくないのだが
くたばれ
(美獣ケンプ/超獣戦隊ライブマン)
〜叩きのめす相手を前に雅な言い回しが思いつかなかった天才の人
 理系なのでしょうがない


いい歳をして、あんな少年じみた眼をしている男などとは、やはりできるだけ関わらないに限る。
(武田信玄/上杉謙信(志木沢郁))
〜川中島で突っ込んできた上杉謙信を見て
 それに気づいて駿河に方針転換するまで、ずいぶんと無駄な時間をすごしてしまったようですが


ここが標的になるかもしれない、本部の連中が殺到する可能性もある
俺はあやしい宇宙人だしな
危険を感じたらすぐ逃げろ
逃げていい
これが俺達ストレイジの最後の戦いだ
全員生きて帰って
パコさんのマグロで打ち上げするぞ!
(ヘビクラ隊長/ウルトラマンZ)
〜最後の戦いの前に隊員の士気をあげる訓示を放つ宇宙人の隊長
 昔はただの変態宇宙人だったのに、いつのまにか頼もしいリーダーになっている
 どこでどうやってそうなった


戦争じゃ人間より爆弾様の方が偉いのさ
(スタンレー/RAISE)
〜爆撃機の居住性について
 でかいぶん、戦闘機とかよりは過ごしやすい気がしていたのだが案外そうではないようで


俺達の計算では格納庫まで30秒!
女王蟲を殺すのに40秒!!
研究所を離れるのに1分30秒!!
残った時間はコンビニでも寄って弁当買って昼メシだあ!
(ゲッターチーム/ゲッターロボアーク)
〜タイムリミットのギリギリなミッションにもノリの軽い戦闘チームの3人
 だいたい有言実行でなんとかできるだけの実力はある


……今こそ約束を果たしに来たぞ、彼岸のネフト
いつか。……いつか君らに追いつけるまで、強くなると
(サイアノブ/異修羅III 絶息無声禍)
〜勇者チームに追いつくだけの能力を得た遅咲きの英雄の気概
 その勇者チーム、本物の魔王に出会って壊滅してるのですが
 追いついただけでは足りないし、追い抜いたのは間違いないにしてもまだ足りないかもしれない


俺はもともと存在しない人間、作られたヒーローだ
でも現実とか虚構とか
そんな違いに大した意味はない
(桐生戦兎/仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER)
〜寄って立つところが揺らいで困っている後輩ヒーローに心構えを語る先輩
 いろいろたいへんなことをくぐりぬけてヒーローやってる人だから


この槍一筋をもって、終生、主君の御命を守り奉れ。なれど、決して、主君より長命を保ってはならぬ
(植村氏明/蜻蛉切)
〜特典武具の継承儀式
 戦陣を駆けて怪我一つない無敵武将だったのだが、主君が無茶苦茶健康で長命だったおかげでミッションはコンプリートできた


なんの、しばらく退いておればよい、敵はいずれ力尽きる
(徳川家康/家康の遠き道)
〜怒涛のイキオイで突撃してくる真田幸村とその一党を見て
 格好つけで踏みとどまったりしない老練さが、さすが戦場経験のたまものである


今後、あの専制的なトカゲへの献納は止めよう。新たな時代が始まるのだ!
(カドリム市長(死亡)/MTG 基本セット2021「ヘルカイトの懲罰者」)
〜ネームからして出オチな市長の強気
 勇ましいこと言うと身内からの評価は上がるかもしれないが、現実もちょっとは見ておいた方がいい


――では聞くが
これまでの同胞たちとの激闘の意味とは何だったのだ!?
三匹ともくそ野郎だったからだ!!
(バロン・ゴング/バロン・ゴング・バトル)
〜人外の怪物集団の幹部と歓談して
 属性ではなく人を見て判断するタイプなのです


ことごとく破壊しつくされた廃墟に
すべての物質が原子に分解されてカオスを作っている
そのカオスの中からカオスファントムエネルギーで新しい生命を付与する
これが頭脳獣だ
ま、おまえたちにいくら講義したところでわかるまいがな
(ドクター・ケンプ/超獣戦隊ライブマン)
〜説明になっていない説明をまくしたてて満足している超頭脳の持ち主
 わかってもらえなくても説明はしたい年頃なのです



戻る