三日坊主日記(8月分)


徒然なるままに日記を書いてみようと思い立つ

まぁどこまで続くかわからないけどヘラヘラ行きますか


8/1

アクセスカウンタが1818ヒット。

ウルトラマンガイア「XIG壊滅」、根源的破滅招来体の使者を名乗る死神の容姿と言動に腰砕ける。

まだ新緑の回の根源的破滅招来体教団教祖の方がケレン味がないだけ説得力があったかと。ガタノゾーア、スフィアとは比べるよしもない迫力のなさにはこれがサイコメザードの精神攻撃であることを祈らざるを得ない。

……なんか喋らせたいならブリッツブロックかサタンゾビーでいいやん(^^;

広げすぎた風呂敷きを布団圧縮機にかけてしまった番組はさておいてRPGを2題。

ラスボス前で止まっていた「ペルソナ2」をクリア、最終ペルソナは以下の通り

達哉「ハヌマーン」

ミッシェル「ケルベロス」

ギンコ「ブラフマー」

舞也「イシス」

淳「インドラ」

攻撃力はさておいて、魔法反射と電撃反射で死なないことだけを主眼とする。その甲斐あって長期戦の末、偉大なる父を撃破。

しかしエンディングは結局世界の破滅を阻止できず限りなくリセットオチ。どっかでカエルでも踏んでただろうか。とりあえず再プレイは完全攻略本が出てからすることにしよう。

「Men at Work」も初回プレイは時間切れバッドエンド。

RPGとしてはお金に意味が無くしかも戦闘がほぼ単純な殴り合いに終始するのに加えて、中盤よりたいがいのエンカウント敵に勝てるようになってしまうので非常にかったるく感じた。タイムリミットと好感度を考えるとどうもフタマタは不可能に近いと思われるのだが、この作業をヒロイン6人分繰り返すのは・・・

野球は阪神−横浜戦

3タテを狙ってリードした8回から、中継ぎエースへの期待がかかる森中を登板させるが四球で出した坪井を送りバントで2塁へ進めた後、豪快なワイルドピッチで一気にホームインされ同点に。どうにも抑え、中継ぎが総崩れ状態。8月反攻の目は薄そうである。

その後再び突き放して佐々木登板の時点でサンテレビの中継が終了、去年の佐々木なら確かにここでゲームセットだったのだが今年はそうはいかない、特に右ヒジ手術でモメて以来最初の登板だけに心配していたのだが案の定ヘロヘロで、なんとか逃げ切る始末だったようだ。


8/2

アクセスカウンタは1827ヒット。

福島さんにカタログを送ってくれるよう頼まれたので、仕事が比較的早く終わったスキをついて横浜の森へ行く。しかし、森ではすでにカタログは返品されてしまったのか、こないだまであった山が全く消滅してしまっている次第であった。どうしたもんだか。

手に入らなかった旨、連絡したいのだが彼はメールが届かない状態でありどうやって連絡したものやら。郵政省メールでも書くかな、電話嫌いだし私。

そういうわけで森では新創刊の「GAMEぎゃざ」だけ購入して帰還。せめて「E-LOGiN」か「パソコンパラダイス」でもフライングしてれば行った甲斐はあったのだが。

「GAMEぎゃざ」を帰りすがら読んだ。前身の「RPGマガジン」から大きく変化したとは感じなかったが、部分的に意欲的なものの萌芽が見られないでもなかったので多少は今後に期待しても良いかもしれない。


8/3

アクセスカウンタは1842ヒット。

いろいろモメていた横浜佐々木は結局のところDr.STOP!(アリスソフト)がかかって右ヒジ手術、今期絶望と相成った。オールスター前は手術すれば終盤戦には間に合うとか言っていたが、モタモタしているうちにタイムリミットが過ぎてしまったのだろうか。

というわけで本日の代役登板は五十嵐、今期の佐々木レベルなら中継ぎ・抑えが頑張ればなんとか穴は埋められる。それよりも大穴の空いている先発ローテーションをなんとかしたいものだ。

「週刊ベースボール」「E-LOGiN」「パソコンパラダイス」を購入。

本命のネタが外れて、抑えが当たるなどということはよくあることではあるのだが今回もやっぱりそんな感じであった。 「炎山(温泉)」「百獣王(お兄ちゃんといっしょ」なんかは自信があったのだが、まさか「だるまさんがころんだ(見返り美人)」が通るとは。

人の心とはなんと計りがたいものよのう。


8/4

会社の計算機室に1年ぶりくらいに足を踏み入れると、そこには堂々アキハバラ電脳組のカレンダーが鎮座していた。はっきり言って、あやしさ大爆発である。

ニュースなどを聞くところによると、遺伝子組替え作物の一部表示義務化がどうやら通りそうだと言う。内容の不徹底さはさておいて、とにかく腰の重い日本がこういうのに動いたのは評価できる。

というと、なんだか遺伝子組替え反対派のように思われるかもしれないが、実のところそうでもなかったりする自分。確かに安全性が確保されたとは言えるのだか言えないのだかといった状態だし、得体の知れない技術だけにコントロールにそこはかとない不安はある。しかし、農作物の工業製品化(規格化、大量生産)には必要な技術だろうし、これによるコストダウンの効果は実のところかなりのものであろう。

今のところ遺伝子組換えも組換えなしも、混在で均されて見かけも値段も流通もいっしょになっているが、表示義務化の潮流が大きくなればこれがだんだん分かれてくることは容易に予測できることであり、そうなったときにどちらを選ぶか、それぞれの消費者により判断の分かれるところであろう。多分私は安い方買う(つまり組替え派だ)。

ところでこうして分別して消費者に選択の余地を与えられると言うか、下駄を預けられるモノは実は幸せなものであって、世の中には文句が有ろうが無かろうが最大多数の最大幸福の大義名分の元に一意寡占を目指さざるモノの方がはるかに多いのである。

困ったものではあるが、これもまた現実。

さて、佐々木抜きのベイスターズは今日もなんとか打ち勝った。今日の抑えは島田、週刊ベースボールのインタビューでは抑えは苦手とか言っていたが背に腹は換えられないとでも言ったところか。


8/5

ネットの横浜のMTGフェスティバルの記事を横目に今日もお仕事。予想通り順調に修羅場っている。下手をすると土曜日も出なければならないようなイキオイだったのだが、当日は関東ギャザPATIOの目黒オフ幹事をひきうけていたので丁重に辞退させていただいた。まぁ、辞退できるうちはまだ本当の修羅場ではないという説もある。

それにしてもこーゆー状況で明日事業所の夏祭りで神輿(だんご)を担がなければならないというのは……ガッツだ自分。 ガッツといえば、ぎりぎりパラダイスの方に続編が出るそうだ。そんな売れたとは思えない作品なのだが、ぎりパラに続編が出るならガッツの続編も出そうで期待大であるな。買わないけど。

横浜はまたホームランで打ち勝つ。なんかチームカラーが歪んできてないか?


8/6

事業所の夏祭りに参加。別に参加したくもないのだが、こーゆーのは若手が駆り出されることになっているのは世の必然。もう若手でもないのだが新入社員が入らないのでまだまだ引退はできそうにない。

明日のためにその1があるので、飲み会には参加しないで帰宅する。

帰ってからだらけた気合にまかせて「傀儡」のトゥルーエンド(好感度低いほう)をクリア。邪魔な兄貴も駆逐してめでたくヒロインとは結ばれたが、結局そこまでで突き抜けるものはなかった。あれだけ身も蓋もない内容だったのだからエンドの方ももっと暴走して欲しかったのだが、ビジュアルアーツ系にそこまで求めるのは酷なのかもしれない。イベントはいくつか取りこぼしているがあまりそこまで突き詰める気力が無いので、これでこのゲームもコンプリートとしておく。

明日の準備をして早寝。


8/7

今日はMTGの日。ということで今回は、目黒オフの幹事を引き受けている。4日から横浜で行われているMTGフェスティバルに参加すべく上京しているたっくさんや静香さんを迎撃すべく、ジョニー会長の提唱で企画されたものだが当日はいつも目黒オフの幹事を務めてくれている笹さんが都合が悪いということで私が引き受けた次第。

まぁ幹事といっても会場の予約と撤収は笹さんにやってもらったので、私としてはたいしたことはやっていない。

企画モノはいくつか考えたのだが、結局いつもの6thドラフト。2グループに分かれて行ったのだが、私のデッキは白赤で射撃系クリーチャーとセラの祝福を組み合わせた機動デッキに上天の閃光を隠し味に入れた防衛型。サマイトの癒し手と治癒の軟膏を駆使してでも、アナーバのシャーマンと上天の閃光を両立させようとするのは無理があったかもしれない。結果は2勝1敗の3位、勝ちはしたものの皇帝一角獣と重バリスタ部隊を主力とする私に対し十字軍をサイドアウトしないツンドラ狼のジョニー会長の男気には感服させられた。優勝の梅山さんは真紅のヘルカイトに感謝すること、いつものドラフトならそいつは私が引いていたハズなのだが(逝)


8/8

アクセスカウンタは1871ヒット

今日は横浜のMTGフェスタに出陣……の予定だったが朝起きてからダラダラと「NIGHTMARE 3」(ルリルリ調教同人ソフトの第3弾、しのざき嶺のマンガではない)なんぞをやっていたので昼からの出陣となる。

会場のパシフィコ横浜へ着くと、走らないでくださいとの声に逆らって、集団ならぬ個人の集まりが駆けていくのが見えたのでよくわからないが付いていってみるとちょうど世界選手権の決勝が始まるところだった。決勝は赤単土地破壊対赤茶単ワイルドファイア、さぞや白熱した試合になるかと思いきや貪欲ドラゴンを神の引きで3戦とも高速召喚したカイブッダー(?)選手の前に土地破壊では屁の突っ張りにもならず、ついに3戦目はお笑いになってしまった。似たようなデッキは私も昔(ディスティニーが出る前)使っていたが、あんなに回ったことなどあり申さんのことよ。さすがに世界は広いのう。

観戦の帰りにプレミアムカードを貰って、メーン会場へ。ちょうど5th+サーガ*2という妙なレギュレーションでのチケット戦をやっていたので参加する。詳細はMTGのページに載せるが、最終的にはここでもプレミアムカード2セットをGetする。

会場で出会ったぜふぁーさん静香さんどらんぶいさんと少しフリーデュエルをして帰宅。

帰りがけに本屋に寄る。購入は「グインサーガ」「ヒカルの碁」「銀河戦国群雄伝ライ」「スモール パッケージ(大福けーじ)」といったところ。


8/9

アクセスカウンタは1878ヒット

「NIGHTMARE 3」を引き続きプレイ。涼子を除いてほぼコンプリートし、満足したところで今度は「NIGHTMARE 2」をプレイ。余勢を駆って「NIGHTMARE」をプレイ(やりすぎ)。

方向は一本道ではあるものの、調教の進行によって変化する反応が非常にイイ感じでついハマってしまった。ここまでやるならぜひ回想モードもつけて欲しかったのだが、そこまで望むのは酷なのか。しかし商業作品ではそれくらいは当然やって欲しい物なので「DEEP」はどうなのだろうか。

8/10

1885ヒット、ちなみに心の宿敵は2130ヒットである

お盆の間が逆転のチャンス

朝起きてみると冷蔵庫の扉が微妙に空いていた。おそらく夜中に寝苦しいので起きてコーラを飲んだとき閉め損ねたのだろう。下手をすると内容物全滅の可能性があったのだが、たまたま買い物の端境期だったので被害はほぼ皆無。マヨネーズがちょっと不安だが、まぁ多分大丈夫だろう。

例によってKIOSKでフライングの「週刊ベースボール」を買って帰ろうとしたところで、本屋で何か気になる本を見つける。「コミック小天魔」……天魔がラーヴァナなら小天魔はインドラジットというどこかデジャヴを感じるような思考の変遷を越えてこの雑誌が先月だか先々月だか買った雑誌と同一の物であると気が付いた。装丁が大きく変っていたのでわからなかったのだ。とりあえず購入。いまいちこの雑誌の傾向とか趣向が見えないので今後も買いつづけるかどうかは未定だが、新人賞作品「兄と妹と衆人環境(極楽天使)」あたりがシチュエーションとセリフ回し的にツボに入っていて面白かったのでもう少し追いかけてみようと思う。

帰ったら電話が鳴っていたので福島さんからの連絡かと思って珍しく取ってみたら不動産屋だった、「月々10万円で高級マンションが……」、出せるかそんな金。

野球は横浜−広島戦。

基本的にローテーションの谷間で今日の先発は阿波野。勝利投手の権利を得るまでいかず5回で降板したがもともと中継ぎ投手なのでこれはこれで上出来の方、その後横山−五十嵐−森中と繋いで佐伯のホームランで勝ち越した。佐々木の穴はどうにでもなるにせよ、これから野村が戻ってきたとしても6連戦には先発が2枚足りないのが実状でありなかなかもって10連勝で浮かれていられる状況にはないようだ。


8/11

朝起きて、「あーかったるい。どうせ今日は数学の講義しかないし、出席もない教授だから自主休講にしてしまおう」と二度寝。寝ぼけ具合にもほどがある。大学時代なんてもう何年も前に終っているのに。

横浜の連勝は10で止まる。

まぁいつ止まってもおかしくないような状況ではあったが、やはり福盛か

負けはしょうがないが巨人と中日がそろって勝ってしまったのが痛いところ

「スモール パッケージ(大福けーじ)」を読み返す。

これといって強烈に惹かれるものがあるわけではないのだが、どことなく雰囲気がいい。


8/12

横浜連敗。

今回はなんといっても先発の三浦に責任が有る。昨日の福盛はしょうがないが、まがりなりのも三本柱の一人が5回もたないようでは辛いのだ。

ヨドバシへ行って「GジェネZERO」を購入。

前作と微妙に異なる操作感に違和感が有るが、やはりハマる。

一晩中プレイしつつ、夜明けと共に眠りにつく。


8/13

今日は有明の一日目、MTGと一般のゲーム、同人ソフトの日。

とりあえず昼からでも行ってみようと思ったら、起きたらすでに昼だった。

しょうがないから予定を変更して「GジェネレーションZERO」をプレイする日にする。

前作と微妙に操作感覚が違ったりしてまだ戸惑っている。味方ユニットをACEにすれば設計可能というのはいいが、志願兵がユニットを持ってこなくなったのは資金的には辛い。あと戦艦にブリッジクルーが加わって頭数がより必要になったにもかかわらず、一回に入る志願兵の上限が4に減ったのは改悪だろうか。

野球はこともあろうにガルベスに勝ち越し満塁場外ホームランなどを打たれて爆死。

(あまりあてにはならないが)私の知る限り横浜スタジアムの場外はフィルダー以来である。

調子に乗らせては行けない投手をこんなことで調子に乗らせては勝てる由もなし。


8/14

今日はMTGの日

ということで大型の低気圧接近の中Forumへ、雨がドカンと降ったり突然やんだりとうっとうしい天気の中さすがに出席率はよろしくない。

1時を大きく回ったあたりで私を含めて4人とけっこう煮詰り気味の状況の中、ドラフトには人数が足りないのでシールド戦をやることにする。結果はラオウさんが飛行クリーチャーの群れにものをいわせ、3ターン目大気の精霊とか無茶をして優勝。大型飛行はやはり文句無しに強い。

その後、ぼちぼちと人数も集まってきたが私は都合により6時にフェイズアウト。

帰りに本屋で「終末の過ごし方」の小説が出ていたので購入。小説ということで原作のヒロイン全員眼鏡っ娘というウリはかなりオミットされているがもともとノベル的なゲームであったためこちらの出来も悪くはない。


8/15

今日は何の日と問うならば、ある人はご先祖様(マッピーにあらず)の帰ってくる日と答え、またある人は英霊に感謝する日と答え、またある人は新生日本の誕生日と答える。そんな今日が自分にとってどんな日かというと、いわゆる3日目なのである。

昨日は熱帯性低気圧が接近し、お台場の花火大会は順延になるわキャンパーは中洲に取り残されるわ多摩川は力いっぱい増水するわと大変な環境だったのだが、10万民衆の妄念か超魔力か今年もなんだかイイ天気である。さて、例年のごとく今年も愛妻さんたちと待ち合わせをして、朝から行くことになっているので初日から皆勤(さらにワンダーエッグ皆勤、おそるべし)の福島さんと一緒に東京駅へ。

集合場所でヒマつぶしに買った週刊ポストを読んで自自公連立や激写、長島巨人優勝へのシナリオへ思いをはせているとこうぢさんが声をかけてくる。こうぢさんと彼の友人と合流し、あとは愛妻さんだね、愛妻さんは目立つからすぐわかるよとトボけた事を言っていると、愛妻さんが声をかけてきた。近くにいたのに、全然わからなかった(逝)

東京駅からバスに乗って欲望の都、東京ビッグサイトへ。開場1H半前の8時30分前ともなれば当然のようにけっこうな行列ができており、最後尾について与太話をしながら開場を待つ。ヒマつぶしに買った週刊アスキーを読んでアダルトサイトに群がる青少年の問題(i-NOTE)やアメリカのトホホな話しに思いをはせていると上空を何機も何機も飛行機が通り過ぎていく。レインボーブリッジの下をくぐりぬけたら1万点だとすると、フジテレビの球体をゲットしたら3万点くらいだろうか、目の前の地獄のピラミッド(サンシャイン)×4に着陸したら5万点で行列に並ばなくても空挺入場できるな(南さんに怒られそうだが < こみパ)とか話しているうちに万雷の拍手とともに移動開始。

結局入場は10時45分くらい、かなりいいペースではある。ここで再会を約して5人はそれぞれの道へ。

まずはとりあえず男性向け創作のフロアへ、最盛期にくらべ自分のリビドーはかなり減衰しているがいいものをもとめて旅に出る。行列と外周を全部パスして1時間くらいで一通り回る。今回の主力はどうもベターマンとおじゃ魔女どれみっぽいが、どちらも私個人としてはさほど触手をそそられないジャンルのため戦果には貢献しない。

続いてゲーム系を巡回、KanonとこみパはこれからやるのでパスしてTLSと東鳩を中心に。

東館の最後に外周の捜索と人との出会いに回ったが、どうも間が悪かったらしく SIMOさん と松茸会長くらいしか出会えなかった。実はヤスリンさん もいたらしいのだが、出店は1日目だと勘違いしていたのも失敗の一つ。どうも最近縁が薄い。

ラストは西館で特撮本を漁って締め。1999年ということで特警本を購入したが超力本は見当たらず、冬に期待しよう。

今回の戦果と感想に付いてはそのうちどっかにまとめる予定。(TOPに戻ってごみ箱を漁れ)

19時から愛妻さん主催で飲み会の予定だが、ビックサイトからフェイズアウトして3時間くらい時間が余ったので映画でも見て時間を潰すことにする。何を見ようかと新宿南口から出て三越方面へフラフラと、スターウォーズは興味ない、エントラップメントは輪をかけてなくてエジプトもしかり、かといってスーパードールリカちゃんは行き過ぎなような気がして結局のところ「ポケットモンスター 幻のポケモン・ルギア爆誕」を観ることにする。

夏休みとあって、周りは完全に親子連れでいっぱいであったが心配していたような上映中に騒ぐ子供もなく2時間なかなか楽しめた。アクション主体でありながら、暴れまわる三匹の伝説のポケモンに対し一貫して倒すことなど考えもせずに、静めるために奔走する作品世界の優しさがけっこう心地よい。命を粗末にしているかにも見える無茶な行動に対してはサトシの母が奇麗に収めて大団円と、子供に見せたいアニメとはこういうものなのだなと感心させられてしまった(一点だけルギアから自己犠牲的に飛び降りるロケット団には違和感があった、ここも勝算のある無茶程度で収めてほしかったのだが)。

尚、大きなお兄さんの視点としてはカスミがヒロインしてて可愛いかったということで締めておこう。

映画の後ゲーセンでちょっと時間を潰して待ち合わせ場所へ。ゲーセンにも何人か明らかに有明帰りと見られるグループがいたが、待ち合わせの新宿南口階段下にも同様のグループがおり行動パターンのシンクロニティーを感じる。

有明組と飲みから組が合流してオフの開始。

ひさびさにリアルワールドの場で出会った人たちと、いろいろと盛り上がる。一部は徹カラのイキオイではあったが私は京急の終電にあわせてフェイズアウト、こうして暑くて無闇やたらに濃い一日は終わった。



戻る