日記2015部屋

日記2015

(銃後少年漂流記)

の部屋

戻る

過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
10/16 ムシムシ大行進

「インセクツ」読了
巨大昆虫パニックものだが、事態の大元になった権力者の人の、自分の理想と目的持って(必要と考える犠牲は厭わず)強く生きてるそのはずなのにっぷりが実にステロタイプに迷惑だった
どっかよそでやれ、よそで

上田秀人「表御番医師診療禄(4)」読了
相変わらず己の分を越えて余計なことに足を突っ込んで面倒なことになる主人公
上田作品らしさがあって好感度はそれなりにあるが面倒な人格だなあ
義父はきっちり見てもしょうがないものを見ないことにして政界を遊泳してるのだが、彼がその域に達するのは遠そうだ

10/17 雀ボーグすずめ

「雀荘のサエコさん(2)」読了 
重野なおきらしく手堅い構成。
サエコさんが麻雀だけではなく腕っぷしも強い人の気がしていたのは……アレと混ざったのか、某ホテルのフロント係兼用心棒。

「ひよわーるど(4)」読了 
これにて完結 
あずまんがとかでもそうだったけど女子の友情は進路では切れないのですなぁ

10/18 U警備隊西へ

巨人・金城が引退……
やはり春先の横浜戦でホームラン打ったのが最後の輝きだったか
横浜でやめていれば盛大に引退試合やれたんだろうけど

「仮面ライダーゴースト」視聴 
ロビンフッド登場
御成さんが相変わらず濃くて良い 
前後編にならず1話でサクサク問題が解決していくのも軽い気持ちで見れてよいところ

「英国パラソル奇譚(2) アレクシア女史、飛行船で人狼城を訪う」読了 
スコットランド旅行の話。
スコットランドはこんなエーテル世界でもやっぱりスコットランドだった。 
それはそれとして、最後に起きたイベントがひどい。男のほうのそう思う経緯もわからないでもないが、それでもなぁ…

10/19 うぐぅ人類

横浜ラミレス監督が誕生
ドラフト前に決まってよかった
あとはコーチ陣次第

日本ハムの鵜久森が戦力外に。 
もう野球を見て「Kanon」を思い出すことがなくなるのかと思うとちょっと寂しい。

「ノブナガン(1)〜(6)」通しで再読了
最後の偉人は、それで偉人認定されるのかーという印象だったが、信長の描き方は実に信長らしく、切り裂きジャックは意外性あって、ニュートンはやっぱり重力使いでと、偉人能力バトルとしてはよくできていた
主人公もいろいろ未熟生まで戦線投入されたせいか激しく浮いて沈んでとあったが、通しで読めばなべ底状態の長さもこんなもんだろうし、絶望からの暴走が止まってクールダウンしてからの希望で復活という流れはわかる。
そういえば初読時読み飛ばしていたのだけどラスプーチン、その後頭部造形は猥褻です
僧侶系でホルダーは女の子なのに

10/20 大回転大魔弾

出張で大阪ビジネスパークへ来ている
ゴジラvsビオランテで権藤さんが抗核バクテリア食べさせて散った地
土地勘が全然ない時分だったが来てみると大阪城はすぐそこだった、この距離でガン無視したのかゴジラさん(まあ夜だったし)
そして大阪環状線の電車のささくれっぷりがマジわからない
京橋行きたいのにあやうく奈良とか 難波でどんづまりとか 今日は何故かUSJ

10/21 SFは江田姉

草上仁「サルガッソーの虫」再読了
初読のときどう思ったかは記憶にないが、あんまりモノ食べながら読むようなものじゃなかった
イイ感じに現実が歪んで 自分がさつま揚げを食べてるのかさつま揚げ虫に食べられてるのかわからなくなる

10/22 銀河武将風雲禄

「銀河戦国群雄伝ライ(15)」まで再読了
南天の覇者正宗の死まで
戦国の物語を一からくみ上げるには「アウトランダース」「キャラバンキッド」の真鍋譲治はいかにも甘い
彼我の戦力差描写とか、戦術の組み立てもそうだが、キャラの扱いがどうにも歴史上の人物っぽくないんだよなー
少年漫画らしくはあるのだが。

伊藤和典「機動警察パトレイバー 風速40メートル」再読了
あれからずいぶんたったが未だにレイバーのような重機は実現していない 特車ニ課みたいなブラック職場は世にはびこってるかのだが……
ゆうきまさみ版やアニメ版は絵的にサークル活動ノリの雰囲気もあったが、小説で読むとリソース少なし責任と仕事量は多し同僚は脳筋とホントひどい職場だなあ、上司が切れ者なのが幸なのか不幸なのか

プロ野球ドラフト会議。
DeNAは予想通り、今永が1位
抽選で外れたら小笠原だったのだろうけど無事一本釣りだった。
そして2位でなぜか残っていた熊原を獲得
捕手の木下は取れなかったが熊原なら文句なしだわなー、代わりに戸柱取ったし
総じて今年のドラフトは満足だった。

10/23 梅田地下オデッサの日

現地作業の手数が足りず、まだ経験の少ない若手も駆り出しているのだが、いろいろ手がかかるのであまり楽にはならない。
質問の電話がまるで要領を得ないのが困るなぁ
まぁ皆が通った道だ。

「週刊少年チャンピオン47号」
「スメラギドレッサーズ」
何があったのかと思うくらい突然読みやすくなった感じが。下着姿も扇情力とかではなく力強さを感じる
ゲス観客が出てこなかっただけではないと思う
「鮫島 最後の十五日」
六日目は蒼希狼かと思ったが、一拍置くのか
蒼希狼の事情は不明だったが回想に出てきた関取が鍵なのだろうか
「無愛想な天使様」
爽やかな良作。
しかし天使デッキと言うと、イオナ一本釣りで封殺とか、白い悪魔とか、天使じゃなくだいたい兵士で勝つ某命令とか無慈悲なものしか思い出せない
天使とゾンビだからイニストラードあたりの世界観と思ってたらマイアもいた 
「囚人リク」
あの男が帰ってきた 生き甲斐をみつけてさらにパワーアップ
なんだこのわくわく顔は
「ハリガネサービス」
本気でこの試合、どうなったら決着がつくのかわからなくなってきたでござる……
まだ地区予選の2回戦くらいだっけ? 長いよ
「吸血鬼すぐ死ぬ」
新横浜は小さな町なのか…
シリアスといいつつボケ倒し
ネタはけっこう定番だが面白い

10/24 英霊らのセレナーデ

【サンスポ】DeNA、エレラと来季も契約「チームに貢献できるよう一生懸命頑張る」
序盤ボロボロで終盤は離脱したが、快進撃の時から苦しいときまでしっかり中継ぎとして投げてくれたエレラの2016年契約が決定。
よかった。
そのほか野球のネタとしては井端の引退報道があり……巨人の2年間で存在感は示せた、というかまだ必要な戦力じゃないのか
高橋由のまきぞえのような気がしなくもない

帰京してきたが体調不良
寝ていたいのだがそうもいかなくあれやこれやした
それでも熱は下がる
日本の薬学はたいしたもんである

ヤクルト 2-4 ソフトバンク
日本シリーズ第一戦
畠山が最後に一矢を報いたがソフトバンク圧勝。
強いなぁ

10/25 スローイン、ファストアウト

出張続きでいろいろ出入りが激しく、通帳の残高がひどいことになっているが、視力が落ちてきて眼鏡が合ってないとか、外付けのハードディスクがまた1台へたってきたとか、冬用のコートがいるとか、背広も駄目になってきたとか、10年選手の冷蔵庫と電子レンジを買い替えた方が電気代の節約になるんじゃないかとかいろいろ
あ、帰省の切符取っておかないと。

ヤクルト 0-4 ソフトバンク
日本シリーズ第二戦
昨日の畠山の一撃で変わってくるかと思ったが変わらなかった模様

10/26 現場百遍

再び出張
泊まりはめんどうだが日帰りは日帰りでめんどう。
朝早く家を出ても勤務時間にならんしなー
前の出張旅費精算は領収書不備で差し戻されていた。やってられねー。

宣言したらCランクの捕手ということで引く手あまたになりそうだった日本ハム大野が宣言せず残留。
DeNA石川も、広島赤松、廣瀬も宣言なくメンドーサも残留
今年のプロ野球のオフの無風っぷりはなんなんだろうか。
監督人事は大暴風だったのだが

10/27 野球卿の唄

ヤクルト 8-4 ソフトバンク
日本シリーズ第三戦はヤクルト山田の3連続ホームランが発生。YYSだなー。
それでも1点差でしかなく、これで逆転されて負けたりしたらとどめ刺されると心配していたのだが無事8回に駄目押し点が取れた模様。

10/28 ゴーストバンクシリーズ

ヤクルト 4-6 ソフトバンク
日本シリーズ第四戦は山田が昨日ので変わってくるかと思ったが変わらず音なし
李大浩、細川とソフトバンク打線は相変わらず強力だった

出張。
めずらしく今回は、一人作業ではなく後輩と一緒
電話だと要領を得ないが、直接話すとちゃんとしてるんだよなー
何故なんだか

10/29 ハンマーブロスだワッショイ

「週刊少年チャンピオン48号」
「BADBROS」
野球漫画3本目かとおもったらなんか違った
「実は私は」
吸血とか告白とかあって、そろそろクライマックスかと思ったが全然そうでもなく平常運転のアホ話
アニメも終わったし、そろそろダレてきた
「錻力のアーチスト」
男の精神世界に「にゃあ裸ー!」と突入する桃ちゃんさん素敵
「弱虫ペダル」
バイクレースで並走しながら尻を撫でる沢渡鷹さんもすごかったが、
自転車レースで並走しながら胸を揉む岸神小鞠さんもたいがいだなぁ
おまいら時速何キロだと
「羽恋らいおん」
掲載順がずっと低迷しててそろそろやばそう。
バレーボール漫画は安定してるのだが、何がいかんかったんだろうなー。
男のほうのキャラの弱さか?

ヤクルト 0-5 ソフトバンク
日本シリーズ第五戦は石川炎上で勝負あり
ソフトバンクが圧倒した日本シリーズだった

10/30 オーバーロード

ソフトバンク大場が中日へ金銭トレード
吉村-多村のトレードの時名前が上がったが、結局吉村山省江尻-多村神内吉川になったんだよな、あれはもう3年前か。
その後は、山省江尻神内吉川とパッとしなかったが大場もあんまりパッとしてなかったので、トレードで来なかったのはそう残念でもないのだが金銭なら欲しかった。

堺屋太一「俯き加減の男の肖像」読了
元禄時代が終わり、世間が低成長の時代に入ろうとした狭間で立ち上げられた一大プロジェクトが破綻するまでとその後もうちょっとだけを描いた物語。
堺屋先生の本はけっこう当たり外れがある印象なのだが、これは真ん中くらいのデキ。
よくわからんくらい聡明さを示していて歩く基準器みたいになってるヒロインを筆頭に、キャラ造形はひどいものだったがプロジェクトと当時の時代はよく描けていた。
しかしいろいろもがいた結果出た主人公の結論が「やっぱり経済はよくわからん」とか。
いいのかそれで。

MTG Online
戦乱のゼンディカーでドラフト
初手は覚醒呪文から
 土地:19枚(未踏の開拓地とアンコモン土地含む)
 覚醒呪文:6〜8枚(湧き上がる瘴気含む)
 3マナ以下のクリーチャー(相打ち、壁要員):4〜5枚
 中型飛行クリーチャー:1枚
 カウンター/軽量除去:4〜6枚
 確定除去:1枚
青黒タッチ1色の覚醒デッキとしては文句ないレベルで作れた気がするのだが、初戦で青白覚醒に当たり、終盤のドロー合戦でアドバンテージカード引けずに負けるのが連続
ままならない

10/31 焼きそばベン・ハー

リアルでMTG
ドラフトは2回とも覚醒デッキで2-0、1-1
4ドラだとまず同タイプに当たらないのは覚醒には恩恵だよなぁ
覚醒やってると土地の引きすぎが肯定されるというのが良い
相手もエルドラージとか出してくるのでその辺ケアできるカードは必ずいるが、ズーラポートの殺し屋、カラストリアの癒し手、棘撃ちドローンあたりにイワされなければけっこういい勝負できる感じ


★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る