日記2016の部屋

日記2016

(伊予はまだ16だから)

の部屋

戻る

過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
2/1 2月頭に出るのは3月号

アンケートを切り取ってハガキに貼って出してたら次号のホットミルクの発売日がわからなくなってしまった
今日出るんだろうか。

2/2 狼作戦は狼男だけが指揮できて狼男だけが指揮されるのだ

「実は私は(11)〜(15)」再読了
キャラは濃いのに存在感の薄い新一年生とか、回収がめんどくさそうな伏線のバラまきとか全般に長期連載のダレを感じさせなくもなかったこのあたり。
あの存在意義のよくわからなかったアニメ化の影響だろうか。
ともかく最後の痴女イベントから見事に持ち直した感はあってなにより。
本誌連載のほうもそろそろ畳みに行っている感じだった。
ラブでもコメディでも20巻突入するようだとさすがに長いので、このあたりで〆てくれて新連載とか立ち上げてくれた方が個人的にはうれしい。

2/3 さくらの園

「サクラ紀行」再プレイ中
今週、なんとなくそういう気分になったので 
再インストールして、一度バッドエンド(攻略失敗)見て、フル化して 
パッチ当てて回想モードつけて
今、立ち絵のシーンの会話回収のため攻略サイト見ながらプレイ中
ラノベがちょろインだかなんだか言われているが、昔のエロゲのマッハ堕ちぷりもただごとではない。
あと、小百合先生はエンドが引きこもり(行動範囲は5メートル)でなんだかなぁと思っていたのだが 
さんかく祭り2で教師復帰(野外復帰)したのがえらい 

2/4 もぐねちゅどーん

「週刊少年チャンピオン10号」
「刃牙道」
ちゅどーんとか久々に見た気がする
「BADBROS」
兄ちゃんの出番は満塁になってからだと思ったのだが…。
キャラ立て的にここで兄ちゃんは打つだろうが残り2人、長打打てるのだろうか
「吸血鬼すぐ死ぬ」
デート話。ロナルドはあまりひどい目にはあわなくて、半田青年がひたすら空回り不憫
オバチャン仲間の応援パワーがすごくイイ。吸血鬼の半田母と違って、あいにく年齢通りのご面相なのだが。
「実は私は」
岡君にもう一つ「実は」が発覚。貴方も普通の人じゃなかったのですか。
ラストの事件で関係性がいい方向に一歩進むだろうと期待。福の神の存在が初めて前向きに役に立ちそうな。
「兄妹」
ひどいスタンドバトルだ。
一方、柔道の授業でも脱がなかった緑川ちゃんの帽子が……

2/5 大阪城真田丸

「ログ・ホライズン(5)」読了
大地人という単語で仮面ライダーJを思い出していたがあれは地空人だった。
今回は休日、というかお祭りの話。視点は開催側なのでいろいろ苦労は多そうだったが、けっこう皆楽しんでいた。前向きなサバイバル生活と言った様相で良い感じ。
はらぐろ眼鏡を挟んでヒロイン2人がなんかラブコメしていたが、最後にめんどくさそうな3人目登場
関東でちまちま内政していたら、上方のほうは周辺勢力とりこんで巨大化していて手が付けられなくなってしまったとかいうと後北条氏みたいだ。
主人公勢力なので後北条氏みたいに簡単に滅びたりはしないだろうけど。

携帯電話の電池がヘタっていて少し電波状況の悪いところで通信しようとするとあっというまに電池がなくなるようになってしまった。
そろそろスマホにせねばいかんのだろうか。
しかし契約とか、アドレスの切替とか考えるの面倒くさい
SIMフリーってなんだかわからないけど調べるのも面倒くさい
(今はモバイルゲームやってないのでそのへんは少し楽なのだが)

2/6 グリニデさまがみてる

MTG Onlineの欠点はひどい事故(という自己認識)で負けたとき、すぐ次のゲームができてしまうことだよなー だよなー だよなー(残響音)
そんなこんなで2月も相変わらず事故ったりもしているのだが1月の、なにをやってもうまくいかないような状況に比べればマシなのではないかと。
1/4 BFZ*3 Draft ×(赤青タッチ黒。轟く雷鳴2枚も、常に1マナ、1打点足りず、5色デッキに負け。引きの差が激しかった)
1/5 BFZ*3 Draft ×(白黒タッチ青覚醒。メインカラーの黒が出ないとかまたもや土地に恵まれず4色デッキに負ける)
1/8 BFZ*3 Draft ○○×(赤青だが欠色にならず、バウンスとコンバットトリックのビート。2勝はしたが最後はマリガン後土地詰まり)
1/9 BFZ*3 Draft ○×(青黒だが昇華者が集まらず欠色デッキに。そこそこ戦力は集まったが同盟者に対し土地詰まって負け)
1/9 BFZ*3 Draft ○×(青黒。こんどはきっちり昇華者になるも、どうにもならないマナスクリュー)
1/11 BFZ*3 Draft ○×(赤緑上陸。土地に恵まれず同盟者を押し切れなかった)
1/16 BFZ*3 Draft ○×(白黒同盟者。土地に恵まれずバウンス負け)
1/17 BFZ*3 Draft ○×(黒緑トークンタッチ白。序盤もたついて青白覚醒にいいようにやられた)
1/21 BFZ*3 Draft ×(青黒タッチ白。序盤にさっぱりクリーチャー引かないで負け)
1/21 BFZ*3 Draft ○×(白緑タッチ赤同盟者。マリガンして3枚土地があったので占術で下に送ったらその3枚で止まるとか)
1/21 BFZ*3 Draft ×(赤緑トークン+上陸。1回目5マリガン、2回目トークンだけ引いて増強引かず終わる。ゲームにならん)
1/30 BFZ*3 Draft ×(黒青昇華者。事故事故)
1/30 OOB SwissDraft ○○○(青白でコントロールから支援ビートに転向。中途半端だがなんとかなった)
1/31 OOB SwissDraft ○×○(緑白タッチ赤。中速支援。除去に欠けたため白黒同盟者相手はどうにもならなかったが、殴り合いは)

2/7 赤いおバカと、緑のきつね

MTGのカードを整理していたが昔のコモンを入れた箱、緑だけがない。なぜだ。 
まぁ、そもそも昔のコモンなんかいるのかって話だが。

モダンのTOP8が無色祭りだった
2マナ出るランドはやばいってわかってるだろうに2マナランドとかみ合う無色軽量のエルドラージを出しすぎた結果がこれかと。
まぁ、メタられて適正なバランスになるか、ならなければ禁止裁定あるだろうし、そもそも自分はモダンやらないので関係ないか。

「手裏剣戦隊ニンニンジャー」最終回視聴
終わりの手裏剣を凌駕するイケイケドンドン祭りでVS九右衛門は完勝。
内心を見透かしたような忍法滝沢ほほえみ返しによるツッコミが入って、このまま和解できるかと思ったが牙鬼幻月に吸収されて消滅。
その牙鬼幻月だが、血を分けた子供を道具にしか思ってないのは大魔女グランディーヌさまというもっとヒドい前例あるし、結局イケイケドンドン祭りなゴリ押しで負けてしまうあたりラスボスとしての格はいまいちだった。
そして最後にいいシーンを持って行ったのもやっぱり九右衛門
緑だし、中身変幻自在だし、Vシネで天空忍者シュリケンジャー九右衛門バージョンとかやってくれるだろうか。

2/8 周郎ビザ

中島三千恒「赤壁ストライブ」読了 
軍靴の人の三国志漫画。若い活力にあふれた孫呉の赤壁バトル。 
この格好いい呉の国がどうして晩年ああなったかというと、作中でも若干描かれていた豪族や民衆の我意を抑えるパワーのない緩い国家故もあったんだろなと。 
あと、作中に出てない全氏と顧氏がきっといけなかったのだろう。

2/9 継承戦争

「梟の城 宇喜多四代」読了 
宇喜多四代と言いつつ、ほぼ直家の話なのはわりと予想通り。 
しかし終章に押し込められた秀家の描写がヒドいことヒドいこと。 
直家を格好良く、宇喜多家臣団を鉄壁に書きすぎたせいでそこまでしないと宇喜多を滅ぼせなかったのだろうか。

2/10 ライフワークとはなんだったのか

横山光輝「史記」再読了 
読んだはずなのだが終盤の展開が記憶にないなーと思ったら、楚漢戦争をダイジェストでやった後は呂氏の専横からの政変のぐだぐだをやって、ちょっと刺客列伝をやった後は漢が昔の秦みたいな警察国家になった後の酷吏列伝で〆だった。 
そら、記憶にないわな。

「週刊少年チャンピオン11号」
「鮫島最後の十五日」
大山道戦決着
蒼希狼の復活だけでなく、鮫島の進化までももたらすという実りの多い一戦だった。
次は蒼希狼対鮫島なんだろうか。
蒼希狼関係はけっこうお腹いっぱいなので、復活の方向へ進んだというだけで終わって次の話に進んでもいいかと思わなくもないが。
「実は私は」
福の神はまるで役に立たず、未来人2主人公の妹とヴァンパイアハンターも登場してカオスになった状況で、岡君が選んだ選択は、なんというか相当駄目だった
未来人2妹ちゃんはグーで殴ってもいいと思う。
「吸血鬼すぐ死ぬ」
ドラルクさんのオータム書店探検。
新キャラは新進気鋭の女性編集者といういい立ち位置なんだが、造形が残念だった。
「スメラギドレッサーズ」
スメラギア首領との戦いは、相変わらず女子高生離れした戦闘連携で一矢報いる体勢にまで持ち込んだが、一矢だけ報いて俺たちの戦いはこれからだエンドを迎えそうで心配でならない。
いろいろがんばれ。

2/11 横浜スタジアム奇人祭り

「錻力のアーチスト(12)」読了 
桃ちゃんの全裸にゃあらーパンチもすごかったが、この巻のキモはナイスヒップ祭りだよなぁ 
おまけもナイスヒップだった(注:やきうマンガです)

2/12 ファーストインファストアウト

今日も朝から咳
数年前に気管支炎やってから咳が宿痾になった感、ハウスダストかもしれないが

ひさびさにマクドナルドとか行った。
いろいろ報道されているが、ファーストフードとしての安定性は変わらず。早くて、最低限の質は確保されていて、過度に混んでもいないのがいい。
例の名前の決まっていないバーガーではなく、ベーコンレタスをもしゃもしゃと。
5分で昼飯の片がついたので仕事に戻る。

2/13 チェーン店でも当たり外れはある

練習試合
横浜DeNA対ヤクルト
勝ったのはいいが、柴田と山下という守備力の期待されるあたりにエラーが出たのはいただけない
ラミレス監督も早速苦言を呈していた模様。

今日は明るいうちから飲もうと心に決めていたので飲みに行った。
うーん、酒は普通だったのだが料理が駄目
山菜のえぐ味が飲んで寝て起きても残っている。
困ったもんである。

2/14 射つな! 人間だって動物だ!

「動物戦隊ジュウオウジャー」第一話視聴
スーツは大阪のオバチャン、ロボはレゴ作りと揶揄されることもあったデザインだったが、動くとなかなか格好いい
ロボのみならず、変身アイテム、武器、ジューランドの建造物となにもかもキューブ推しで統一されていて、三角とコインで構成される敵といい対比となっていた。
それならばあのデザインも理解できる(格好いいとは思わないが、面白い試み)
キューブが6面だから6人目の戦士もすぐ出てきそうだなと思ったら出てくる(ワニ?)など、 普通第一話に要求される以上の情報を詰め込んでいて、それでもテンポよく、よくできている第一話。
この調子で1年続けばけっこう期待できそう。

マウスオーバーもしていないのに読み込んだタイミングで1秒くらい勝手に音声を出す広告があるらしく、しばしば驚かされている。
MIXIの広告かと思ったのだがMIXIとの接続切ってた今朝も遭遇。
犯人は誰だ。

練習試合
横浜DeNA対中日 勝った。
今日はエラーもなく、開幕投手候補の山口も完璧な投球を見せたということで申し分なし。
あと一か月ちょっと、この調子で行ければいいのだが。

2/15 猫耳全力投球

コミカライズ版「この世界がゲームだと俺だけが知っている(2)(3)」読了 
文章がない分いろいろ説明は不足しているが、描写はまんべんなく可愛くなっている。 
特にたいまつシショーが。

「モンスター娘のいる日常」 (9)とアンソロ(3)(4)を読了
本編はだいたいメロ話だったが最後だけララ。ララはアンソロにもけっこう出てた。
ヒロインとしては2人ともTier2っぽいのだが、頑張ってたなぁ。


★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る