日記2016の部屋

日記2016

(伊予はまだ16だから)

の部屋

戻る

過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
4/16 松山の悲劇

横浜 0-4 ヤクルト
地震がだんだん東に来ているようだったが松山で試合できたのか。
しかし、初回の好機に得点できなかった後は、前回攻略した石川を打ち崩せず負け
期待のスタメン白根も音なしだった。

今日はいろいろやりたいことがあったのだが手が回らず

リアルMTGはシールド1-1(黒緑タッチ赤)、ドラフト1-1(黒赤マッドネス)
まぁフツーだった

4/17 続・松山の悲劇

横浜 4-5 ヤクルト。
サヨナラ負け。
代打で出てきて仕事もせず、9回裏2アウトから普通にやってればゲームセットになる打球をエラーする選手を擁護する言葉はなにもありません。
そのまま四国に置いて帰ってきてください。

強風で外へ出て昨日買えなかった本とか買うのはあきらめた
横浜は9回に白崎のエラーからサヨナラ負けした
宅配便は結局来なかった
プリンターのインクが切れた
ダメな日だ

4/18 ハンドクリーナー

「JoJoの奇妙な冒険」の2話3話を視聴。
ペルソナみたいなOPがついた。なんだかスタイリッシュ。
OPにいるってことはザ・ロックとサーフィスもちゃんと飛ばされずに出てくるのかなー。

昨日エラーした白崎が2軍落ち。
エラーはともかく、打率がいまだに1割台だししょうがないといえばしょうがないのだがこれで内野だけでも山崎(大怪我)、ロマック(内野⇒外野⇒2軍)、飛雄馬、宮崎、白崎と脱落していて、怪我から復帰してきた石川も低調という惨状はラミレス監督も頭が痛いことだろうて。
先発ローテーションだけはしっかりしてるので数年前の、たいていスタジアムに着いたころにはもう5点くらいとられてるという悲惨さには及ばないが、困ったもんである。

先週、SBS即配というところから宅配便が来ていた。
待っていたのだが日曜に再配達はやって来ず、ネットで再配達時間指定の受付をやってないということでしょうがなく平日の昼間に電話したのだが配達できるのが18時までってアホかと。
日曜に来てもらえるよう手配したが本当に来るかはあまり信用していない

4/19 石田家のCM

横浜 4-6 広島
いちおう点は取ってるのだが最低限以上ではなく、先発石田も味方が取った点をすぐに吐き出すよくない展開
結局起爆剤のないまま延長に突入して12回にペトリックが打たれて負け。
元気なのは桑原だけだった。
これで20試合、5勝14敗1分のラミレスDeNA。これはもう応援に行くしかないと急遽明日の現地参戦を決める。
今年はいまのところ現地観戦は2戦2勝(オープン戦含めると2勝1分)してるので、オカルトロジックに頼ってでも連敗を止めたい気持ち。

ゴジラFWは大好きで、DVDは今でもときどき見返すがミュータントの人たちの出てくるあたりはだいたいスキップしてる。
持ってるゴジラのDVDで一番再生回数が多いのは実は「×メガギラス」 
むろんストーリーは全部ぶっとばしてお台場の怪獣プロレスだけ見てる。楽しそうだなぁ、お前ら。

4/20 レスキューファイヤー

横浜 10-0 広島
昨日の辛い負けをニコニコで見て、これはもう現地で声を上げるしかないと急遽参戦
今日は序盤にジョンソンを崩して、三点先制した後でのスタジアム到着
そのあとはなかなかジョンソンから得点できなかったがモスコーソがピンチを再三の力投で切り抜ける熱い展開で応援に力がこもる。そうすると七回、桑原のヒットから石川が送って、今日復帰いきなり三番スタメンのロマック四球選、筒香ヒットで一死満塁。
ここで昨日致命的な併殺打やらかしたロペスが完璧すぎる本塁打で試合を決めてくれた。
あとは荒波タイムリーや三上の完璧なセットアップ、ロマックの復帰初ヒット(打率はまだ一割いかない)、筒香のホームラン、ツインテール野川の浜スタ初登板などやりたい放題で勝利。
いやあ、来たかいがあったいい試合だった。
これで今年の現地観戦は三戦3勝、こっから浮上してくれることを信じたい。

4/21 落書きプレイ

「週刊少年チャンピオン21号」
「実は私は」
箱女改め未来委員長のターン。
すっかりうやむやになっていたがこの作品の未来は痴女に支配されていたんだったなぁと。10年後はその過程ということで未来委員長はすっかり汚染されていた。
本題(あるのか)はさっぱり進まない。
「錻力のアーチスト」
丁寧に描写していれば6回くらいでKOされてしかるべき実力差なのだが、ドカベン式のすっとばしで9回までいきなりやって来たおかげでまだ勝負は決まっていなかった。
この回だけ抑えればというところで、都合のいい風が吹いて一番の懸案の弐織兄をクリア。
なんか港南を応援したくなってきたぞ。
「猫神じゃらし!」
山側の田舎町みたいな描写だったが民家で魚を干してる様子からすると海もあるんだろうか。
猫にはいい町っぽい。
「恋愛菌糸えのたけさん」
猫系、女装男子に続きキノコ系ヒロインの登場。
頭にキノコをつけて白衣で眉毛が太くて赤面すると胞子が撒かれるとかいろいろあざといが、可愛いは可愛い。 「放課後ウィザード倶楽部」
死んでも復活するけど死ぬときは死ぬほど痛いヴァーチャル世界で腕を焼き切られる痛みってどんなものなのだろうか。
モヒカンの猛攻にひるむこともなかった冷酷無慈悲なPK騎士が悲鳴を上げるのが妥当なのかどうかよくわからない。ドラゴンシールドの必殺技がどういう理論でああなったのかわからない、そもそもPKの目的とか、モヒカンが立ち向かう理由とかわからない、とわからないづくしだったがともかく一段落ついたので説明フェイズを待ちたい。
「鮫島 最後の十五日」
泡影と言えば「夢幻泡影」
虎城親方も認める横綱の完成系らしいのだが描写がフワフワしていてまだ何がすごいのか腹に落ちず。
これがラスボスなんだろうか。

浅見よう「掟上今日子の備忘録(2)」読了 
西尾維新にしてはめずらしく性的だった原作1巻のオチが、余すところなく性的だった。

4/22 大穴山信君

横浜 1-1 巨人
1点ビハインドの9回に乙坂の起死回生のホームランがあって同点も、延長で得点できず引き分け
今永の援護率がさらにひどいことになってしまった

「信長のシェフ(15)」読了 
長篠の合戦。 
この話では勝頼有能説を取っているので長篠の敗因は他に必要なのだが、普通に東西の武器習熟度の格差と武田御親類衆の統制外行動が敗因になっていた。さすがに未来料理人のパワーでもそこまではカバーしたりせんか。

4/23 新井さんリーチ

リアルMTGでドラフト
2-0と1-1
1回目は初手の罪人への急襲/Descend upon the Sinfulと2手目の秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secretsが活躍。クリーチャー7体でよくなんとかなったものだと。
2回目は初手のステンシア仮面舞踏会/Stensia Masqueradeが死んだが、ウルヴェンワルドの謎/Ulvenwald Mysteriesから緑白タッチ赤。この色でクリーチャー13体は辛かった。X火力が間に合って1勝できたがデッキとしてはダメなほう。
(ブッちゃけ、神出鬼没な拷問者に全装備品てんこ盛りされて変身してゴリ押しされるのが一番怖かった。BONさんがわりと慎重なタイプなのと、おそらくデッキ的には向こうのほうが質が上なのにお互い土地を引きすぎたの向こうに裏目だったのだろう)

先週混んでて店に入れなかった、お好み焼き食べて帰宅

4/24 まいた忍ちゃっくん

横浜 0-3 巨人
飛雄馬2、ロペス1、山口1の合計4エラー
打線は再びノーチャンスモード
これでは勝てない

単行本の書店特典があまりにも良すぎると、これ特典じゃなくて本編のおまけページに入れろよ……と複雑な気持ちになることもある
というかなった

投稿ネタのためにひさびさに「超新星フラッシュマン」を見た。今見てもけっこう面白い作品ではあるのだが、殺陣やらストーリーやら特殊効果やらが今の戦隊に比べるとかなり洗練されていないのも、やはり目についた。
さすがに40年かけて成長しているだけのことはあるよなぁ。
某映画のアクションを「日曜に放映している戦隊ものに毛が生えたようなレベル」とか言ってた人はこのあたりまでの戦隊しか見たことないんだろうなと

「動物戦隊ジュウオウジャー」視聴
中盤の山場を抜けてロボのスーパー合体が披露される
皆を故郷に返すためレッドが一人で戦う展開はタイムレンジャーを彷彿とさせるが、ラストではないのであれほどの悲壮感はなかった。
しかし今回のロボット、実に、中盤で強化形態が出たり終盤で大量に投入されたりとピンチ演出や撃破数稼ぎに使いやすそうな素材だったなぁ。ニンニンジャーのガシャドクロやシンケンジャーのノサカマタ枠だろうか。
このへんの元祖はなんだったのだろう。

4/25 高松城でドン

「この世界がゲームだけだと俺だけが知っている(6)」読了 
バグだらけのゲームだがバグ技でウハウハ、という展開ではなくなって久しい第6巻。 
主人公の選択でいきなり突入することになった魔王戦は、ケイマトビにケイマトビを重ねるようなひどい展開でクリア。ファイヤークリスタルか貴様。
いや、ゲーマー脳とゲーム設定の掛け算で納得はいく結論なんだがそれにしてもすごかった。

「小説松平三代」読了 
家康の事跡はみんな知ってるだろーからというイキオイでのスッ飛ばしぷりがすごかった。 
最後になってやっと村正を三池典太がやっつけてくれて三代目にしてやっと安心して眠れた模様。たいへんだったなぁ。

4/26 借金姉妹

横浜 3-7 中日
序盤で3点リードしたのだが石田が6回いきなり力尽きて同点
こんな急に潰れられると投手の計算が立たないのだがと、7回に藤岡を投入するもアクシデント降板でさらに計算が立たなく。
そして急遽出てきた田中健がライト前に運ばれる……ここでロマックが飛び込みもせず普通に待った打球を後ろに逸らすひどいエラーをやらかしてこの回3失点。
2軍から戻ってきた瞬間はちょっとだけ良かったロマックが再び足を引っ張るだけの存在っぷりになり果てていてひどい。
さらに敗戦処理のペトリックがビシエドにホームランを献上して火をつけるなど、いいこと何にもない試合だった。
セーフティスクイズで全力疾走した石田を1塁に置いて1番と2番が初球を打ち上げて2球で終わるのも……桑原は若いからしゃーないが、石川は考えて打席に立ってほしかった。初球ストライク狙いも時と場合によりけり。
6回のは守備固めなんだろうか? どうしても先制点が欲しくて無理をしたフォーメーションを元に戻しただけのようにも見える。なんとも中途半端。
藤岡のアクシデントの後、田中投入が早すぎないか。 もうすこし時間稼ぎして準備をさせてやれなかったものか。
と、いろいろ反省点は多く、最後の野川だけが救いだった
あとは藤岡が軽傷であると信じて今日は寝る。

DeNA新外国人獲り、菅野を打った男マクブライド
DeNAになってからこの手の報道は確度が高いので本決まりかなー
守備位置は捕手、一塁手、右翼ということ。本当は三塁手をなんとかしたかったのだが、シーズン前でもロマック、ヘイグくらいしか市場にいなく、もうグリエルしかないんじゃないかとかいう話も出ていたのでしょうがない。今、頼むから覚醒してくれの期待を込めて(覚醒しそうにない)ロマックがやっている右翼を埋めてくれるようであれば梶谷復帰を見越して中堅外野手をトレードの弾にする手も取れるのでいいかと。
(松本では横浜ファン視点による補正抜きだと厳しいかもしれないが、荒波クラスを出せばなんとかトレード相手見つかるんじゃないかと希望的観測)

4/28 7回のマモノ

横浜 8-3 中日
ホームラン攻勢で勝ったが、久保は完投して欲しかった。
いきなり崩れるのはかんべん

4/29 燃える夕日とレッドマン

横浜 2-9 中日
一昨日の石田、昨日の久保に続いてなんとか抑えてきた砂田が6回にいきなり炎上
ランナーを背負ってリリーフを仰ぐという良く見た展開で今日出てきたのはペトリック……ま、まぁビハインドだから、須田とか出しにくいし……
そしてそのペトリックが心配した通り最悪の最悪な炎上を見せてくれて勝負あり。

「伊達エルフ政宗(1)」読了
戦国転生ものにファンタジー種族の味付けを加えたような話。別にエルフならではの軍団の特性とか組織構成があるわけではなく、織田サタン信長とか羽柴ハヌマーン秀吉とかに顕著なように完成した戦国武将イメージをファンタジー種族に置き換えただけで味付けは薄かった。
軽く読めて良かったのだが、これが伊達バルタン星人政宗や伊達ガンダムデュナメス政宗だったとして何か違うのかというとあまり変わらないような気がするのが困ったところ。

DeNAが緊急獲得を予想されていたマクブライドは、メジャー昇格が決まり破談
取られそうになったから慌ててキープしたとも見えるタイミングだったが、まぁそうであっても別に悪いことではないので。
しかしこれでまだしばらくロマックくじに期待しないといけないのが厳しい。
SSRが出る確率は0.001%くらいだろうか。

4/29 きのこたけのこたぬきのこ


「週刊少年チャンピオン22+23号」
「恋愛菌糸きのたけさん」
初回に引き続ききのたけさんの赤面芸
このキノコ好きすぎる男子がなかなか狂気入っていてきのこの人もたいへんだ。
「放課後ウィザード倶楽部」 
PKを倒したので死体漁りのターンです。 
なんというか、あんまり楽しそうなゲームじゃないなぁ、この世界。 いろいろ謎はありそうなのだけど。
「ハリガネサービス」 
センパイを怪我させた敵キャラに、主人公が暗黒化して集中攻撃を浴びせるのは展開としてはわかるがそもそもなんで怪我させたのかというのが引っかかっていまいちノれない。
スポーツマンガのあり方として、悪い方向で同紙のウケている先行作品を見習いすぎているような気がする。
「囚人リク」 
おじさん顔の看守の正体は意外にも……そんなの予想できるかっ! 
「BADBROS」 
「人間って一番殺したくないのは自分なんです」 
流石流一と同じこと言ってるような気がするんだが、なんだが邪悪だ。
あっさり最終回なのは、残念。 
この三角ベース、醍醐さんはいいキャラだったんだが、残り2人のことがさっぱり思い出せないていたらくだったので妥当と言えば妥当なんだけど。
「吸血鬼すぐ死ぬ」
昔、不良だったとかいうのはこの手のキャラの過去としては普通かな

横浜 1-2 阪神
先発今永は6回2/3を2四球3安打で2失点だったが、打者が阪神先発岩貞の前に散発4安打で今永を援護できずまた負け。
もう今永が不憫でしょうがない。

4/30 パーフェクトホール

重野なおき「真田魂(1)」読了
ここの勝頼は長篠合戦当時は勇猛すぎる大将、その後持ち直したが時に許されなかったというパターンだった。
しかしまたお前か、穴山信君

みなもと太郎「風雲児たち 幕末編(27)」読了
幕末の緊迫した情勢は坂下門外の変、西郷の帰国を経て……一歩も進まねぇ
いや、あのへんの話を丁寧にやればこうなるのはわかっているのだけど、作者が生きてるうちに完結するんだろうか、これ

横浜 3-2 阪神
今永と同じく防御率のわりに援護が少ないが、勝ちはついている井納が今日も素晴らしい投球。
4回にロペスの犠牲フライで先制すると、8回に代打宮崎がやっと本領発揮の大ホームラン!
シーズン当初はずっと当てるだけのバッティングが続いていたので、再調整を経てこの強打復活はうれしい。
最後は山崎がひやひやさせてくれたが、逃げ切り勝ち。


過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る