日記2016の部屋

日記2016

(伊予はまだ16だから)

の部屋

戻る

過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
9/1 赤く染まる大地

横浜 5-6 広島
今日は切符が取れたので現地観戦。
先発は砂田。
先制されるもマシンガン打線で2アウトから一挙5点取って逆転したのだが、その裏エルドレッドのところで登板した加賀がまさかのミラーワールドの加賀 
エルドレッドを抑えられないどころか、右に3連打くらいまさかの同点(左は抑えた)、あとはビンチの連続を勝ち継投が踏ん張ったのだが最後のタナケンが力尽きた 
試合の方はこんな感じで、今日は加賀が誤算だったが力は尽くした、広島は強かったという感想 
しかし初のズムスタ参戦で噂には聞いていたビジターパフォーマンス問題を体感したのだがマジで噂通りだったとは 
今回、けっこう前に決まった広島出張だったので、8/30?9/1の三連戦全部参戦狙ったのだが切符が取れたのは9/1のぶんだけ(ビジターパフォーマンスでしかビジターチームの応援は許されていないのでそこ一択だったのだが他の席も含めSOLD OUT)
9/1も当日時点では完売になっていたのだが、いざ着いてみるとビジパフォは席ガラガラ
そしてなぜかずっと通路で観戦している広島ファンが多数。
どうしてこうなった

9/2 トラック殺ろう

出張から帰京
帰りは特割にしていなかったので仕事の終わった時間に合わせて一本早く帰れた。
しかしそれでも午前様に。
疲れたです。

「週刊少年チャンピオン40号」
「吸血鬼すぐ死ぬ」
ジョンとドラルクの出会いのちょっとイイ話
ギャグがあまりないのだが、たまにはこういう話も悪くない
ジョンの一族揃ってドラルク一族の使い魔になるだけのオチなんだろうけど
「実は私は」
何をどうすればこの話が終わるのかわからない過去編はちょっとノッていけない
結局黒峰くんが校長のオモチャにされてるだけか
「放課後ウィザード倶楽部」 
ひどい、が格好いい 
世界のルールなど知ったことか、己のルールをたたきつけろというやり方は素晴らしい。
しかし、これが通用するならゲームをする気のない政府機関とかエルシオンとかが大量の重火器とか情報機器とか持ち込んでいるはずだし、そういう方向での活動が今まで見えてこなかったのは何かあるのだろうかと深く考えるとやっぱり粗の多さが気にかかるのが困ったところだなぁ。
丁寧さに欠ける作品に見えるのが惜しい。
「ネズミと花火」
ちゃんとした泥棒のオッサンに対し、引き続きヒロインの無茶苦茶が炸裂。
しかし、オッサンが泥棒としてちゃんとしすぎていて教育上よろしくない作品になっている気がするのだが、まぁチャンピオンだし大丈夫か。
「少年ラケット」
部外者もいろいろいるのに特訓の話とかいいんだろうか。
ホームズはいないけど。
「永遠の一手」
面白かったが、ここで綺麗にまとめてしまうのは惜しい感じがした。
「あ〜そぼっつ!」
うーん、「だがしかし」?

伴野朗「国士無双」読了 
楚漢戦争の韓信は戦場ではあんなに強いのに政治での立ち回りはどうしてこうなったレベルなんだが、この作品では情報部隊の存在とか賢明で美人の妻とか主人公としていろいろ補正受けていて、それでも結末は同じなのでさらにどうしてこうなったと。

横浜 5-3 阪神
最後にヒヤヒヤしたが勝てば官軍 
広島にサンタテされたが阪神とヤクルトと巨人に勝てばええねん

9/3 ゴーマ3フレ's

横浜 3-2 阪神
ピンチなところで阪神が2度の守備妨害をやらかして流れを自ら手放していた

9月末締め切りだったが、やっとniftyのホームページ移行した(このページのことだが)。
しかしまだ節々に旧アドレスが残ってそうな気がする。

そういえば広島へ行ったとき、広島のサッカースタジアム問題というものがあるのを初めて知った。
今は、野球のカープの優勝のほうが第一であまりもりあがっていないそうだが、(マツダスタジアムの運営がアレな広島がどんな問題解決プロセスを進めているのか邪に)興味を持ったので雑にググってみた
・サンフレッチェ広島は今はJ1のトップチームとして安定した強豪チームである。
・現在のホームスタジアムはJ1の要件を満たしていないうえ、アクセスも悪く建て替えが求められている(モノレールはJRに直結もしていない)
・建て替え問題は昔からあったが先送りにされている。日韓ワールドカップが機だったがそのときポシャって、さらにJ2降格があったのも痛い
・行政のやる気はあまりなく委員会を作ったがおざなり風。サッカーファン以外の市民の盛り上がりも微妙
・サンフレッチェは広島市民球場跡地を希望
 署名は40万人
 若干狭い、公園法の制限あり、アクセスはいい、今はイベント広場、地価は高い
 原爆ドーム近くの唯一の未開拓地、ここにサッカースタジアムを建ててしまうとサッカー以外の広がりの余地がない 
・行政は広島みなと公園案を推進
 広い、開発の余地は大きい、アクセスは比較的悪い、埋立地、港の物流と激突
 せっかくなので大物(4万人規模)を建てたい? サッカーを巻き込んだ大掛かりな展開も可能
・折衷案として広島中央公園が浮上
 まだ未評価
なんかGdGdやなー、妖精が出そうだ。

9/4 皇帝のいない8月

横浜 1-3 阪神
筒香は昨日の自打球の影響でお休み
代わりに入った関根が2番。代走守備型固専門といまいち立ち位置が微妙だったので、2番にハマると良かったのだが仕事はできず。
関根だけじゃなくて筒香抜きの打線が全員岩貞を打ちあぐねて今永を援護できず。
白崎スタメンも最少得点で勝とうというもくろみの表れだったと思うが、タナケン須田が阪神の集中打に屈した
負け自体はしゃーないが今永には申し訳なかった

なんとか阪神に勝ち越して3位争いを制したと思いきやヤクルトが1.5ゲーム差で接近。残り試合も7試合と多いので、ヤクルトとの直接対決で決着がつきそう。
あれだけ離脱者を出してまだこの位置にいる不死身ペンギンが怖い

「動物戦隊ジュウオウジャー」
5年ぶりの海賊戦隊登場
マーベラスは相変わらずマーベラスだった。
さすがにゲキレッドは本家にはアクション負けるが、素敵な赤祭り。

「ウルトラマンオーブ」 第9話 「ニセモノのブルース」 -公式配信-
ちょっと前に「ジュウオウジャー」でもニセモノでイイ話やってたのだが、まさかババルウ星人がこんないい役振られるとは
馬場先輩素敵です

9/5 歌う大竜宮小町

8月のMTG Online
ゲームにならない負けっぷりが多く、いまいち盛り上がりに欠ける。
8/5 EES Swiss  ××× 0/8マリガン(青白人間タッチタミヨウ。マリガンはないが土地が詰まるか相手がブン回るかの2択しかない)
8/6 EES Swiss  ××× 0/8マリガン(赤黒マッドネス。マリガンはないが土地ばかり引くか相手がブン回るかの2択しかない)
8/6 EES Swiss  ○×○ 2/7マリガン(白緑タッチタミヨウ。最初は相手の事故事故。最後はまた事故負けかと思ったがぎりぎりで平地引いてタミヨウ勝ち)
8/8 EES Swiss  ○○× 1/8マリガン(白赤人間。増呪多め。最後は流した単体騎手にイワされた)
8/9 EES Swiss  ×−× 3/8マリガン(黒青。デッキは普通、ドローは語るに及ばず)
8/12 ESS × 0/2マリガン(白黒人間。初手から一切有効牌引かないだけのクソゲー)  
8/20 ESS Swiss  ×○○ 2/8マリガン(赤黒呪文+錬金術。除去満載。よりにもよって負けた相手が有利なはずの緑青現出)     
8/20 ESS Swiss  ×○× 2/8マリガン(赤黒呪文+錬金術。前のに似てるが除去は格段に少ない。相手の展開をさばけず負け)
8/26 ESS Swiss  ××× 0/7マリガン(白青飛行。引きの差がどうにも挽回できない)

「SOUL CATCHER(S) (1)〜(5)」読了
芸術系競技を漫画で描くのは、何がどう凄いのか、何をやったら勝利条件に繋がるのか見えにくくて難しいんだが、そのへんを主人公は人の心が目に見える特殊能力者ということにしてうまく少年漫画に落とし込んでいた印象。
各楽器のリーダークラスだけで10人近くいて、その全員に認められるイベントをこなさないのはたいへんな気もしたがサッカーチームでも人数は同じくらいなので、展開が遅いのは意図的にそうしてるんだろうな。このへん連載時の評判はどうだったのか、当時のジャンプ感想サイトでも読み直してみたい気分になった。
なお、今年の夏の甲子園でどっかの高校が直面していたように野球の応援(春の選抜だが)と大会がかぶっていたが、別に大会を辞退するとかしなくて甲子園には大会に出ない金管メンバー+主人公で参加していた。
なんだそれでよかったんじゃないかと。

もりたけし「ヴァンドレッド」読了
ノベライズ。
小説になることで映像より裏の事情とか個人の内面とかが詳しく書けるようになるのは良い(その分、アクションの爽快度は落ちるが)。
しかし薄々そうなんじゃないかと思ってたが、主人公が2巻最後くらいまでただのイキオイだけのバカだったのがつらい。
メイアとのイベント時点ではまだバカだったのかー。

9/6 帰ってきたらウルトラマン

横浜 6-1 ヤクルト
飛雄馬に変わって昇格したのは荒波。一方ヤクルトはこの試合から川端が復帰。
CS争いの大事な3連戦は、井納が最後山田にソロ被弾するも9回を1失点で投げ切ってまずは先勝。
荒波は出番なし、川端は音なしで痛み分けだった。

週刊ベースボールはまたドラフト特集。
ドラフトの振り返り特集ならともかく、今のペナントと関係ないドラフト候補生の特集とか正直さっぱり興味ない。
記事も未知数アンド未知数の選手ばかりなのでとにかく総花的だし。
唯一の野球専門週刊誌なのだからもう少し頑張ってほしいなぁ。

9/7 キャプテンシステム

横浜 7-3 ヤクルト
先発三嶋が1回表いきなり山田に2ランを浴びるも、裏で1点、2回に1点、3回にさらに1点取って逆転。すぐにバレンティンのソロで同点にされたが5回には倉本の3割確保ヒット、後藤の代打タイムリーで3点を取って小川相手に快勝。
雨も大丈夫だった模様。
なお、先発を外れた石川は右肘痛め抹消の見込みとか。せっかく調子が上がってきて終盤戦の2番2塁は任せられるかと思ったのにこの元キャプテンは…

9/8 白き喪女の伝説

横浜 3-5 ヤクルト
3連勝すればほぼCS確定という大事な試合だったのだが、石川に変わって2番に入ったのは白崎。守備では貢献したが打つ方はやっぱりさっぱりで打線はチャンスで畳みかけられず。
中5日だった先発石田が6回0封で降りた後、加賀が先頭のバレンティンを抑えるも鵜久森にヒットを許し、左の川端のところから登板の田中健が1アウトも取れず炎上と継投失敗で逆転負けになってしまった。
ここにきて田中健が打たれるシーンが目立ってきたのと、山ア康が本調子と言えないのはきつい。
明日は巨人-ヤクルトなのでなんとかつぶし合って双方力尽きるとかしてくれないものだろうか(無理)

あと、広島は中日に勝ったが、巨人が阪神に勝ったのでマジックは1どまりで地元優勝はお預けになった模様
明日、巨人がヤクルトに負けると移動日優勝。
それはなんとなくまぬけだなー。

9/8 トレジャーハンターと呼んでやる

「週刊少年チャンピオン41号」
「放課後ウィザード倶楽部」
サンチョ父がサンチョに似すぎていてマトリョーシカを感じる
ともかく怒られてしまったので、現実世界から火器持ち込みでバベル無双とかはできなさそうになった。
かわりに対人戦のレッスンとか、なんか剣呑ですが。
「ミドリノユーグレ」
負けました。
このまま世界滅亡で打ち切りエンドでしょうか(さすがにそれは)
「吸血鬼すぐ死ぬ」
ジョン後編
イイ話なんだがギャグ成分少ないのは残念
「AIの遺電子」
ネコカワイイに席巻されて生身アイドルが絶滅しているネオサイタマほどではないが、近未来アイドル業界もいろいろたいへんだなぁという話。
Pはヘッド交換しなかった。
「ネズミと花火」
先週とは一転して、まるで実践的でない盗みのテクニックが
そしてドツボにハマるドロボーさん
がんばれ

津本陽「乱世、夢幻の如し」読了
松永久秀の物語
前半、
畿内で傭兵部隊の頭をやっている松永久秀とその部下たちが、あちこちの勢力を渡り歩いた結果最終的に三好の配下に収まってのしあがっていくところ。
こだわるものも、拠って立つものも、守るべきものもない男が才覚と躊躇のしなさだけを頼りに成り上がっていくのは爽快なのだが、同じ立場の一の部下がお頭すごいお頭えらいと讃えているだけの生き様は本当に大丈夫なのかとちょっと危なっかしかった。
後半、
頭打ちになった三好をさらりと捨てて織田信長の配下に鞍替え。
畿内を治めるのに最有力な勢力になったのをいいことに、檀那を育てておいしい思いをして適当なところで檀那に退場してもらうとなおおいしいという前半生の生き方をそのまま続けているのだが、1の部下が戦死してホメてくれる視点がなくなり畿内一の武将という位置も筒井順慶に脅かされてくるようになると、やっぱりこの生き方は駄目だったんじゃないかという様相がひしひしとしてきた。
特にコンプレックスも、悪辣な部分も、信長との生き様の合わなさもない松永久秀なのだが、こだわりのなさだけでのし上がってきただけに他の武将とのコネクションも全然なく本人の限界が来た時点であっさり滅亡
まさに夢幻のごとくだったのだが、それで良かったんでしょうか。

9/9 天の道を行こう

阿部正行「強くてニューサーガ(1)」読了 
コミカライズがまぁ面白かったので原作を購入。
ほとんど壊滅しながら魔王を倒した人類側勇者が、魔王進行前の平穏な世界に逆行転生して、より被害の少ない勝ち方を目指すための下準備英雄譚。 
後世日本を一人でやっているようなものだが、手堅い基本構成で面白かった。 
個人的には無限ループの可能性の低い時間の大樹型の時空構成で安心もあり、一本道の時空だと何度も失敗してぐるぐる回っていて実は魔王もあれやこれやの結果魔族側から悲劇を回避しようとしていた主人公だったとかいうパターンも予想できたので……、この2周目できっちり勝ち切って欲しい。

9/10 赤いシリーズ

リアルMTG
ドラフトは1-1。赤青だが欲しいパーツが出きらなかった。
それでもそこそこデッキにはなかったのだが、マナフラッドはお互いどうしようもない。

横浜 1-0 中日
山口が8回を投げ切り、最後は山アが締めて勝利。
終盤で危機を救った桑原と宮崎のファインプレーも効いた
一方東京ドームではあっさり広島優勝が決定。まぁ良かったねと。

9/11 はだしの(高橋)健

広島の盛り上がりを報道で見るとサンフレッチェはどんだけ空気なんだと思ったり思わなかったり。
「球場ラヴァーズ」(広島が弱かったころの第一シーズン第二シーズンは面白かった)もこの盛り上がりに乗って復活するということで、中沢啓治の「広島カープ誕生物語」も復刊するかなと思ったら普通にAmazonで売っていた。

横浜 2-4 中日
梶谷が試合直前にスタメンから消えるドタバタ
ペトリックは好投したのだが、勝ち継投が機能せず負け
打線も昨日に引き続き沈黙気味だったのだが、その中でも石川に変わって2番に入っている白崎の駄目さが際立っていた。オープン戦では今年こそやれるかと期待させておいて、結局いつもと変わらずケースバッティングもできない自動アウト製造機。頻繁に致命的なポカはやるが基本安定している三塁守備だけで生き残れるのだろうか。

9/12 コノハナサクヤヒメ

「夜桜四重奏(1)〜(10)」読了 
妖怪と人間と半妖と神様とその他もろもろが暮らす町の平和を守る物語。 
設定とかタイムリミットとか表面上は剣呑なんだが、敵とか真意を見せない大人世代とか含め皆いい人っぽくて、結局誰も不幸になったりはしないんだろうと安心してまったり読めた。
世代の断絶があるにせよ子供にいろいろやらせすぎだとか、バトルする前に関係者全員で情報を開示してディスカッションしろとかムニャニャ思うが、それはこの手の物語では言わないお約束と言うことで。
絵に既視感がある名と思っていたらデビルサバイバーのキャラクターデザインの人だった模様。

山口が、コンディション不良で17日の先発回避、最後の7連戦の登板はなくなると報道。
石川は右ひじ痛で離脱、梶谷は11日の試合を右肩痛で緊急欠場、この終盤どんづまりで主力にトラブルが続くのは痛い。
代役は仕事しないし、勝ち継投にほころびが見えてきているしいろいろCSに向け課題は満載だなぁ……

「動物戦隊ジュウオウジャー」
ゴーカイジャーゲスト回の後編。やっぱりマベちゃんは根はいい人なので大王者の資格はジュウオウジャーに譲ってくれた。
バングレイの能力で、救星主のブラジラさんから闇の皇帝ゼッドさんまでのボスラッシュが炸裂したが、ゴーカイ・ジュウオウ共闘と大王者の資格によるジュウオウホエールへの変身などもあって、特に苦戦する様子もなく勝利。
それにしても、ホエールチェンジガンの大威力はどうなのかと。 戦隊の世界での月の近さを感じたのは、オーレン、メガレン以来だが、この後も発砲するたびに月を壊すんだろうか

9/13 エリアン51

仕事はうんざりするくらいあちこち行かされて疲れはしているのだが、あんまり生産性を上げようという気はなく、抜くところは抜いて平均すると大雑把にこなしている。
それで総体として気力を持たせていた(しかし酒量は増えた)のだが10月から異動が合って組織が変わるとかいう話が出てきたのでちょっとげんなり。
風呂桶の掃除くらいめんどくさい気分。

横浜 11-3 ヤクルト
梶谷は結局スタメン復帰なし、さらに宮崎までいない打線でどうなるかと思ったがヤクルト戦だけでほとんどの打点を挙げているエリアンが貴重な3ラン
さらにロペス、筒香にも一発が出て大量得点でヤクルトを圧倒。
投げては、意識高すぎるルーキーの今永君が相変わらず高いレベルでまとまっていて安心できた。
これで明日勝てばCSはほぼ確実なのだがさてもて。

9/14 故郷は死球

「ウルトラマン」の再放送でジャミラ回見た。ジャミラは境遇もそうなんだが、最後のあの声とか行動とか全方位にきっついなぁ…  
「ウルトラ怪獣擬人化計画」(風上旬)はもっとジャミラちゃんにやさしくしてやれよと改めて思う。

横浜 2-3 ヤクルト
現地観戦
先発の神宮石川にきっぱりやられて終盤までノーチャンス。
9回にエリアンのタイムリーで2点返すが及ばず。
井納がバレンティンの1発だけに抑えてくれればまだ勝負にはなったのだが雄平の2点タイムリーが痛かった。
あと8回の1アウト2塁で何もできなかった代打白崎が相変わらずのし・ら・さ・き

伴野朗「伍子胥」読了
実力はあるがが己中心的なところがあり他人を慮るところの少なかった伍子胥は最低限やることはやり切ったのだが終わりは全うできず。
その対比のように気配りと目配りでやることやりきった上、終わりを全うした范蠡と西施を描いて話にオチをつける構成の妙がすごいがひどい。

9/15 Kきづけ

横浜 8-6 阪神
糸井とタイミングを合わせたような桑原のプレイボールホームランでスタート。
先発石田は残念だったが打線が爆発して勝った。
明日は三浦が先発。

今日から出張。
新幹線の切符を一時間間違って買っていたので自由席で移動。まあ座れたが、うかつ。
そういえば昔、北斗星の切符を1ヶ月間違えて買ったことあったな。翌週買い直したが若いころだったので金額的に痛かった


過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る