日記2016の部屋

日記2016

(伊予はまだ16だから)

の部屋

戻る

過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
11/16 口数の多い料理店

前もどっかで書いたかもしれないが
FAで出ていく選手に対して、自分が「選手の権利なのでしょうがない」という気持ちになれない条件は3つある。
@長い時間我慢をして育ててきてやっとモノになってきたという立ち位置 
Aやむを得ない事情という演出もない、どこから見ても単なる自己都合退職 
B出ていくとき/出て行った後で、古巣に後ろ足で砂をかけるような行動・発言
DeNAで言うと村田、内川が@ABのフルコンプ
門倉がAB(Bがかなり酷い
谷繁、相川が該当なし
さて山口はというと今のところ@Aが確定しているので出て行ったら敵認定のフォルダに入るんだろうなぁと心配している。
残留してくれればご破算なんだが。

「むこうぶち(45)」読了 
「特別席」人鬼さんがこんなに喋るのはめずらしい気がした 
さすがに脇2人がアレか。

大河ドラマはオリンピック
ああ、オリンピック作戦をやるのだなと一瞬誤解したが普通にオリンピアだろう。
東京オリンピックあわせと言うことで潤沢に予算を使って、ベルリンもかすむくらいもりあげてくれるといい。
主題歌は三波春夫の東京五輪音頭で是非に。
きっと見ないけど。

三好徹「日本宰相伝(1)幸運な志士」読了
表題になっている幸運な志士とは伊藤博文。その他、黒田清隆から原敬までの物語。
伊藤博文の話にもチョイ奴で出てきた山県有朋が、井上馨が出ていないのでもう藩閥と汚職の総本山という感じにされていてケチョンケチョンである。
別に同情しないが。

11/17 弥助&コマンド

「週刊少年チャンピオン51号」
「吸血鬼すぐ死ぬ」 
ラストに出てきた眼鏡白衣女史にポイント倍点。
吸対課はモブ美人多いな パートのおばちゃんも多いけど
「あつまれ!ふしぎ研究部」 
あいかわらずふんわり助平な世界が心地よい。JKリフレみたいだ。
「マル勇九ノ島さん」 
クライマックスフェイズ。 
再選択の世界は相当ディストピア入っているが、わかりやすく駄目になっているので逆襲の流れにはすんなり入っていけそう。
「放課後ウィザード倶楽部」 
アイスマンを倒したのは超振動。
うん、正直どうでもいい(というかこの超振動アイスマン以外に効くのか、穴あけのサポートなしで使い物になるのかという疑念が…) 
しかし後半、潜伏していたエルシオンによる那由多拉致。これはやっと話が動き出すか?
……と、期待して結局1ミリも話が進まなかったことが何度かあっただけにまだ安心はできない。最悪このまんま打ち切りで3巻出ないパターンまでありえそう。

たみ「クロボーズ」読了 
「戦国武将×ボクシング世界王者」というオビの文言の通り、ヘビー級王者が戦国の世にすっ飛んで信長の黒人従者弥助になる話。
主人公がボクサーなので基本半裸なのは当然としても、女性の秀吉さんを筆頭に、戦国の人たちが脱ぐの好きすぎてちちしりふともも乱舞すぎる

ラミレス監督が言及した来年の開幕投手候補に山口が入っていないのを見て、ああもう本当に駄目なんだろうなぁと残念に思った。

リアル書店は消えるのか、模索する現場の本音
新しい本との出会いを探しに行くのにリアル書店はなくてはならないのだが、なにか目的の本があって買いに行こうとするとリアル書店の駄目さは際立つ。
昨日4件眺めたが「ブスの本懐」も「大東亜忍法帖」も見つからなかった。
(買うかどうかは見てから決めようと思っている)
新刊でなおかつ漫画とかライトノベルであれば専門書店行けば確実にあるんだが、小説やエッセイや旧刊の本はそのへんに強い書店に心当たりがなくてはどうにもならないのが困ったところである。

11/18 ラストブックワン

昨日の本屋の記事、頑張っている現場の例として都会の大型書店がいくつか出てきているのだが、そういうことやる余地もない地方都市の個人経営の書店がバタバタ潰れているのはどうにかできないものだろうかと切に思う。
自分の実家のある町(人口1万人弱)も、祖父母が存命のころは3件あった本屋が今は全滅して、本が欲しければ市まで出るかコンビニで買うしかないという文化の滅びっぷり。
今、あの町の若者に漫画とか小説読む習慣はあるのだろうかと心配でならない。

11/19 よみがえれーコブラ男

「シャーマンキング(1)〜(4)」愛蔵版で読了
昔のジャンプでそこそこ人気で、それなりに読んでいたが、うんざりするくらい長かったのと、インフレが激しかったのと、とにかくキャラが退場しないのでクライマックスではすさまじい人数が溢れかえっていたというくらいしか記憶にない。
この序盤の、ユルい感じのスピリチュアル異能力物語から、無理なくトーナメントバトルに持ち込む上手さは感じたが、風呂敷の畳み方は考えてなかったんだろうなぁ。

リアルMTG
ドラフトは1-1、2-0
飲んで帰宅。
ペンパイナッポーアッポーペンという単語のアレさを笑ったりもしたが、仮面ライダーエグゼイドのヒロインはポッピーピポパポ。ほぼ同レベルだ。

11/20 レッツゴー怨霊ズ

昼までずっと寝ていて午後から起動。
飲み過ぎなければあれもできたのにこれもできたのに、ああもったいないもったいないと言いながらネット麻雀をやっていた。
無為な休日。
まぁ最低限洗濯とハガキ書きとビデオ消化はした。

永井路子「悪霊列伝」読了
悪霊は生きている人間の思惑がつくるものだからとさておいて、いろいろな時代のいろいろな政争の結果、悪霊とされたり、悪霊に祟られたりした人物を描いた列伝。
特に良かったのが左大臣顕光の徹頭徹尾トンチキな生き様。
これが悪霊になってもぐるぐるメダマンくらいのおばけだろうに。
この絶望的に政治的センスがなく、それなのに上昇志向はきっりりあって、あきらめが悪くて楽天的な男が、運とか成り行きも手伝ってそこそこの地位まで上り詰めて、惜しくも位人臣を極めるところまでは行かなかったが、まぁそれなりに成功したんじゃないかという人生の終わりを迎えた。
そんな男がなんで悪霊になんかならんといかんのか、本人に聞いてみたら「知らんがな」と答えるんだろうなぁ。
全く悪霊は後世の生きている人間がつくるものであることよ。

11/21 くびつりアンバランス

朝、起き抜けにひどい寒気がする。
熱でもあるかと測ってみたがさほどでもなく、夜の冷え込みが厳しくなってきたせいだろうか。

「DRIFTERS」視聴
廃棄物VS漂流物
ジャンヌがいろいろ生前のことをひきずっていて面倒くさい(その分戦闘力は落ちる風で、火炎攻撃に頼りすぎ。戦闘ダメージが戦力や戦意に影響しないという薩摩のユニークスキルを持った豊久さんに突進技で井戸に落とされて火が出せなくなるとあとは一方的)のに対し、ジル・ドレはジャンヌに再会できて人生の目的が完結しているので戦闘マシーンに徹していて非常に強力だった。
つーか、いいタイミングで来たよなぁキッドら。
タイミングと引き換えにスキピオ落っことして来たみたいですが

「げんしけん 二代目の十二」読了。 
なるほどそう終わったかと。漫画はここで決着がついたけど、連中の物語はマンガが終わっても続くんだろうなーということで納得。 
初代は、なんというか微妙に自分のツボをかすめつつもボール球だったのでノれなかった(ので今、電子含め本棚に残ってない)が二代目は完全に他人事なので面白かった。

11/22 逃走急行

朝、なんだか揺れた気がしたが大したことない感じだったのでそのまま寝ていたら福島、宮城のあたりに津波が来るらしく、NHKがえらい切迫したイキオイで避難を勧告していた。
東日本大震災の時、逃げ遅れて被災した人がけっこう出たり、避難の判断ミスが訴訟沙汰になったりした反省から、強い指示を出すことにしたんだと思うのだが、なんだか過ぎたるは及ばざるもというような気がしなくもなく。

「日本の歴史_17 町人の実力」読了 
町人は実力をつけてきているが、農民と大名が詰んでいる。出版された当時のメインストリームは暗黒江戸時代史観だった模様。 
家宣が綱吉を否定して駄目で(幕府がいきづまっていたのは綱吉の治世がどうとかいう問題ではなかった)、吉宗が家宣が綱吉を否定して駄目で(同左)、田沼来たこれで時代の流れに幕府は勝てるのか!?というところで次巻へ続く。
まぁ、勝てなかったのは知ってる。

「三田一族の意地を見よ(2)」読了 
現代から関東の地方豪族に転生した主人公が北条家で頑張る物語。 
今回は特に内政改革とかはしていないが、上洛の道すがら未来知識を元に人材の青田刈りと人脈操作をひたすらやっていた。 
(史実から河岸を変えて井伊とか榊原とか秀長さんとかが輝けるかというとはなはだ疑問だが)
この時点から布石撒いて、やっと生まれる北条家生存ルートて大変だなぁ
しかし道中〜京都・堺でジャブジャブお金使っているが、チート内政改革による今の北条家の国家予算で如何ほどなのか。もう戦争なんかしなくても国一つくらい買えるんじゃないかと。ちょっと思った。

11/23 出とらんバスター

本屋行ってMILF出てないなーと思っていたら発売は来月だった。
隔月刊は覚えられなくて困る。

宮城谷昌光「湖底の城(5)」読了 
孫武登場 
伍子胥が宮城谷先生の筆をもってしても徳人というには濃すぎる人格なのになのに対し、孫武先生は軍事お化けなのでこの巻に関していえば連戦連勝順風蔓延。 
しかし越王と伯ヒも登場していた。

11/24 スノーホワイト

東京は雪になるということで、寝巻の上にもう一枚来て毛布を2重にして寝たおかげで朝起きて体温が33度という事態は回避できた。
しかし午後になってもしんしんと降り続けているというのはどうしたものなのか、まだ11月だというのになあ

11/25 スーパートランプる

「週刊少年チャンピオン52号」
「刃牙道」
マッハで武蔵VS本部戦を終わらせた甲斐があった回
「マル勇九ノ島さん」
ここで勇者アルベド登場
打ち切りでネームドが3人しかいないのが残念だが、ここから「世界中から今、勇者が集まる。夢は野望に負けないさ〜♪」と来るのか
ループする世界でループ前の行動が生きるのは胸熱だなぁ
「サイコ・ロード」 
ジョギってジジー 
服とか武器とかでサイコローグを思い出したりもしたが、ともかくイカス 
「吸血鬼すぐ死ぬ」 
吸血鬼研究センターの眼鏡白衣女史が今回も登場していたが、……あれ? 先週と眼鏡違う? 別人?
「放課後ウィザード倶楽部」 
うーん、裏事情の説明がだ。
打ち切りが決まって巻きが入っているのかもしれないが、那由多くんはこれで納得したのか? サンチョとニトリにはどう説明する気なのか。
九ノ島さんとミドリノユーグレが円満終了に向けてきっちりやることをやっているのと比較しても、これはちょっとひどい。

11/26 マッドペキンパー

筒井康隆「東海道戦争」再読了
オリンピックも戦争もTVの向こう側から見る分には同じようなものだとやらかしてしまう短編。
沿道でアベベを見るノリで最前線までやってきた連中がひどい目にあうのをげらげら笑って見ているであろうTVで戦争を見ている連中も同じノリでひどい目にあうのだろうしそれを読んでいる我々もそのうち同じノリでひどい目にあうのだろうなぁ。
ひどいよ人類。

「オーバーロード(5)(6)」読了
部下は相変わらずいうこと聞いているようで自分の判断でいろいろやっている。 
手数が増えるが増えるので軍団長制は大きな組織には必須なんだが、統制が利かないところでいろいろ起こる可能性が……って王都炎上までやらかすかと。 
しかし、あんまりひどいことにならなくてよかった。 
あとイビルアイさん乙女

11/27 京大仁義

「オーバーロード(7)」読了
今度はアインズさま統制のもと、ナザリック防衛テスト。 
きっちり統制取った方がネームドキャラとかネームドキャラの親族とかがひどい目にあう度が増えるというのは、まぁ目が届く範囲減るしなぁ…… 
わかるが、読後感としてはすっきりしない

コージィ城倉「おれはキャプテン(35)」「ロクダイ(1)〜(3)」読了 
こーゆー終わり方してたのかという思いと、こーゆー続きを描いていたのかという感想。
高校野球ではいまいち立ち位置の不明だった大洲圭さんがすごい存在感を発揮していた。面白いが、さて、この後は…?

家の近所に食品スーパーが新しくできたが、弁当、惣菜の類の品ぞろえがいまいちで使い勝手が悪い。それでも、なくなってほしくないので意識的に買い物はそこでするようにしているのだが、まさかお一人鍋セットも置いていないとは
しょうがないので今日は通勤途上のスーパーで買って帰ってきた。
困ったもんである。

11/28 どすこい電車道

「動物戦隊ジュウオウジャー」 
セラの担当界の裏で、敵組織のあれやこれやもちょっと進む。
クバルさんもいろいろ種まいてるんだが……ジニス様に全部見透かされている気がしてならねぇ……難儀だなぁ 
というか半年過ぎて戦隊チームが、いまだに敵組織から遊び相手にしか見なされていないってけっこう前代未聞では

再放送のウルトラマンは「空の贈り物」 
科特隊の対スカイドン作戦は、子供心にもサターンとかアポロのロケットと見比べて無理じゃねと思ったものだが、今見ても論外に無理があるなぁ。 
ただ、特に悪いこともしていない迷惑なだけな怪獣なので穏便に宇宙に送り返してやろうという意気は買う。

明日決まる明日決めるファン感出てから決めると果てしなくぐだぐだしていた山口のFAが、納会の当日になってやっと横浜残留はないと宣言。
長期連載の漫画の終盤のように引き伸ばされていて、非常に見苦しいものを感じて仕方がなかったのだが、退団を決めただけでまだ移籍先の発表はない模様。
もうちょっとだけ続くんじゃよ(エンドレス)
そして田中浩の入団会見と入れ替わりでひっそりペトリックの退団が決定
成績は物足りなかったが伸びしろはありそうだったのだが。

11/29 アレあれあ

山田風太郎「婆沙羅」読了 
最初いきなり後醍醐天皇が真言立川流の秘儀を始めたときはどんな奇怪なことになるかと思ったがまっとうすぎるくらいまっとうな歴史小説だった 
末世の混迷の中、婆沙羅として輝く佐々木道誉だったがその婆沙羅の最初と最後で出会ったナチュラルボーン逸脱者にはアレ(アレ

11/30 失敗だ失敗だスパイダー

「蜘蛛ですが、なにか?(2)」読了 
異世界転生なのにチート感のさっぱりない蜘蛛子必死のサバイバル。下層に落下してしまったおかげでハック&スラッシュもままならない事態だが、頑張ってるなぁ……
この漫画版、原作に1巻でついていけなくなる原因になったチート転生組が全く出てこないのが助かる。


過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る