日記2018の部屋

日記2018

(いやいえん)

の部屋

戻る

過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
1/1 ゆけゆけ川口オートレース

ニューイヤー駅伝を見る。
トップは無風で旭化成だったが入賞争いが熱かった
ラストの6〜10位ダンゴ状態(8位までが入賞)を粘りに粘ってラストのダッシュ一発で制したDeNAの戦略が見事だった

風雲児は興味あったが特に実家でチャンネル権を主張する気もなかったので、冬の大雪山系、日高山脈縦走とかいう山登りチャレンジの番組を見ていた。
1日の踏破見込み距離が素人目には無茶に見えたのだが、案外できるもんだなぁと感心。後に続くカメラマンとディレクターもご苦労様です。
しかし天候に負けて最後まで撤退祭りだったのはリアルというか賢明というか、八甲田山にならなくてよかったが番組としてはどうなんだろうかと

1/2 大通りへ行こう♪

箱根駅伝の往路を見届けて帰京
移動中スマホでチェックしていた高校サッカーの旭川実業はいいとこなしで敗れた模様。
帰りにせっかくだからと大通りを見て回ったが虎の穴とかメロンでコミケ4日目に参加したりはしなかった。そのへんは帰京してからいくらでも行けるので。
そして、帰りの飛行機が絶賛遅延
スマホとタブレットの電池切れ対策に、保安検査場を抜ける前に空港のアニメイトで紙の本を買っていたが、今は空港内に電源がけっこうあるのでなんとか家につくまで電池はもちきった。

1/3 三璃紗の火

箱根駅伝の復路を見る。
往路の30秒差を一瞬で吹っ飛ばした青学が無風でトップだったがそれでもタスキをつなげるかとかシード権争いとかで盛り上げられるコンテンツ力は流石。
フリーザは、そろそろ飽きてきた

佐藤賢一「小説フランス革命(9)」読了 
デムーランに続き、好感のもてるだらしない人格とお似合いの嫁さんのコンビが増えて、微笑ましくパリで活躍してたのだが、本巻サブタイトルが「ジャコバン派の独裁」 
ロペスピエール大暴れは次からのようだが、なんだか嫌な予感がするのう

稲荷竜「セーブ&ロードのできる宿屋さん」読了
そーゆー宿屋の主人(カンスト転生者)による新人育成 セーブポイントが記憶やパラメータ上昇、さらにアイテムまで引き継ぐという便利設定なのだが、それでも死に戻り前提の経験稼ぎはドン引きするのが普通だよなあというあたりにわかりみがあった。
ハック&スラッシュをノリノリでやれる中学生とか、やっぱり普通じゃないでしょう。

馬場翁「蜘蛛ですが、何か(4)」読了
マザーが壁かと思ったら、さらにその上がある蜘蛛人生。ハードモード見てて面白い。
しかし、ここまで来ても、蜘蛛子サイドは、がんばれ、生きろ、と思うのに 
人間・エルフサイドは、ほーん、死ねば(というか死ね)、としか思わないのは、自分、正しく読んでるんだろうかと疑念も感じる 
うーん、自分が信用できない

大晦日は北海道だったので見れなかった「Fate Project 大晦日TVスペシャル2017 」のひむてんのところ(80:00)視聴。
古代ギリシャ強いなぁ

1/4 赤貧芋を洗う

「週刊少年チャンピオン6号」
「鮫島、最後の十五日」
鮫島の充実と、王虎の成長
決戦に向け盛り上がること盛り上がること
「吸血鬼すぐ死ぬ」 
新横浜全域を巻き込んだ大ハーメルンのわりには、黒幕がちょっとショボかった感じ。
前後編でこれはちょっといただけない。
「あつまれ!ふしぎ研究部」 
夏休み一緒に遊べなかったかわりに、全員を温泉合宿に連れていく旭先生マジゴッド 
「片瀬つむりの神速便」 
ノンストップ宅配娘 
いろいろ設定回りに物理的な疑義はあるけれど、細かいことはさておいて気持ちのよいいいマンガだった 
「BEASTARS」
また、変わったキャラが増えたなー
ルイ先輩の人生はどこまでいっても波瀾万丈です
「六道の悪女たち」
いろいろ終わった後の平穏な日常
こういうのもいいなぁ

火坂雅志「天下 -家康伝-」が文庫になっていたので購入 
財布にお札が千円札2枚しかなくてあやうかった……最近は平気で文庫も1000円越えとかやってくるからなぁ

1/5 壊乱を防ぐためのメモ

仕事始め
12月は師走ということもあって残業と休日出勤がてんこ盛りだったが1月は落ち着きそう。
それはそれで手取りが減るので困るのだが、一人酒とか一人焼肉とか本屋で散財とかでストレスを解消する必要がなくなる部分で家計の赤黒を相殺できると思う。
多分できると思う。
できるんじゃないかな。
ま、ちょっと覚悟はしておく

端末ごとに微妙にタイミングがずれるおかげで
フロア全体鳴り響く緊急地震速報がすごい不協和音になっていた
これが連休の中日でなかったら、もっとすごいありさまになっていたんだろうなぁ

12月のMTG Online
リアルもできていないが、Onlineもできずと、わりとMTGからは離れ気味。
そのわりには成績良かった。
12/1 XLN Draft 〇〇〇(緑青マーフォーク。恐竜になるかと思ったらマーフォーク。2マナが若干足りなかったがバットリと3マナのアンコ連中をうまいとこで引けた)
12/15 XLN Draft 〇×〇(青黒タッチ赤海賊。鉄面提督はだいたい海賊ロードとしてのはたらき。引き良く、負けの一戦も納得)
12/18 XLN Draft ×〇×(青黒タッチ赤海賊。鉄面提督の代わりにレア海賊船。デッキ構成はたいして違わないのに引きが前回と雲泥)
12/20 HHA Draft 〇〇〇(緑白。初手強い神話レア(威厳ある万卒隊長)というのはいいよなぁ。ラス系出すぎだったが2枚死蔵してなんとか並べて粉砕)
12/28 HHA Draft 〇〇×(白黒タッチ青。スカラベの神が出るかラスが打てれば勝つ。どちらもできなければ負ける、そーゆーデッキだった。色事故はしょうがない)

1/6 のうりん(美濃)

「シューダン(2)」読了 
物語的にはチームの方針をエンジョイ系からガチ勢へ転換という大きなイベントが2巻にして発生。
しかし、転換もその後の強化方針もさらりと流されて、家キャラの掘り下げも特にフックもないまま進んでいて、あれあれと思っていたら連載自体が新年号で終わってしまったとか
細やかな描写は巧みだったのだが、幹を太くするまでもたんかったかー。 残念。

「戦国小町苦労譚1 邂逅の刻」読了 
コミカライズの方を読んで、面白いが説明をすっ飛ばしている部分が多々ありそうだなぁ、あと時間経過がよくわからん。と思ったので原作1巻を購入。だいたい期待していたところは分かったが、逆に漫画は漫画で原作が描いてない部分をいろいろ補完していたんだなぁと。
しかし信長公+ご都合主義って便利だよなぁ。
戦国時代を舞台にした作品のだいたいの無理はこれで通るのだからおそろしい。

1/7 サイケ星人

TVKの「帰ってきたウルトラマン」再放送1話を視聴 
郷秀樹が子供と犬と鳩を助けてウルトラマンに認められたのは覚えていたが、事の起こりが次郎君の「ようし俺がやっつけてやる」(無謀突撃)が全ての元凶だったというのは記憶の外だった。 
駄目だこの少年、早く何とかしないと…

「ポプテピピック」を視聴して寝る
なんか夢に見そうだった

1/8 おつむ天下天下クリニック

火坂 雅志「天下 家康伝」読了
新聞連載のライブ感が残りすぎている感は若干あったが、オーソドックスな家康一代記。
真っ黒ではないが概ね黒家康で、通してみると筋の通らないこととか悪辣なこととか多々やっているのだが、天命だから仕方ないとか天下のためだとか言って、その場面だけ対手とか世間とか読者とかに、これが正解なのだと納得させる謎の演出力が働いていた。
この演出力が自分にも働いているのか本人は白家康のつもりでいるというのが愉快どころ。
ラストに至っても鮮やかに前言をひるがえしていて、実に楽しいなオッサンだった。
一緒の時代を生きた人間には邪悪獣の2、3匹は出せるくらい迷惑な人だったろう。

煌野一人「ドールズ」購入
とらで見つからなくて、今日はメロンに行ったのだがここでもみつからなくて、はて発売されているというのは勘違いだったかとスマホで調べたら、ちゃんと発売日過ぎていたのでそれではとゲーマーズへ行ったら残り1冊だった。
右往左往して疲れたので飲んで帰宅。
ぐだぐだになる。
ぐだぐだいいね

1/9 ニンギョウが人情

煌野一人「ドールズ」読了
特異な設定を立てその中でがっつりエロを描くのに長けた作者というイメージだったのだが、今回もそれに違わず。
SF魂を感じるのだが、基本 設定した世界情勢を肯定していて始まりと終わりには拘泥しないあたりが、エロマンガの楽さを奏でている。

1/10 F1キッドは胡蝶の舞い

朝、布団で寝ながら床で寝ている夢を見た。
胡蝶の夢か何かか

夜になってもテンション上がらず
いろいろ投げ出して寝る

1/11 詰み木崩し

「週刊少年チャンピオン8号」
「BEASTARS」
いろいろ振り切ったはずが、結局いろいろからめとられているのルイ先輩の不器用な若さが微笑ましい。
ここでレゴシと出会ってしまう間の悪さもまたよし。
「吸血鬼すぐ死ぬ」
先週の吸血鬼アンチエイジングによる若返りに続き再び新横浜が結界に包まれる、吸血鬼野球拳大好きの結界能力にY談おじさんがあわさって大惨事…なんだが、登場人物は少な目。 今回は新横浜メンバーのわちゃわちゃではなく、ドラウスとY談おじさんのドリームマッチというほうに重点が置かれていた。
なんだかんだ腐れ縁で仲好さそうだなぁ、この二人
「鮫島、最後の十五日」
決戦へ向け、無印、Burstからのライバルも登場し盛り上がる。
さて、天雷はついていけず降りてしまったが、この取り組みがどれだけ濃くなるのか期待しつつも恐ろしい
勝敗からして読めないからなー。今年であと4日分、どこまで盛り上がるのか。
「魔入りました、入間くん」
何が起こってるんだ!?」とノコギリ大僧正風に困惑
「おタエさんは今日もたべたい」
次回最終回
理不尽な異能に振り回される枠は魔法少女に喰われてしまった。
最後まで話し合いで解決するのか
ミミックって、何だったのか

1/12 ディスコミュニケーション

ゆうきまさみ「でぃす×こみ(3)」読了 
最終巻 
右往左往は面白いがスタート地点が大問題だよなぁ、さてどうなることやらと思ってたが、そう収まるのか― 
なかなか面白かった

1/13 テンタクル・ラバーズ

「シドニアの騎士(1)〜(10)」読了
損耗率の高すぎる戦闘とか、わるい科学者とか、対話不能な敵とか、行く末の見えない移民宇宙船とか、がんばってハードSFに持って行こうとしているのに、油断するとすぐへっぽこラブコメを始める主人公力の高さが怖い。

リアルMTG
ドラフトはマーフォークで1-1、吸血鬼で2-0。
マーフォークの方は、どうでもいい初手に引きずられすぎ。白か赤に転向すべきだったというドラフトの判断ミス。
吸血鬼は、初手「薄暮の使徒、マーブレン・フェイン」だったが白黒の出が悪く吸血鬼をあきらめて青を集めていたところ、2パック目「マガーンの鏖殺者、ヴォーナ」で吸血鬼に引き戻される展開。3パック目の「戦場の詩人、ファートリ」を流してかき集めたおかげでぎりぎり白黒カードの数が足りてデッキ完成。
あとは、回りもよかった。

飲んで帰宅。
「ポプテピピック」は見ずに就寝。

1/14 ARMS

「ポプテピピック」第二話視聴
一話ほどのインパクトは無かったが、引き続きネタにしどころは多い
「ポプテピピック」はSNSでバズらせる計算をしつくした、クソ賢いアニメだ
なるほど

右の二の腕の肉のあたりがなぜだかひどく傷む。
打撲するような場所でもないし、重いものを持った記憶もない。
なぜなのだろうか、湿布を貼ってみたが特に効果は見られなかった。
動かせないほどではないのだが、困る。

1/15 寵児んコンプレックス

南條範夫「暁の群像 豪商岩崎弥太郎の生涯」再読了
どう描いても好感度を稼げそうにない岩崎弥太郎を中心に維新回天の英傑に比べ2枚も3枚も落ちる有象無象の話を描く物語は、興味深くはあるのだが、読んでいて気持ちよくはならず。
三橋節弥という色恋にだらしないダメ男をサブ主人公格に配置して物語をフォローしようとする努力は見受けられるのだが、いまいちうまくいっていない感だった。
フランス革命のぐだぐだは、なにせ世界で初めてのチャレンジということで割り引けるのだが、明治の人たちの自分本位すぎる我の張り合いは革命の価値を割り引くこと甚だしかった。
困ったもんである。


過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る