日記2018の部屋

日記2018

(いやいえん)

の部屋

戻る

過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
5/16 電光アクション、マシンマン

仕事でトラブル対応に巻き込まれ、本来のタスクが滞る事態に。
しょうがないといえばしょうがないのだが、マンパワーにものを言わせて穴をふさぐのはインテリジェンスを感じないアクションでやっていて徒労感を感じる。

横浜 5-0 阪神
3番ロペス6番ピロヤスがハマって小刻みに加点。
こちらも打線はいまいちしっくりいっていないが阪神もたいがいで1割打者がスタメンに乱舞。前カードでやられまくった上本を負傷で欠くということでつながりを欠く阪神相手に、先発東が9回を投げ切って完封勝利と助けてくれた。
これで東は(菅野の登板が週末なので暫定だが)防御率リーグトップに浮上。これがドラフトで一本釣りできたいうのだからたいしたものである。

5/17 頭痛生理痛情緒不安定悲しくないのに涙が出ちゃう

白石一郎「火炎城」読了
大友宗麟の物語。
基本ステータスは優秀なんだが、ノリのいいときとダメなときの振幅が大きすぎてスペックを十全に発揮できない感じ。それでも生まれが大国なのと、運も良かったのでダメなときもなんとかなってしまい九州を席巻。
しかし、このムラの多さに周囲の人材はついてこれず、ついてこない周囲の人材に宗麟自身もあきらめてしまった感じだった
当人のココロのスキマはキリスト教で埋まった感じだが、家臣はそれでよかったのかと。
傍目で見るには面白い人の面白い生涯だったが、御家の安泰のためにもうちょっとなんとかやりようはあったんじゃないかと。
参考:(⇒●nostalgia

横浜 6-3 阪神
先発は平良
筒香の調子は相変わらずだが今日もロペスが大爆発。守備でも貢献して、チームを盛り立ててくれた。
大和はエラーもあったが致命的ではなく、満塁で前進守備からの華麗なダブルプレーと見事。
ロサリオルーレットは、なんだあれ。

「週刊少年チャンピオン25号」
「鬼々走々!」
読み切りは、神速便に続き走る太眉娘の話。趣味か。
読んで楽しい短編で満足感は高かったが、連載とかにつながるビジョンはまだ見えない感じ。
「魔入りました入間くん」
悪入間くんと悪魔らしい問題児クラスの悪魔たちの力だけでは課題はクリアしきれなかったが、オリジナル入間くんの陰徳のおかげで突破成功。やはりオリジナル入間くんあってこそか。
「聖闘士星矢」
デストール対オデュッセウス
楽しそうだな、お前ら
「逆襲インフェルノ」
新たなキャラが地獄へエントリーして仕切り直し風
こっから軌道に乗せられるか

5/18 謎に包まれた 災害日本

「ファイヤーガール(1)〜(4)」読了
女性消防士の物語。
前半が訓練で後半が現場研修。厳しさとプロらしさはよく描けていてなかなか格好いい話だったがこの4巻で完結。
長期連載になって「め組の大吾」か「レスキューファイヤー」かというくらいの災害頻発地帯に突入しても困るだろうが、ちょっと食い足りなかった。

横浜 3-6 巨人
梶谷を1番センターに投入した新打線で菅野を打ったのだが、味方が得点した直後にすぐ失点する石田がよくなかった。被弾癖はいつものことだがタイミングが最悪、
この典型的な負け展開の中、ビハインドで武藤チャレンジが爆死してゲームオーバー。
宮本のオモシロ守備とかも発生した。

「逆説の日本史(21)」読了
幕末編
だいたいこのへんになるといろんな解釈の小説が出ているので井沢先生の強引な論調もそう特異なものでもなくなっている感じ。
正しいが美しくない道を選んだ諸氏と、美しいが正しくない道を選んでしまった諸氏が混在する中、高杉晋作が無敵モードのまま勝ち逃げしていた。

5/19 グリーン・グリーン・グリーン(5/4エルフ)

リアルMTG
ドラフトは2-0、1-1。どちらも緑レア開始
やはりこの環境強いレアは安定して強い。
歴史的とか苗木のシナジーを追うよりもパワーカードを叩きつける方が正着な感じがしている。

飲んで帰宅。
酒量は入院前のレベルに戻った。

横浜 5-1 巨人
引き続き新打線が(セカンドを除いて)機能。筒香の2戦連発のホームランも出た。
濱口は足がつったとかで4回降板だったが、武藤が昨日のリベンジの好投
エスコバーも回またぎと苦労を掛けたが逃げ切った。

5/20 すごすぎ!? いけてるスーパー筒香

横浜 10-2 巨人
ウィーランドと入れ替わりでパットンが抹消
スーパー筒香の3本を含むホームラン6本の乱れ打ち。
5回6回のピンチをしのいだ後の梶谷のダメ押しタイムリーも効果的だった。
筒香も、チームも、打率急上昇で、上昇へのターニングポイントになりそうな3連戦。
次は中日、その次はヤクルトだがこのまま絶好調で交流戦へ行きたい。

5/21 センゴク風雲録

近衛龍春「長宗我部元親」読了
意味深な言葉があったので伏線かなと思ったらそうでもなかったり、オリジナル解釈で実は中央に踏みんでいたとかあるかと思ったらそうでもなく、フツーの四国ローカル武将一代記
仙石秀久もフツーのクソ仙石秀久で妙な安心感があった。

5/22 やまいだれ

横浜 0-8 中日
筒香大爆発で大勝した次のカードは本拠地に戻ってブルーライトイベントのナイターで相手は山井。こちらは飯塚。
イヤなフラグがビンビンに立ちまくっていたが案の定、打線沈黙。
広めのストライクゾーンを存分に使った山井に対し、飯塚-高城のバッテリーはコントロール、テンポとも悪く連続被弾で早々にゲームを終わらせてしまった。
ネットで経過見ているだけで体調が悪くなりそうな試合だったが、現地民は大丈夫だったのだろうか。

5/23 ウィングスとらいかー

野球は雨天中止
イベントとかもあったので今日は判断が早かった
明日は東がスライドか

金の彼女 銀の彼女(10)」読了 
最終巻。
この主人公なら、分裂ヒロイントゥインクル☆スターへの選択も、そのためのヒィッツカラルドアクションも想定内ではあったのだが、それでも熱くまとめてきたなー、とのんきしていたら最後でちょっと泡を食った。 
やられた気分。だが面白かった。

5/24 東方見聞録

「週刊少年チャンピオン26号」
「六道の悪女たち」
闇金ハンターさんはポリシーのある悪役かと思ったら、闇金女史に心を折られて鵜飼いの鵜になりさがっていたという。駄目じゃん。
「魔入りました入間くん」
悪入間くんがすごい椅子に座って、これはもう止まらないのではという予感を感じたら、清麿のアンサートーカーみたいなイキオイで寝て起きたら戻った
また悪入間くんのターンが来ることはあるのだろうか。
「ロロッロ」
全裸でガラスに頭から突っ込んで股間に破片がって、ギャグマンガじゃなきゃきんたまキュー案件だったなぁ
「吸血鬼すぐ死ぬ」
サブキャラの話が多くなってきたが基本に立ち戻ってドラロナのボンクラ合戦
よい
「マウンドの太陽」
だんだん面白くなってきた

上月司「誰がエルフのお嫁さま(1)」積んでいたのを読了。
この世界では希少な男エルフに対する押しかけ嫁候補による誘惑チャレンジ。
ヒロインが3人しかいないのにエルフ娘のお当番回がまだがない、モン娘要素がオーガ娘にしかない、そもそも主人公に生殖器がまだないといろいろ欠落していて変な感じだったが読後感は良い。

氷樹一世「異世界迷宮でハーレムを(1)」読了
コミカライズ
導入すっとばしたのに1巻で最初の奴隷買うところまで行かないのか。
ステータス補正によるパワープレイが通じない部分で世界のシビアさが大甘側に全振りなのはそーゆー世界だと理解しているのでさっさとハーレムに行ってほしいと思った。

横浜 3-2 中日
フィルダースチョイス、バント失敗、フライ戻れずゲッツー、大島止められないといろいろあったがロペ筒のホームランで逆転してそのまま逃げ切った。 さすが東だなんともないぜ

5/25 ハイパージェリル

次の交流戦の現地観戦の予定がほぼ確定で仕事で潰れ、週末のMTGもないのでということで急遽明後日の神宮球場行くことにしてチケットを購入
横浜スタジアムだとけっこう事前に買わないとだめなのだが、神宮はあるなぁ

横浜 14-5ヤクルト
序盤はブキャナンから得点するも石田がことごとく吐き出すストレスフルな展開だったが、ハイパー梶谷の活躍なども合って大勝
石田と荒波は蚊帳の外だったが他は総じて良かった

5/26 歩け歩け運動

休日仕事は無事終わったので、病院へ行って保険会社に出す診断書をもらってきた。
駅からそこそこ歩くのでけっこう疲れた。
入院時は救急車で移動したのだが退院、会計、診断書申込み、診断書受け取りと3往復半かー
ポケモンの卵が孵りそう。もうやってないけど。

横浜 1-5 ヤクルト
大量得点の翌日の試合とは言えとにかく打てなかった。 
チャンスをものにできずピンチをしのいでしのいで同点で終盤まで行ったのだが三上砂田のところで決壊。 
残念無念 

5/27 信じて送り出した(以下略⇒

「仮面ライダービルド」
バトルはいつものごとくだったのだが、カシラ、幻徳、万丈とキャラのかけあいの魅力は非常にすばらしい
エボルトの最終(?)フォームと引き換えに戦兎を取り返すが、戻ってきたのは戦兎じゃなくてエボルトに上書きされる前の葛城巧
佐藤太郎に戻らなかったのはまだマシなところなんだが、どうすんだこれ。
「ルパパト」
入れ替わりを元に戻らせるため味方の肉体を本気で攻撃するのはよくあるパターンなのだが、2人貫通するイキオイで本気の銃撃をくわわせのはさすがのルパンレンジャー。
「HUGっと!! プリキュア」
ルールーロボのサイズが微妙な大きさでアイアンマッスルじみたイメージが

横浜 3-5 ヤクルト
現地観戦
交流戦前に残念な連敗 
とはいえ打線はそこそこヒットを重ねており、敗因は明白で悲観するような敗戦ではなかった。
敗因は、信じて送り出した6番戸柱がラミレス監督の想定をはるかに下回って酷かったこと
5回裏の坂口申告敬遠からのバレンティン決勝タイムリーが目につくが、あそこはもうああなった時点で2点は覚悟する場面。
そこで対DeNA4割超で前日も走者一掃のタイムリーを打っている坂口か、三振の可能性もあるが満塁ホームランで4点の可能性もあるバレンティンのどちらを選ぶかの勝負の結果2失点なら想定内。
しかしその前、
1回2アウト1、2塁で戸柱凡退
4回西浦の見え見えの盗塁に戸柱全然間に合わない送球が悪送球になり3塁まで行かれて失点
5回2アウト1、3塁で戸柱凡退
このどれかで戸柱がちゃんとやるか、そもそも戸柱でなかったら2点くらっても同点どまりだった
平良はそこそこよかったのだが3ボールになるとやられていたのを見ても、戸柱がこの若い投手をコントロールできていなかったのは明らか
8回表も先頭で代打を出されるかと思ったらそのまま打席であっさり凡退、ピロヤスの代打倉本がヒットも1枚足りず8回裏に山田にホームランを献上と、今日はとことんまで戸柱デーだった
嶺井が帰ってくるまで高城に任せるしかなさそうである
ともかく次からは交流戦、鬼門の火曜も飯塚ではなくウィーランドだと思うのでなんとか切り替えて頑張ってほしい

5/28 感情奉行

ジェイコブ・ソール「帳簿の世界史」読了
会計は組織の健全な運営に深くかかわっているという主張から、歴史上のいろいろな政体を財政の観点から述べた本。
複式簿記は素晴らしい複式簿記は必要不可欠と高らかに謳ってはいるのだが、何でもかんでもその日のうちに記録しするという勤勉さが必須で読み方は歴代の各国君主が匙を投げるくらい煩雑、そして空間の広がりや貨幣価値の変動というファクターが加わってさらにわけがわからなくなって粉飾が横行と、沼の深さを激しく感じたりもした。
筆者は仮想通貨に帳簿との結合を展望していたりするが、さらに将来的にはマザーコンピュータが丸抱えで面倒みてくれるようにならないだろうか。

陳舜臣「イスタンブール」読了
スルタンのトルコのことはミナレットガンダムと牢忍ハブラムくらいしか知らないが、それもありかと思えるくらいなんでもありだったスルタントルコが鮮やかに
そして民族紛争と大英帝国がやってきた

5/29 なまはげ一本勝負

仕事で秋田。秋田駅はいつ降りても北の玄関口という駅舎の面構えをぶちぬいて屋根つきの連絡通路が正面からのびているという構造が不細工に感じる。
もうすこしなんとかならなかったのだろうかと思ったが2017年にデザイン賞を受賞しているとか。
なぜだと思ったが内装の賞だった。

横浜 9-2 楽天
ウィーランドにヒットは出ず、楽天の古川にタイムリーを打たれるが宮崎のタイムリーなどで勝ち越し。
緊迫した展開だったが8回に打線爆発で快勝だった。
交流戦はセ・リーグ独り勝ち。
ゲーム差的には嬉しいが、あんまりセの負けが込むと調子に乗った一部のパ群が対戦相手へのリスペクトのない態度を取ってくるので痛し痒し。

5/30 シオナイト

昼は焼き魚。
東京のとはちがうホッケらしいホッケで非常に満足。
味付けが異様に塩辛いのも東京とはちがう感じだった。

野球は雨天中止。

5/31 感動!! 君も泣け(44話)

秋田から帰京。
運よく午前中で仕事が終われば横浜スタジアム行けるかとチケットを持ってきたが、普通に無理だったので新幹線でスマホから経過を追っていた。
なかなか終盤が劇的だったようで、行きたかったなぁ。

横浜 4-3 楽天
試合前、倉本・乙坂・荒波が降格。代わりは山下・楠本・佐野。倉本はヘイトを集めがちな部分があるのでネットの反応は割り引いて見る必要があるのだが、打撃も守備もいまいちで信頼を失い、ついに1軍からも転がり落ちたかという印象。ここから巻き返してほしい。
試合の方は楽天の岸の前に宮崎のツーランのみと抑えられる。
東も2度の打球直撃を乗り越えて粘り強く投げていたのだがリードを許し降板。このまま岸に完投されるかという展開の中9回裏2アウトランナー無しからの、さすが日本の4番筒香同点ホームランで延長へ
さらに10回は山ア康が満塁のピンチを背負うも嶋をキャッチャーフライに仕留めその裏、楽天のクローザー松井の前に2アウトまで追い込まれるが代打桑原が2ベース、打席には守備から入った山下。過去、守備のミスから信頼を失い1軍から転がり落ちた男の復活のライトオーバータイムリーでサヨナラ勝ち。
苦労してきた男の劇的な一打に、それはもう本人もファンも泣くしか
よかったよかった。

「週刊少年チャンピオン27号]
「足芸少女こむらさん」
足フェチの傾向はないのでこのまんがが足フェチマンガだったのか股間見せつけマンガだったのかはよくわからないが、綺麗にまとまっていて小気味よかった。
「ロロッロ」
JK全裸のためならわからなくもない
「あつまれ!ふしぎ研究部」
椅子取りゲーム回かと思ったら、椅子に関係ない高浜さんがやりすぎだった
家でも使うんだろうなあ
「吸血鬼すぐ死ぬ」
Y談おじさんに勝てないドラパパが可愛い
「鮫島、最後の十五日」
猛虎さんの序・破・急
言葉は相変わらずアレだが虎城親方がいい師匠している


過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る