日記2024の部屋

日記2024

(仁志の良き魔女)

の部屋

戻る

過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
2/1 ひっとらあ伯父さん

「週刊少年チャンピオン9号」
「桃源暗鬼」
弱い駒で強い駒を止めているだけで意義がある
ワールドトリガーで見た奴だ
「ヤンキーJKクズハナちゃん」
ほとんど告白みたいだったのでそこでグイグイ行けば勝ち確定だったのだが
ざんねん鷹江さんのインターセプトが間に合ってしまった
「灰色の陰陽師」
死は救済?
「フェイアウェイの声をきかせて」
主人公完敗で終了
長くならず、伸びしろも見せて、課題を積んでといい感じの初試合だったのではないだろうか
「SANDA」
特撮ファンの大好きなマスク割れだ
「復讐姫ローラ」
ここまで何やってんだかどういうことをするんだか最終目的以外さっぱりわからななかったが魔王様のお導きでちょっとだけ導線ができたか

もう10日も前に道でコケて削った指の傷がまだ治らない 
肉スプレーが欲しいわ

「仮面ライダーX 第26話[公式] 」視聴
ヒトデヒットラー回
「しかし身代わりになってくれた二人は大丈夫かな」
「ああ、啓介がついてますから」
「ぜったい大丈夫よね」
(流れる様に場面転換)
「拷問開始!!」
ひどいわ

2/2 キタキタ北畠

「逃げ上手の若君(14)」読了
わりと、頭おかしいレベルは高いんだが、足利尊氏がさらに頭おかしいレベル高かったのと、後醍醐天皇が正気にかえってしまってたので負けてしまった北畠顕家さんのターン
北畠顕家の奥州突進。間違いなく道中の関東東海を地獄にしてるんだが、主人公の情緒の関係する鎌倉・伊豆はメインルート外れていて多分無傷と憎悪がぶつからないのがズルいわ

映画を、平日の代休で見に行く気はあるが
なに見ようか

スーパーの鍋セットの鶏肉に小骨があって、喉に引っ掛かった 
鶏肉に小骨……!?

2/3 酒呑ドージ

酒呑童子「僕だけがセックスできる学園」読了
同人誌版は1冊持ってたけどシチュエーションそのものの訴求力が足りなくちょっと物足りない感じがしてたのだが、
まとまると個別のプレイ天丼効果が出てるのかイイ感じになったわ

ドトールでミラノサンド食べる
セットのコーヒーとは別に単品でコーヒーが入ってて二重会計になっていたが、レジはモロ混みだし店員はキムキムだし、まあいいか

MTG
まぁこんなもんだろー

2/4 しんでしまいますよ

「仮面ライダーガッチャード」
ミナト先生のスパルタ教育でスパナがバーニング
仮面をボルトで止めて仮面ライダーになった
錬金連合は頼りにならないが先生サイドは頼りになるなぁ
「王様戦隊キングオージャー」
神の怒り
どう考えても前回、グローディの不死キャンセルしたタイミングで瞬殺かけなかったヒメノとジェラミーのせい(せめて瞬殺チャレンジはしたがダグデドに邪魔されたとかなら)なので
1国にせいぜい50人くらいしかいないから避難が楽だなーとか、ひさびさに民生シュゴット出てきた気がするなーとか生あったかく見てしまう
グローディ、ハーカバーカでイロキさんに蹴飛ばされたら、それはグローディ的には負けでも天野さんが勝ってしまうのでモブ死者に追い回されるだけに

昼から下血が再発し救急車
レントゲンとCTを撮って、あとはまた点滴と輸血でもたせて、タイミング見て内視鏡、血は自然に止まってしまうかもしれないが患部が特定できたら処置かなーと思っていたが
前より出血が多いみたいで胃に逆流するは貧血はショック症状みたいになるわ下血は止まらなくなるわとかなりきついことに
お医者様と看護師が合わせて10人くらい集まってきた
即日手術、足から動脈カテーテル&細かくCTというアプローチで患部特定して血を止めた模様

2/5 ヤザン・ケーブル

昨日の処置でなんとか容態は安定
ヘモグロビンは14→6→8くらいで推移していたらしい
血圧がまだ低いのでこれが戻るまではHCUで安静
どのくらい入院になるかはまだ話できてなく不明

左手3本、右手1本、首と鼻と尿道いれてさらに治療で腿からと管だらけになって生きながらえてるような様相だった
しかし、1月末に定期の診察受けた時はなんともなかったのに急に来たな 
もう再発しないだろうとのんきしていたが甘かったか
困るなー

2/6 地球がグースカ

ヘモグロビンは8まで戻ったんだが、血圧が昇圧材頼りで持たせているような状態でちょっと動けず
ベッド上で安静
本読むくらいはできるようになった

2/7 黄石はついてこない

血圧がなんとか正常まで戻って一般病棟に
これから食事リハビリになったとして来週退院できるだろうか
こっから内視鏡やったりするとさらに時間かかるんだが
自宅、ゴミとか出してないのだが大丈夫だろうか、月一しかないペットボトルのゴミ収集はいつだったか
トイレちゃんと流して終わってたかとかも気になるわ

「戯史三國志 我が槍は覇道の翼」読了
ちょい地味武将で長編三國志、今度は程普
孫堅の四天王やってるときの面子が程普黄蓋朱治韓当でさすがに新世代にはパラメータきつくなってきたところ老害一歩手前までいきかけたが嫁さんと息子が優秀でなんだか舞い戻ったわ
よかったねえ

「八本目の槍」読了
賤ヶ岳八本目の石田佐吉さんをみんなで盛るがそれはそれとして既存の七本槍も盛る
七将は盛らない

風野真知雄「陳平」読了
陳平だけだとキャラが立たないと思ったのか、陳平に愉快な仲間たちが追加された
ひとり項羽にくっついたまましんだ!

2/8 性伏娘

「週刊少年チャンピオン10号」
「魔界の主役は我々だ」
アクスタ
バカンスワルども
しおりは5人いるのにアクスタは3人なのはなぜ。人気順か(キャラ人気とかしらんけど)
「弱虫ペダル」
あるのか学連選抜チーム
箱根だと思い出枠みたいな感じで入賞圏内にも縁はない感じなのだがロードレースだとどうなんだろうな
「ヤンキーJKクズハナちゃん」
ネームドで15人届いたわ
「桃源暗鬼」
能力コピーの能力者と形態コピーの能力者が戦ってるのか
ちょっとややこしい
「SANDA」
宗教団体に性犯罪者はやばい
監督不行き届きですぞ(監督してなさそうだなあ)
「灰色の陰陽師」
キュエのメインヒロインポジ再確認回だった
「あつまれ!ふしぎ研究部」
鈴がやった!
返事はホワイトデーに持ち越し
来年くらいだろうか
「気絶勇者と暗殺姫」
それだけで勝てるものかと思ったが
そういうところまで含めて運命力
「僕が恋するコズミックスター」
おー、正義バトルだわ
「がらん道」
ヒロインのキメ台詞が輝いていた
「赤兎馬」
イイハナシダナーで終わってもいいんだが、「Odds」がやらかした高額医療費展開なぞるのかとか、そのミスターXはなんだとか、競輪学校試験そんな前日入り許されるのかとか
いろいろ引っかかるポイントが多くてすんなり読めないわ

今週出た、週刊ベースボールの選手名鑑号は電子にならないんだろうか
2023も電子見つからなかった

舞条弦 「性伏王【雪永昴&天音凛那編】」読了
月二回のフランス書院の電子新刊は今度も黒本じゃなかったが舞条先生が来てくれた
メインヒロイン2人のHはボリュームあってコスもして激しくてBUZAMAでよき
能力だけ与えてゲーム三昧のクソザコ淫魔はちょっと薄かったが退魔士女子来訪を含めた次回に期待

ここの病院
ちゃんと声かけて一拍おいてからベッドのカーテンあけてくれるのでえらい
(八王子とか東大和は即突撃ナースばかりだったな)
また一般病棟にWi-Fiが入ってて患者が使えるのもよいところ
今日から流動食
とにかく口から食べられるだけでありがたみがある

2/10 ゆびさきにミルクティー

やっとベッド上安静解除で歩けるようになったので
入院受付の手続きしてコンビニでいろいろ仕入れ
病室からちょっと遠くて参った

ここの病院
いろいろ近代的でいいと思ったが、意外なマイナス発見
病棟のシステム運営がクソ甘いわ 
病院食は箸とかスプーンを自分で用意しないといけないタイプなのに言ってくれてないし
シャワーの利用予約とか、治療の説明とか細かいところでいろいろと

富山でコケて肉削った、指
だいたい治ってきたのだが爪の付け根が後退している感じなのが気になる

2/11 とろ~りとろける食の祭典

流動食6食目
完食してるんだからさっさと次のステップいってくれよー

「不安の種*」読了
無印のときは気づかなかったが、多くね? 札幌(次点は中央線沿い)

桜庭春一郎「とろける婿入り【色っぽい嫁の母とふたりきり】」再読了
いきなり向こうから咥えてくる義母、開放的な隣人、後発のハンデをポイントを絞って挽回してくる義妹、丸く収まる正妻
気持ちのいいハーレム
だいたいのエロ小説的都合よさを千葉県の田舎とそこの住民メンタルだからで押し通している
千葉県をなんだと思ってるんだ

共同通信杯はジャンタルマンタル一点 
京都記念は絞れないので見 
北九州短距離Sはメイシヨウゲンセン、ヨシノイースター、バルサムノートでBOXかなー 
ネット馬券のログインIDとパスワードはスマホに入ってないので買ってないけど
 ⇒かすっただけかー

2/12 プチチャリオットはビッグブリッジにいる

食事はやっと三分粥
連休で検査もないのでヒマー

そういえば倒れる前にブックオフで本の注文サービスというやつを初めてやってみてたんだが
取り置きの期限が入院中に来てしまいそうだな

「ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム[第21話]」読了
ナムラコクオーとエアチャリオットだ
エアチャリオットと言えばむかしの投稿ネタ
 「この馬を見よ!」
 【エアチャリオット】
 サクラエイコウオーに負けて、グレてしまったのかもしれない
 (札幌市 信山??しんざん △)

2/13 ゆっくり安静

腸が細くなってたりしないかの調査のダミーカプセル内視鏡やるとのこと
検査方針そのものには納得してるんだか
先週やれなかったんか
まあ、いつもの
死にそうなときは全力最速尽くしてくれるんだが、死ぬ危険がなくなると果てしなく経過観察という名の放置プレイをするお医者さましぐさやな

2/14 ノブッシ

昨日の夜カプセル内視鏡
便がなかなか出ずやきもきしたが
ゲームセンターあらしで見た、ヨガの便秘を治すポーズをしたりしてなんとか排出されてくれて問題なし

「野武士のグルメ」読んだ 
この親父、定年後で家にいて、
一人で外食する 
冷蔵庫を荒らす 
料理はするが洗い物はしない 
すぐアルコールいれたがる 
マッハで熟年離婚エンドにまっしぐらしてる気がするんだが大丈夫なんだろうか(土山先生がお亡くなりになられてもう続かないから大丈夫か)

2/15 ローズ・トゥ・ロード

ロッテに続いてサラマンダーズでも、ローズ帰るが発生していた
ベイではあんなに真面目だったのに、どうしてこんなお騒がせ外人体質に

本チャンのカプセル内視鏡は明日やるとのこと
カプセル内視鏡はもう何度もやってるのだが電子機器全部使用禁止とか初めてなんですがマジか
食事、3分粥の次は5分粥になって、それから全粥と来て通常食の予定
先は長い

「週刊少年チャンピオン11号」
「桃源暗鬼」
百戦錬磨の愚地氏は 戦いが安易ではないことなど知りつくしているのだ理論で幻覚解除
しかしタロットカードの1枚が幻覚なだけなのでディキトゥスのツガイはなかなか善戦中
「SANDA」
本当に治安悪いな、この世界
こっちがパーントゥでよかったわ
飯島さんが金玉を破壊する能力に目覚めるところだった
「あつまれ!ふしぎ研究部」
告白のつぎはお風呂かー
こっからサブキャラ全員回って、「俺たちの旅は、無駄ではなかった」してからエンドなのかもしれないな
「ゆうえんち」
時間切れでノーサイド
言葉尻をチェックする裏テスト
闘人市場に愚地独歩
いろいろあるなぁ
「めざめたければ眠れ」
ら(場所は秘す)
「気絶勇者と暗殺姫」
またトトさん脱落イベントなんだが大丈夫なんだろうか
「僕が恋するコズミックスター」
灰田さんが覚醒したわ
ちゃんとコズミックスター類でもあるのでこのまんまスターの立場がなくなってしまうおそれも

屋宜知宏「ヒトナー」読了
猫とマンドリルとライオンでよかった
ぜんぶサルだったら、ロボトミー事案よ
あとこういう話かとも思った
 ヒトシ「(上位的存在として私が存在する事を認めてほしい)」
 ルビア「ヤメレ」


過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る