日記2006の部屋

日記2006

(ロック水戸黄門)

の部屋

戻る

過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記

11/16 「ここが、あの女の ハウス ね……」

銀色のオリンシス
2週間遅れくらいでビデオ消化中。
絶賛三角関係中なのだがなかなか修羅場にならない。ヒロインの一方が天然、男のほうも半天然というのがやはりWAにならない主要因か。尽くし系(尽くしてあげちゃう系ではない)に優柔不断だと間違いなく修羅場るのに。シュラー3人衆のごとく
そしてセレナ=2周のテアとみなすのは仮面ライダーカブトの見すぎですか。時間と空間がどうにかなっている世界らしいのでどっかに2周目はいそうですが。

11/17 食いしばりのスキルをつけよう

MTG Online TTTドラフト
スリヴァーデッキを3つ連続でやらかしたので、今度は普通に黒白タッチ青。
死者の王、ドラルヌが取れたのでインスタントを中心に集めてみたら何故かFoil2枚を含む3枚の天使の嗜みが手に入ってしまいどうなのよこれはと。とりあえず使えるか使えないか使ってみようとデッキに投入、もし駄目なら永遠からの引き抜き×2あたりと取り替えてみる方針で。
結果、相手の総攻撃に対しうまく使えそうな場面は2度ほどあったのだが、何故かそのタイミングでは自軍に必ず疫病スリヴァーがいたため果たせず。結局今日もスリヴァーの日かよ。

JR川崎駅の北側にできた新しいショッピングモールラゾーナに行ってみた。
川崎はJRの西側に映画のチネチッタとヨドバシカメラがあって南側に昔からのBOOK OFFと有燐堂とたちばな書店を有する地下街とアーケードがあって東側にTSUTAYAと有燐堂とあおい書店と京急川崎駅があるという、わりと私のライフスタイル上用途の大きいものが集中した構造をしているのだが、ファーストフードとラーメン以外で手ごろにモノを食べるポイントがないのと文房具、トレーディングカード、アーケードゲームで趣味嗜好に合致したものがなかったのでこのへんの補完と重層化が図れるといいのだがと思って探索に。
結果、柔らかいほうの本屋とビックカメラはあるもののアーケードゲームは何故かプリキュアの紫のほうピンで芸をしていたのが目に付いたくらいでいまいち惹かれるものはなし、飯屋はいまいち合わないと2勝2敗。
まぁ2つ取れたのであれば十分だともいえるのでこれからも使って行きたい。
品川とか横浜とか上大岡とか杉田、金沢文庫ももう少し頑張ってくれると選択肢が増えていいのだが。

11/18 青い狐火の少女

またひさびさにリアルMTG
白青から白赤に転向したのが間違いでかなり大味。全敗で最下位。
除去が全然ないので土地破壊でごまかそうとしたがごまかせなかった。

ウルトラマンメビウス
昔にくらべ首の据わったフエミゴン登場。
相変わらず、何を考えているかわからない怪獣だ。

11/19 タイムストップ5秒殺し

MTG Online
また白青でクリーチャーを並べて象牙の巨人を何度も何度も何度も一瞬の瞬きで出しなおしてときどき補強が飛んだりするデッキにしてやられる。
最近よく見るのだが、ラヴニカ×時代のボロスみたいなもので、良く回ったこれにぶつかると何もできないのが難点
ポイントは象牙の巨人だろうかと思ってるのだがタフネス4でタップしないのが除去に厳しい。待機から出てくるところを見計らってカウンター飛ばすしかないのだろうか。それでも2/2の山が補強のバックアップを得たらそれだけで押しつぶされそうではあるのだが。
卓に3人くらい発生して全員共倒れになってくれるのが一番楽なのだがどこの他力本願寺だと。

仮面ライダーカブト
ついにZECTの正体の一部が判明したり、ラスボスっぽいワームが出たりとクライマックス。
フリーズベントへの対応策は一人が時間を止められている間に仲間が後ろからデストワイルダーをドツきに行くというのが正しいと龍騎の時代に証明されているので加賀美君に頑張って欲しいところ。
剣ぼっちゃまは対ワーム弾頭が炸裂しているとこにやってくると何か困ったことになりそうだからホッパー兄弟と遊んでいてください。

11/20 残虐行為手当て

MTG Online
戦慄の復活でケアヴェクを出した後7ターン土地を引き続けたが勝った
やはりケアヴェクはなにかおかしいと思う

11/21 愛のひだりがわ

黒岩重吾「闇の左大臣」読了
「日本の歴史(2)古代国家の成立」→「悪人列伝 古代編」という遍歴をしていたところちょうどこのようなものが出ていたので購入。 主人公は飛鳥時代・奈良時代、下級官僚から位人身を極めた石上麻呂。竹取物語で燕の子安貝を探しに行かされたことで一部有名らしいが、一般的には誰やそれという彼の人の一生を通して天智天皇〜天武天皇から持統天皇までの歴史の流れを描いた作品。位人身を極めて左大臣(藤原不比等は右大臣)ということは右大臣と左大臣では左のほうが上位だったのだなと覚えておくと日本史の勉強に役立つと思った。ちなみのウデスパーとサデスパーはどっちがえらいかわからないが、ウヨッカーとサヨッカーとマンナッカーでは明らかにマンナッカーが一番えらいと思う
それはそれとして、原体験に親父のコンプレックスがあった筈なのにいつのまにか出世するために出世するという循環参照に陥ってしまった主人公が、そのおかげでメインの仕事が闇のほうなのに人を陥れるとか金銭を貪るとか権力を濫用するとかなくて晩年は庶民に敬愛された上で恬然と大往生するという妙な一生を送ったというのはなかなかない物語だと感心したりもした。
が、やはり壬申の乱のあたりはまだ人間も国家もシンプルなのであまりダイナミズムはなし。
そこまで求めるものではないとも思うが、普通に面白かったという程度。

よく知らないのだが
エビちゅ < エビちゃん < エビテール
俺は間違ってるかい?

11/22 ロケット退化〜

会社のSPがウォーズマン理論に目覚めました(目覚めるな)

WestVision「爆乳ナース」をプレイ
「爆乳喫茶」で満たされなかったというのに。まだ洗脳馬鹿シチュエーションに夢を見ているのか。
しまった退化してる

11/23 丸茂ジュン天堂学園

「椿ナイトクラブ」
学園祭だからと裸エプロン亀甲縛りで歩き回っている鉄脚のヒト(視姦趣味)の股間にトーンがあしらっているのは、そういう解釈でイイノカナ?
それはそれとしていいのだが、学園祭シリーズ自体は初回のインパクトを維持できなかったのが残念なところ。
どこまでもエスカレーションして欲しかったのだけど。ナオミお姉さまが絶頂するくらいに。

Amazonに持っている品物についての個人情報をぶち込むと、おすすめの商品が変化していくのが面白くてついやりすぎる。
いや、すでに持ってるものを薦められるとついそれは間違ってますとかいいたくなるのもあるのだけど。
しかしあまり本が出てこず、DVD方面にフィーリング連鎖がつながっていくのだがもしかして高額商品の優先度が高くなるよう裏で加重がかかってたりするのだろうか。資本主義の犬め。

11/24 リアル兄弟

カストールとポリデュークスって何かと思ったらカストルとボルックスか。
あんなマッシヴな双子座、初めて見た。
そして蟹座をジャミールで見た
獅子座は忘れずに今週末見る予定。

管野響「淫獣の宿命―義姉と隣家の未亡人」読了
隣家の未亡人曰く「えらいもんを目覚めさせてしまった」(by 小池田さんと遊ぼう)だそうです
みどころ8割この未亡人が持っていっていて、もう一人のヒロインのお姉ちゃんが弱かったのが残念。お姉ちゃんががんばっていない分、甘甘な異論理空間の発生はひかえめ、とはいえこの未亡人だけでもりだくさんな部分もあるので、1冊の作品としてのバランスはこれでいい塩梅だったのかもしれない。
量産タイプの作家ではないにせよ、この腹八分感にはやはり半年か1年に1冊のペースくらいで新作を送り出して欲しいと思うところ。 別にフランスの黒本でなくてもいいのだから。

11/25 今回の悪魔は凶鳥

「ネクラ少女は黒魔法で恋をする3」読了
2巻に引き続き悪魔と天使の間に……な話。
最初の路線だと確かに続きの出しようもないし、これはこれで悪いわけではないのだけどやっぱり1巻のラストほどのインパクトはない。 自称ネクラ少女の暗黒モノローグは悪くないのだけど。

ウルトラマンメビウス「故郷のない男」
うーちゅうにーきーらーめーくエメラルドー(エメラルド〜)というわけでウルトラマンレオ登場。
こないだのタロウ登場も殺陣がちゃんとタロウしてて燃えだったが、レオもまたすばらしい。キングブレスレッドやレオヌンチャクなどという武器に頼ることなく、ひたすら殴る!蹴る!
最後はメビウスとのダブルレオキックでリフレクト星人(ビーム反射属性)を撃破するという5つ燃え。
それだけでなく、故郷をなくした男の新しい故郷の話とか、ドキュメントMACからレオの不屈っぷりを聞いて自分もやる気を出すミライとか、仲間との絆にさえられたミライ流の特訓とか、最後の真夏竜の笑顔とか最初から最後まで見所の詰まりまくった実に濃い話だった しかしここまで濃いと、旧シリーズを知らない世代には逆にどうなのかと思わないでもないのだが愛妻さんによると、FLETSヒカリのCMみたいにちゃんと親子で楽しんでいるらしい。
それはよかった。

11/26 フリーザーキラー

MTG Online
タイムシフトが嵐の束縛、レアがケアヴェクってなんですかこの下品なパックは(笑
1パック目なら悩むところだが2パック目なら色あってるほうでいいわなと嵐の束縛を取ったら上流から悲哀の化身が。一応取ったけど、3色目は嵐の束縛にはドロー補助がほしいわなと壷道人のいる青のほうで。
結果……2戦目でPCフリーズ。CPU100%だからもう働けませんだなんて、こんなわがままはゆるさないわ(野比玉子)。

ウルトラマンメビウス
今週はウルトラマンレオが出てきた次回はウルトラマンヒカリ対ハンターナイトツルギ
これはいったいどういうわけなのだろうと思ったら公式サイトの登場宇宙人が激しくネタバレしております。確かにこいつならサコミズ隊長に「目つきが悪い、真っ赤な偽物だ」と一目で看破されることもないだろう。
つーか、こいつこそレオキックをぶちかましてやるべきなのではないだろうか。マグマ星人はすでに猫まっぷたつなので遺恨のはらしようもないのであるが。

11/27 冷蔵庫には郵便ポストを

カナダ人男性、発熱した赤ちゃんを冷凍庫に入れる 
「まぁたいへん、ねつが300度もあるわ!」
「れいぞう庫にいれましょう」
ってドラえもんを素でやるなよ

「鉄鍋のジャンR」
料理は魔術と登場人物が揃って唱和しておりますが、そのうち「さっぱりとしたアスファルト味の手作り弁当」とかを食べさせられるのではないかと心配です(→)。

11/28 ラブ地蔵

湯川裕光「瑤泉院―忠臣蔵の首謀者・浅野阿久利」読了
もう年末も近いのだなぁと思わせる忠臣蔵の話。瑶泉院は浅野内匠頭長矩の正室で松の廊下の原因に吉良によるNTR説が出るくらいに美人だったという話だが、その瑶泉院を大石内蔵助と心を通わせた(いろいろと他のものも通わせたような通わせていないような)、吉良邸討ち入りの精神的な総司令にした話。
最近の流行に沿って、討ち入りを幕府の理不尽に対する抗議であって吉良は実はそんなに悪くないというパターンにしているのだけど、事件を原因が100%浅野内匠頭の大名欠格っぷりに由来していたり、柳沢吉保が積極的に大石をバックアップしていたりという書き方のせいで、吉良のほうがよっぽど理不尽な目にあってるんじゃないだろうかと思えてしまうのはいいのか悪いのか。
大河ドラマの「元禄繚乱」もそんな目はあったのだけど、「元禄」で大石の対手として活躍した色部がいないので(というか清水一学すらいない)一方的にやられるだけの吉良のじーさまが不憫でなりませぬ。

11/29 さらば提督

朝、PCを点けるとなんか内蔵HDDを読みにいったまま帰ってこない。
朝からそんなことされても困るんだけどなぁと愚痴りつつ何度か止め上げしたが事態の改善がみられないのでそのまま出勤。
帰ったらもう少し調べてみたいのだが、さていつ帰れるのだろう。

「金色のガッシュ」
石版編→ファウード編の流れはちょっと引き伸ばしすぎかなと思ったが、いざ急速にゼオン&デュフォーがグッバイ心の闇し、残るはブラゴとの頂上決戦くらいでほぼこれで終章かというところまでくると若干さびしくもあり。

11/30 危険なGOLD

コミックGOLD
星野竜一がいたので幻羅の隔世後継雑誌かと思ったらかなり違った。
そして、いい漫画といらない漫画の差が激しすぎるので積極果敢にアンケート出してやろうと思ったらついてなかった罠。
読者の声はいらない、買え、さもなければ死(カストリ)。

「銀盤カレイドスコープ(8)(9)」読了
オリンピックで”とか言ったか言ってないのか思い返す気もないくらい見事なV字回復っぷりに燃え
それはそれとして絵面が「究極超人あ〜る」でしか思い浮かばないが、最後のアレでは小山ゆうの「スプリンター」を思い出したりもした。あるときは「神の領域」といいあるときは「空気の壁」といいまたあるときは「ZONE」というものはアスリートにはつきものではある。だが仏教にはその先がある


★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る