日記2006の部屋

日記2007

(セブンフォートレス)

の部屋

戻る

過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記

6/1 5月の病

先月のMTG Online
TTP 5/1 ○×(青白、ワーム呼びをなんともできず)
TTP 5/12 ×(青赤、山5枚島0枚が2回。さすがにゲームになりません)
TTP 5/18 ○×(緑白、飛行が止めきれず)
TTP 5/20 ×(黒赤、今度は山0枚が2回。やってられるかーーーっ)
さすがに仕事が忙しくてやる暇がない。今月は未来予知解禁なので少しは増えると思うのだけど

そして先月買った小説(順不同、未読含む)
井上堅二「バカとテストと召還獣(1)(2)」
筒井康隆「時をかける少女」
七月隆文「ラブ★ゆう(1)(2)」
竹宮ゆゆこ「とらドラ・スピンオフ! 幸福の桜色トルネード」
サイモン・シン「フェルマーの最終定理」
海音寺潮五郎「列藩騒動録(上)(下)」
グレッグ・イーガン「しあわせの理由」
田中啓文「忘却の船に流れは光」
西尾維新「刀語(5)」
北方謙三「楊令伝(1)玄旗の章」
松野秋鳴 「えむえむっ!(1)(2)」
神野オキナ 「あくまデふぁんたジー!?」
葛西 伸哉「だめあね☆☆☆ ウェディングベルはアイのため」
深見真「武林クロスロード」
真慈真雄「あねもね!お姉ちゃんパラダイス」
読んだ中でトップは知的に面白かった「フェルマーの最終定理、次点に痴女的に面白かった「あねもね!、あとはほどほどといったところなのだけど、最後に読んだ3冊で大きく外してしまったので全体としての印象は不調。通勤時間が片道2時間もあるのだからもう少しアグレッシブに読み込んでいきたいのだが本屋が空いている時間に移動できないのが困りどころ。なんかみつくろってAmazonで注文しておこうかと思う……っておすすめの上位が飯島旭日で埋め尽くされているのですがなぜに。

6/2 ヤタタウォーズ

アキカン!」いきなりCAN^2を思い出した自分は古い人間だろうか
と言いたいためだけに買った。後悔はしていない。

栃木県(→
洒落になるネタとならないネタの境界線は難しいやねという感想。ゲームマスターの手腕に期待。
自分の魂は北海道にあるので(あと神奈川と愛知に若干愛着はある)、ジンギスカンキャラメルとかゾンビ蔓延とかで北海道が汚されるとちょっと悲しい気分にはなるが、稚内からソビエトが上陸してくる現代大戦略とかゴルゴム・石炭の歴史村とか大ぼら一代とかのようにネタにされると嬉しくなる気分もある。 どういうネタだと悲しくなってどういうネタだと嬉しくなるのか、分類が微妙なのだがたぶん決め手はだろう。
ちなみに栃木県だとこーゆーネタが思い浮かぶのだが、愛があるかはさだかでない
 ギョーザと男気の町(団長ちゃん)
 宇都宮吊り天井事件(本多正純)
 那須高原りんどう湖ファミリー牧場(オーレンジャー、カーレンジャー)
 妖獣タマモ(物理反射)
 藤原秀郷/俵藤太(平将門の乱、モンスターメーカー)
 智恵子は栃木には海が無いというほんとの海が見たいという
 日光東照宮、徳川要塞。兵糧は主にかんぴょう。

6/3 神仏合体

星の王女 〜宇宙意識に目覚めた義経〜
そんなもんに目覚めるな

「ペルソナ3」まだ10月
大僧正から回転説法を引き継いだソロネという、宗教的によくわからないものができたのでそいつを主力に。シルクロード経由で伝達したのでしょうか。他のメインはキクリヒメ(勝利の息吹、火、氷、雷)、アリス(闇)、ジャターユ(風)、ヘカトンケイル(打撃)。
えーと勝利の息吹のHP,SP回復効果のおかげでエントランスに帰ることなく延々と探索が可能(仲間は総攻撃のためだけに疲労のまま連れて行く)となってレベルを上げていたら、10月どあたまで番人シャドウ倒しつくしてしまってやることないんですが。そして無達とたなか社長のコミュも上げつくしてしまいタルタロスへ行かない夜にやることがなく。
そういえば荒垣先輩がめでたく予定調和に予定調和なことになってしまいましたが、これは助かるルートとかないのでしょうか。いやミョルニルハンマーが余っててもったいないのです(スィング速度が不満なので主人公には使わせたくない)。

6/4 英雄伝説サーガ

「仮面ライダー電王」
前回出てきて、てっきり物語をイヤな方向に引っ掻き回す系の新キャラかと思われた、仮面ライダーゼロノス。
しかし、ゆーと君の保護者みたいなイマジン・デネブさんの登場で一気になごむ。
デネブさんのモチーフはカラス天狗かとおもったら弁慶とか。弁慶って昔話のキャラかと思ったが、牛若丸の物語は昔話みたいなものだろう。しかしそれよりもわからないのが、願いのかなえ方がウルフに輪をかけて無茶苦茶なジェリーイマジン(悪い意味で)。クラゲの出てくる昔話なんてあったっけ?
タイやヒラメなら出てきたと思うのだが。
海のトリトン」かなにかだろうか。

「ティル・ナ・ノーグU」をちょっとプレイ
レベル20なのに一歩町を出るとほとんど勝てる敵がいない主人公さんって。

6/5 青幇探偵ムッシュバラバラ

「中国の歴史 近・現代篇(1)」読了
時は1900年、清の時代である。
中国というと鉄面党の豪竜轟竜が辮髪をぐるんぐるん回しながら襲い掛かってくるのがお国柄だが、その辮髪の清帝国も日清戦争に負けた後、いよいよ帝国主義国家の分け取りが始まりそうになってきてえらいことになっているところ。体制内改革があったり改革の反動があったり外国人排斥運動があったり旗本がすっかり堕落して戦力にならなかったりするのは日本も通った道なのだが、国土が広大で民族が雑多でそのわりに中央の統制がよく効いていてなおかつ帝国主義は英仏独米露が順調にレベルアップを重ねた上、日本という新たなプレーヤーが加わってさらに厄介なことになっている中国。
さぁどうなることやらいうとどうにかなったから今の中国があるわけで、そろそろ孫文先生の出番なのである。
なお日露戦争はいつのまにか始まっていつのまにか終わっていた。中国にとっては関係のないことらしい。

ソフトバンク 2-5 横浜 
週刊ベースボールで始めて知ったのだが、いつのまにか土肥が2軍再調整になっていた。ああ、2本柱の片方が。というわけで先発はエース寺原。4仁志、7小池、3吉村、5村田、DH佐伯、8金城、9内川、6石井、2相川と並べてみた打線が序盤に0-2にした後、いつものよーに追加点というものに縁のない生活を送っていたが2-2となった返しのターンで小久保のエラーと野中の走塁でめずらしくももったいなくも再度リードに成功。残り3回を那須野、木塚、川村、高宮、クルーンと実に余裕のない継投でつないでひさびさに勝利。
いやトンネル長かった。
えらい連敗したわりにゲーム差があまりないのは、下位4球団がそろって調子悪いせいと交流戦効果だろう。
とくにヤクルトが悲惨。シコースキーが来ないって、いや、そんな札付きと契約するほうも契約するほうですからっ!

6/6 グリーンスリーブス

「中国の歴史 近・現代編(2)」をAmazonで注文
中国といえば「スーパーロボットレッドバロン」と並ぶ万博系特撮作品「世界忍者戦ジライヤ」には漢忍・緑竜さんという人がいてアヘン戦争のリベンジを横浜でやるという犯罪をやっていたなと思い出す……イギリスへ行け、イギリスへ

ソフトバンク 2-5 横浜
工藤、木塚、那須野でなんとか守りきって同点の9回、下窪の走者一掃ツーベースで勝ち越してあとはクルーン。
開幕シリーズで結果が出せなかった下窪が活躍したのはうれしいし、やっと力投に打線が応えられるようになってきたのは明るい材料。まだまだ信用度がないのか前の打席でヒットを打った選手がチャンスで代えられたりとバタバタしてますが
しかしダイエーのピッチャーは篠原でしたか。なんかすごい懐かしい名前の気がするのは気のせいでしょうか

ガンダム00(ダブルオー)
Oガンダムが2台出るのだろうか

6/7 サイレント・グリーン

MTG Online FFFドラフト
初手パックにカー峠の災い魔がいてまずはこいつかとも思ったのだが、ろくなマナブーストのないこの環境で8マナクリーチャーに期待するのは間違ってるだろうと思い直して、放漫トカゲにする。その後、キノコとか上等王とかを順調に追加して緑黒のファッティなデッキに。ただしコンバットトリックは皆無、4枚の除去以外は平押しに押すだけのデッキに。
1回戦、VS白黒
キスキンで上等王が止まる、困る
スケルトンでニヒリスが止まる、困る
濠の大魔術師で地上が全部止まる、困らない
いや、かえってそっちの4/1シャドーが止まってますがな。
除去は持っていたがあえて打たずインプで殴り勝つ。2デュエル目はキッカー上等王2体で蹂躙。
2回戦 不戦勝
レアゲッターがいたのだろうか、ZZZ
3回戦 VS青白
1デュエル目
事故る。蜘蛛が相打ちしかとれない環境で3/3飛行を3体見たというのは不安材料。空と陸での殴り合いに持ち込めるか。
2デュエル目
濠の大魔術師で地上が全部止まる、激しく困る。つーかまた出てきたのかお前は
いや除去は引いたんだ除去は。しかしすでに3/3飛行2体と雲のスプライト(量産タイプ)に殴られている状況で6マナの除去引いてどうしろと。
というわけで負け。
この環境黒の除去が重くて緑にインスタントの巨大化がないのは理解した。あと蜘蛛が相打ち以上にならないのがけっこう厳しいのも理解。それでも緑のデカさは捨てがたいのだけど。

「逆説の日本史(11)」読了
今回の解説ポイントは、清洲会議(結果から見えるほど楽な展開じゃありませんぜ)、小牧・長久手の戦い(池田勝入への遠慮ポイントはけっこう大きい)、朝鮮出兵(宗さんと宣教師と小西行長がいけない)のあたり。
このあたりはいろいろと歴史小説やら漫画、考察本でバリエーションのあるところなので特にたいしたことは言っていないが、井沢さんはちゃんと解釈に淫することなく、書いても面白くないところは省いて必要な演出は適時ほどこせる人なのでこれを元にまた小説を書いてほしいものである。
ちなみにこいつ、Amazonでうっかり2冊買ってしまったのでもらってくれる人募集。いなければ次回の資源ゴミでポイ。

6/8 乾いたもの、湿ったもの全てに傷つけられず、昼にも夜にも攻められない

MTG OnlineでTTTドラフトを2回
1回目、黒緑で青のシャドーが一回戦負け
2回目、黒緑でただれたゴブリンを量産して3-0
黒緑ばかりなのだが、ただれた行進や死の揺すり音、ケンタウルスの前兆読み、放漫トカゲあたりのポイントが人より高いのだろうか。
いや、よく回ってくるので。

昼に秋刀魚
まだ季節じゃないのだが妙に肉厚。メタボリックだろうか(違
そして見事に喉に骨が刺さる罠。米を呑んでも水を飲んでもちっとも取れる気配がなくてひじょーにいずい。ビールでも飲んででなんとかしようかと思ったのだが、明日も仕事だからなー。というかコーラ買ってくればよかったのではないだろうかと布団に入ってから思い当たる。
うかつ(賢二)。

6/9 三姉妹探偵団

羽沢向一「ボクだけのせんせい姉妹」読了
認識を侵略する魔術好きですなー。自分も好きですが。
女教師と学校でというわけで、いろいろとビジュアル的にはっちゃけたシチュエーションが多いので挿絵がもっとほしかった。

昨日から引っかかっていた魚の骨が、電車の中で不意に抜ける。
なんか釣り針みたいだった。およげたいやきくんか、自分は

6/10 かっとばせキヨハラくん

横浜 7-3 西武
野球オフ。いつものメンバーで、内野自由席観戦。
昨晩から雷を伴う雨が降っていて、試合ができるかどうか非常に心配だったのだが14時直前できっぱり雨はあがりその後一粒も落ちてくることがないとゆー謎の野球日和。なんなんだこれは。
先発は横浜・土肥と西武・ギッセル。どっちも立ち上がりはかなり不安定だったのだが、先行した西武がいきなり牽制死でランナーをなくす。さらに次の回は三振ゲッツーもあって結局1点しか取れなかったのに対し、横浜が集中打で4点を取ったのもあって土肥だけが立ち直りに成功。さらにその後、ツーランパスボールなどというめずらしいものもあってほとんど自滅での西武9連敗だった。
クルーンが出なかったのは一般的には残念ポイントなのだが、自分としては横山の登板が見られたのがうれしかったり。よく帰ってきた。

野球の後は中華街で中華。
店はありがたい事にいろいろと皆に見繕ってもらえていたので試合途中で予約だけしておいて、ヒーローインタビューで土肥の後の3順発言を聞いた後てふてふ移動。
まぁ、居酒屋だろうが中華料理店だろうが話す内容は変わらないわけなのだが。

6/11 ぐるぐるクロちゃん

昼飯は開いていないホッケ
あったのか、そんな料理(いや理屈ではたしかにありえるが初めて見た。さすが内地だ)

シコースキーが来た
来た見た帰ったにならないことを祈る。

6/12 炎の超人

メガマック−メガテリヤキ−メガプラナリア
あまり違和感がない

6/13 革命家チョ=マノ

「中国の歴史 近・現代篇(二) 」読了。
ここに至るまで、反政府勢力がえらい勢いで蜂起しては鎮圧され放棄しては鎮圧されしてきたがついに政権の屋台骨を揺さぶり倒して辛亥革命。そして満を持して孫文と袁世凱がトップに立つ。
って、革命の勝利者になるひけつは成功するまで参加しないことなんじゃないかいかと思えるくらい、二人ともここまで何もしていないような気がするのは気のせいだろうか。
まぁ革命家じゃないらしいし、いいか。

日ハム 1-2 横浜
スタメンの藤田がわりといい活躍をしていたが決勝打は藤田の代打の種田。
阪神、広島、ヤクルトと負けてセ・リーグ3位を安泰にしたけれどまだ借金生活。なんとか交流戦のうちに完済できるといいのだけど。

6/14 ディフェンスに定評のある池上

日ハム 6-6 横浜
お互い、追いついてはくらいつかれ引き離せずの展開で、5時間オーバーのロングゲーム
大矢監督は途中で帰ったらしい(→

6/15 タンツ・スーカン・ゲラー

冲方丁「オイレンシュピーゲル(2)
ディストピア成分を深く咀嚼すると疲れるので上澄みだけチュルチュルと読了。スプライトとのクロスオーバーも開始して、ますます華やかになったなーと。
しかし空と陸があるなら海の特甲児童がいてもいいのでは、というかいるべきではないだろうか。この舞台となる都市に海があるかどうかはこの際おいておく。


★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る