日記2014部屋

日記2014

(十四松)

の部屋

戻る

過去の日記/ 過去日記インデックス 最新の日記
4/16 天を民とし、民を天とす

横浜 1-7 中日
今日はちょっと打線を組み替えてきたのだが石川の調子がどん底なのだが山崎も打率は上がっておらず1番打者の代わりがいないのが難点。
荒波は打席で何も考えないので上位打線には置きたくないし、白崎はインフルエンザ明けで本調子ではなく、井手は代打に置いておきたい。
となると走塁には目をつぶって金城か下園あたりしかないのかなぁ。
試合のほうは普通に負けていた。
連打が出ないので盗塁のチャレンジが増えてきたのはいいことなのか

安部龍太郎「彷徨える帝」読了
魔将軍、足利義教の時代。なんだか知らないが大したものらしい3つの面を巡って幕府方の若者、朝比奈範冬と南朝方の若者、北畠宗十郎が丁々発止した結果、将軍が暗殺されたり、天皇が玉扱いされたり、徳政令が出たり出なかったりいろいろえらいことになる小説。
だいたい、後醍醐天皇のせいだった
いろいろ理想を持ってた偉い人っぽく語られてますが、結局のところ幕府の権威をブチ壊しにして応仁の乱の種をまいただけじゃないかと。
困ったもんである。

4/17 内臓レディ

「週刊少年チャンピオン20号」
「実は私は」
白い悪魔は怖い人かと思ったらポンコツで悪魔じゃなくて生徒会長で堕天使でアホの娘でした。
うーん、今の連載陣の中では安定して面白いのだけどそろそろマンネリも感じてるので、このへんで終わらせにかかってもいいかと思っていたのだがまだまだ続きそうやね。
「思春鬼のふたり」
あまりぐだぐだせずエピソード(ほぼ)決着。
今回の彼女の言動で、シリアルキラーとしての格(こいつは殺しておかないとヤバいぞレベル)がちょっと下がってしまったのが残念。
「雨天決行」
回想が終わって。物語も終わった。
赤舌サンが「実は誰も殺してませんよ」になったのと、赤マントの配下がずらりと出てきたあたりが最高に厄かったが。そのまま持ち直せなかった感が。
単行本は最終巻まで出る模様。
「青果人」
3話くらいの短期連載かと思ったらまだ続いていてびっくりした。

横浜 5-6 中日
ブランコ抹消。しかしブランコは周りの頑張りでカバーできる可能性かあるだけまだマシか。山口や石川はとても抹消できないし
全力を出し切ってぎりぎり負ける展開が続いて使えるメンバーがどんどん疲弊していってまたぎりきり負ける負のスパイラル
開幕から16試合で1点差ゲーム10回もやってりゃ投手陣も死ぬわなー

漫画版「ゲート(4)」読了
今回は、あまりアクションなし
内面描写や外交や政治的判断の場面に関しては絵はなかなか文章に及ばない
プロの中でも上の上のほうの人だとそうでもないのだが

4/18 上京ミウミウ

「スーパーロボット大戦UX」をやって原作に興味を持ったので「鉄のラインバレル」買ってきた。
とりあえず10〜13巻だけ。
具体的にはペインキラー(ミウミウ)の出るあたりだけ。
情報を伏せて物事をコントロールしようという人たちが多すぎる中、真っ直ぐに狂ってるミウミウさんには好感が持てます。

4/19 ゲーマーズ・フィールド

横浜 1-7 広島
2点ビハインドで1死満塁で右の堂林でとなると選択肢は高崎か山口 
目をつぶって選んでマンガンくらったが、きっとどっちも当たり牌
長田、大原、ソーサが2連休になったのだけが救いか
明日は全員使っていいので、なんとかマエケンから18試合してまだ2回しか取れてない先制点欲しい

ノーゲーム・ノーライフ 第2話「挑戦者《チャレンジャー》」視聴
ギャグ顔補正ですげー入っていきやすくなった
このあたりまではなんとかロジックと心理戦でゲームやってるのだが、チェスあたりから言ったもん勝ちみたいなルールの盲点で勝つようになってしまう模様。
これは、主人公2人の設定が、うかつに完全情報ゲームなんかやらせると完勝してしまうのでしょうがないのだが、そのあたりを絵と声の力で押し切ってくれるといいなぁ。

「烈車戦隊トッキュウジャー」
ディーゼルレッシャーはディーゼルにしては赤さが足りない
ディーゼルレッシャーがおじいちゃん列車だとしたら、もしこの後SLレッシャーとかが出たら何と呼べばいいのだろう
(レッドレッシャーがすでに蒸気機関車ベースだから出ないというツッコミを受けた。
 しまったレッドレッシャーはさっぱりSLに見えていなかった。やはり蒸気機関車は黒光りしてないと)

4/20 ボーダーズブレイク

「ニンジャスレイヤー ピストルカラテ決死圏」読了 
表紙の孔明のヨメ(末弘版)みたいな人が気になったが、まさかガンドー=サンとあんな関係だったとは 

横浜 12-2 広島
一昨日は三浦が5本塁打を与える飛翔、昨日は高崎が堂林にリリーフ初球棒玉満塁本塁打の飛翔、そして今日は前回ヤクルト相手に山田、上田、バレンティンと飛翔したモスコーソと言う事で心配したこの試合。
先発マスクは、未知数のつる岡。
つる岡のリードは、首を振られる場面も多く、どうかと思う部分もあったのだがモスコーソが1死12塁や、無視満塁のピンチをどうにかしのいで広島に得点を許さず。
筒香のホームランや、広島木村のエラー、ノリさんの2点タイムリーなどもあって、勝ちパターンの継投で繋げられた。
なんだかんだで11安打されているのだが、飛翔しなかったので広島は2点どまり。
不調だった石川や、バルディリスにも当たりが出てマシンガン打線覚醒の12得点で連敗ストップ。
とりあえず良かった良かった。
次は巨人との南九州シリーズ。
高崎、山口は落とさずに連れていくのだろうか。

4/21 駅から出ずに生きられる

駅ナカにセブンイレブンができていたが、
さすがに公共料金の支払いや野球チケットの受け取りは受け付けてないんだろうなー

4/22 ランボ−怒りの登録抹消

ソーサ羽田から強制送還
と報道されているがしっかり藤江、田中、阿斗里の3人が昇格しているのでパフォーマンスっぽい
阿斗里だけ別の便で急行していたりしないよね

「むこうぶち(38)」
恒例・青龍会の変な麻雀実験は、あまり人鬼さんの闘牌とリンクせず終わり。
なんだったんだろうか。

「小説 大久保彦左衛門読了」
彦左衛門も幕閣も将軍も由比小雪も決して馬鹿でないあたりが快
しかし、小説として大久保彦左衛門が満足してしまっただけでオチとして言うのはどうなのかと

4/23 サンマは目黒に限る

横浜 1-4 巨人
宮崎サンマリンスタジアムでの試合。
ソーサ抹消で抑えを誰にするのか(山口にするのか三上にするのか大原・長田か)心配されたが、アンダーソンの満塁ホームランで4点差にされてから、菅野の前にチャンスらしいチャンスも作れずずっとビハインド展開だったので、抑えを出す機会なく
藤江と阿斗里がランナーを出しながら無失点で抑えたのが収穫だったくらいの試合。
一方他球場では、
日本ハム。三重殺。エラーで好投メンドーサの足を引っ張って負け。
広島。キラ負傷退場。野村監督猛抗議で退場。でも勝った。
ヤクルト。逆転負け。カーペンターに打球直撃(現在投手11人療養中)。
西武。チャンス潰してリードできず。最後AJにサヨナラHR。
と、なんだかダメージの残りそうな試合をしまくっていたのでそれよりはマシか。

「氷室の天地(7)」「月光はレンズを超えて 改二」読了
入った本屋では、新刊なのに新刊の台に並んでなかった
ひどいよネイサン(ミンチー)

4/24 戦国ランス

「織田信奈の野望 全国版(11)」読了
木津川の海戦に未来知識で助言を与えたりもした(ただし毛利川に)主人公、織田家に帰還
シャドウを克服した明智光秀さんが前よりやっかいになっています

「グラゼニ(14)」読了
このポスティングが、あんな顛末になるとは、このときはまったく予想していなかったなぁ 
まぁ、ご愁傷様です

4/25 戦国スナイパー

「信長を撃て 長島一揆 水の砦」読了
長島一向一揆の一揆側の話。
この戦いの意義とか、戦いに対する織田家側の取り組みとか、戦いの被害範囲とか、いろいろ盛っている作品もあるのだが、この小説の主人公は基本、ムラのレベル以上のことは見えていなくあまり大きな話にはなっていなかった。
個人的にはあまり一向一揆側を持ち上げられても面白くないので、この方が良し。
ムラのレベルでも、嫁取りとか、上司がウザいとか、戦場がままならないとかいろいろイベントは盛りだくさんで充分エキサイティングだった。
スゴイ級の鉄砲技能を持ちながら、求めているところは小市民的な小さい幸せだったのだが、住んでいた時代と場所が悪かったようで。

「週刊少年チャンピオン21+22号」
「錻力のアーチスト」
まさかの桃ちゃん影の軍師設定
前作「シュガーレス」ではひたすら男しか出てこなかったのだが、本作ではけっこういろんなタイプのヒロインが出てきて良い。
「刃牙道」
宮本武蔵覚醒のため霊媒師に登場願う展開に、「剣聖ツバメ」を思い出したチャンピオン紳士は私だけでない筈。
「ブレイブ・ブレイド」
普通に奇妙な独自スキル持ちで、普通に正義感のある、普通な流浪の剣士の物語。
あんまり作者の業みたいなものを感じない。
なお、仮面ライダー剣のはBLADE BRAVEで逆だった模様。
「いきいきごんぼZ」
半ばイヤガラセとはいえ、あんな重そうな鞄を持って女子が家まで来てくれるあたり、相変わらず環境に恵まれていますなー
「木曜日のフルット」
科学的証明の手続きの話
信長様なら潜るとか池の水を抜くとかしそうです

4/26 エンチャントファイヤ

島本和彦「戦国外伝 炎の信長」自炊して再読了
信長の天下統一の裏で、天下を乗っ取ろうと未来からやって来た自牙忍者と歴史を守ろうとするニンジャマンの戦い。
周りで忍術とか未来技術とか未来知識が飛び交っているのに、ひたすらマイペースでひたすら豪快な信長さんが良い。
あと、ニンジャマンの活躍とかあまり関係なく、歴史を変えようとして失敗しまくっている自牙忍者(三人目)の不幸っぷりも良い。
武田勝頼に化けて長篠の戦いに介入ようとしたときの顛末は泣けた。

出張1日目。
熊本じゃないのにくまモンがいた
どこにでもいるからなぁ、あいつは。
とりあえず今日の分の仕事は無事終わって夜は飲み
ちと、飲みすぎて宿に帰ってバタンキュー。

4/27 横浜の星

出張2日目。
なんとか無事完了したので新幹線で帰宅。
八王子で降りて本屋行こうかとも思ったのだが荷物が多いので断念。
降りていたら停電にぶつかるところだった、あやうい。

横浜 8-4 阪神
4連敗で5位ヤクルトとは1.5ゲーム差。
昨日やらかした宮崎が即湘南送りになって、代わりの内野手は飛雄馬。なかなかいい形が見えてこない1,2番は今日は石川、荒波という布陣。
試合のほうは、1回石川が出塁するもいきなり牽制死でがっかりするが、荒波のヒット+盗塁で盛り返してバルディリスの3点タイムリーで先制。
3回にも満塁のチャンスを作るがつる岡併殺でここは1点どまりだったところ、4回5回と阪神に追いすがられ4-3。イヤーな予感が漂い始めたところだったのだがこの回頭から登板した阪神・筒井が自滅で4失点。この貰った点で逃げ切ってなんとか連敗をストップできた。
敵失での勝ちではあるが勝ちは勝ち。
これで次の中日戦で打線が覚醒してくれればいいなぁ。

4/28 まんがはじめて物語

「ノーゲーム・ノーライフ6」読了
本編は一休みして過去話。
追い詰められきったところからゲッター線にでも選ばれたかのように、ぐるぐる目で前に進む人類種に正直引く
すごいなあ智恵と勇気のパゥワー

4/29 CS三上 極楽大作戦

「Discipline-飼育調教」読了 
「Discipline」と言っても聖少女ゲーではない。
O.RIさんは、絵がスタイリッシュすぎてエロスに欠けるところが若干あったのだが、これはストーリー的に絵の軽さがいい方向に転んでいた。  

横浜 6-2 中日
先発久保が、荒木にHRを浴びるもののその1失点だけで7回を投げきる好投。
打っては、筒香のタイムリーと、梶谷2盗3盗からのバルディリス犠牲フライで勝ち越して、これは久保に勝ちをつけられるかと思ったら7回裏、代打攻勢から得た満塁のチャンスにノリさんが凡退した後、代わった藤江-高城のバッテリーがルナに被弾。
幸い、藤江はこの1球が不用意だっただけであとはきっちり切ってくれたので同点のまま8回裏。再び満塁のチャンスを得たのだが打順はあいにく高城(.143)-荒波(.226)-石川(.193)
高城凡退のあと、荒波足元へのボールに「当たってしまえばよかったのに」と、ひどいことを言った舌の根も乾かないうちに荒波満塁ホームランで、欣喜雀躍。
手のひらを返しすぎて手首が痛いです。
4点差になった9回は三上が危なげなく締めて、今シーズン初めての連勝。
大めでたい。
中畑監督が三上を「こんな安心して見られる抑えは初めて」と絶賛していますが、さすがにそれは気が早すぎるのではないかと。
(あの山口が大炎上した巨人戦のときの四球四球死球無失点ピッチングとか考えると僅差での登板は未知数なのですが)

4/30 できんゲーム

今日の横浜スタジアムの試合は雨
今シーズン2度目の切符買ってたのだけど雨天中止
今日は中止決定連絡早くて助かった(前回は、中止がわかったときにはすでに東海道線に乗ってたので)

もう月末なんだが光回線の振込用紙今月来てない気がする 
いきなり止められたりしないだろうかちょっと心配
どっかで用紙、DMと間違えて捨ててないだろうな、自分。

ノーゲーム・ノーライフ 第3話「熟練者《エキスパート》」視聴
3話にて、原作1巻クライマックスの超チェス戦突入。
チェスのように見えて、全然チェスでないゲームだったという超展開から(対戦相手は一言もまっとうなチェスだとは言ってないが、ゲームのルール説明もほとんどしてない)、主人公チームは僅かな情報でゲームのルールから効果的な戦略、果ては裏勝利条件まで読み取った(超読み取りすぎて、傍からみると屁理屈にしか聞こえない)という、超の天丼。
まだ、小説は地の文で補完していたが絵と音だけで見るとさすがにポカーンやなぁ。
空のかわいいは正義で納得するほどの映像力はさすがになかった。
(ステフのおばかだがかわいいは納得できたのだが)
「アカギ」とか「ONE OUTS」みたいな話を想定していると怒り出しそうだけど、「ファミコンロッキー」だと思っていたい。


★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る