日記2000

ミレニアム

の部屋

98年の日記/ 7月分8月分
99年の日記/ 5月分6月分7月分8月分8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
新年度の日記/ 1月分前半1月分後半最新の日記

2/1

ネットで落としてきた「夜勤病棟」の攻略をプリントアウトし、ハーレムエンド目指しての登坂を開始した。
某坂口先生もいいかげん頭脳がまぬけだが、この主人公はそれに輪をかけてひとりよがりで大雑把でどうしょうもない人物である。坂口先生はどっちかというと猟奇犯罪でもおこしそうな顔だが、こっちは微塵のうたがいもなく性犯罪系。世が世なら新潟で9年くらい……(検閲削除
しかし主人公のなさけなさを補ってあまりあるだけヒロイン連の堕ちっぷりがとろとろ。始めは嫌悪感をあらわにしていた相手が、どんどん嫌がりつつも堕ちていくありさまがよく描かれており、美麗なCGとあいまって非常によろしいのである。

ビデオに撮っておいた「葵 〜徳川三代」を見る。
3代やるだけにさすがに展開が早く、あっさりと大阪城西の丸奪取で会津征伐も目前である。
上方で剛腕58歳が元気に悪事をやっている一方、西田敏行は江戸城で合体。
さすがは釣りバカ第11代である。

2/2

もうすぐ誕生日。わたしはきらきら星の住民でもタイムレンジャーでもないので年は順調に積み重なっていく物であり、年代の10の位が一つ上がっただけで何が変るというわけでもないのだが、世間的にはそうでもない年代では有る。
世間がね、私はいいけど世間がね、そんなあなたの差別をなくそう
そんな標語も有ったりするのであるが、北海道ネイティブの私にはいまいち実感がなくもある……ってこれは別の話しか。
梅山さんのHPを見に行くと、なんと年代と星座だけでなく誕生日まで一緒であった事を知りおどろき桃の木21世紀。だがらといって魂の兄弟とかロボンフッド1号&2号を襲名とかあるわけではないのだが。

さて本日は「ぎゃざ」と「宇宙船」が出ている筈というわけで本屋に行く。
「ぎゃざ」はあっさり見つかったのだが「宇宙船」が見つからない。まさか廃刊かとしばし焦るがなんとか2件目の本屋のすみっこで1冊だけ発見。確かにそんなに売れてる雑誌じゃないけど3ヶ月に1度なんだから表紙を見せた棚のほうに置いてくれてもバチはあたらないと思うのだが。
そんなことを思いながら読みふけると、なんだか昔の「宇宙船」を振り返る企画モノが。いろいろなつかしのゲストが寄稿していて、まさか廃刊かと再び焦るが単なる20周年記念号であった。

2/3

なくて七癖とはよく言ったものにであるが、私には爪を噛む癖が有る。
大学時代からずーっと、あったのだが最近は爪を噛むというより指先を破壊するというノリになってきて、個人的にもどーにかせねばなーと思っていたのだが、よそからも社会人らしくないと注意をいただいた。
これは非常によくないことであるからして、がんばって直して今度からは社会人らしく鼻毛でも抜くことにしよう。

2/4

今日はネメシスのプレリリースということで代々木へ行く。
場所が全然わからないけど、まぁそれらしい人間見つけて後をついていけば大丈夫だろうと例によってテキトーに行くと見事に迷う。やはり最初についていった先が代々木ゼミナールだったというのが第一の間違いだろうか。

会場前でラプリームさんに出会って、プレリリースへ。
中ではNiftyのCABINさんに出会ったが、出ているはずのどらんぶいさんは見当たらず。他の会場へ行ったのだろうか。
メルカディアンマスクスのトーナメントパックとネメシスのブースター×3で行うシールド戦は、MMで赤青と見た内容がネメシスで全く強化できずマスク酢で全く除去のなかった黒を使わざるを得ない現状。確かに暗殺者はパワーカードだけどこれで大丈夫なのだろうかと思いつつ組んだデッキが以下の通り。
拷問機械人42/2の拷問台。スキャンダル売りとのコンボが決まった。
火打石のゴーレム4これで2/3ならまぁ及第点。こころもち壁に強い能力。
クリスの魔道士いつものいつも
金切り声のモグ赤11/1サンダーメア。2ターン目に壁を突破するくらいしか役に立たない。
爆破の魔道士赤2ネメシスでは赤にいい壁がいるので使いでは増えた
流動石の壁赤2MM環境で0/6の壁は非常に固い。
突撃隊赤3安定
稲妻の猟犬赤赤2中堅どころ
溶岩獣の戦士赤赤2リダイレクト能力は戦闘ダメージより早い。それを考えるとこいつらの攻撃性はかなり優秀。
流動石の粉砕獣赤赤3能力うんぬんよりMM環境下では4/4というスペックだけで脅威。ブロッカーがいなければ7/1
骨なしの凶漢黒1堕ちたるアスカーリ側面なし版。弱いが序盤に出しやすいのがとりえ。
ベルベイの怪鳥黒2リシャーダの飛行船が黒くなるとこうなるという2/2。つまらない奴だが数少ない飛行。
卑屈な脱走者黒2スペルシェイパーに弱いが純戦闘的には使いではある。
スキャンダル売り黒3黒の3/3は非常に除去しずらいがだしどころが難しい。
ラースの暗殺者黒黒2ネメシスでこいつが出て、黒にシフトを決めた凄腕の暗殺者傭兵。
流動石の鎧33Tで対象のクリーチャーに+1/-1。スペスシェイパーをことごとく潰した。
万能薬4火力からクリーチャーを守り、本体を守るがマナあってこそ。
突き赤2MMでは赤が強かった。これもその1枚。
逆落としの突撃赤2ピッチパワー強化。あまり使わなかった。
モグの分捕り赤2今回けっこう強いアーティファクトが出まわっていたので役に立った
カイレン式交渉術赤赤2言わずと知れたMMのエンドカード。ただし場が膠着していててなんぼであり、不利なときには猫の餌。
破滅の印章黒2闇への追放エンチャント、数少ない大型用除去呪文
暗黒の凱歌黒4ピッチパワー強化全体版。これも余り使わなかった。
不純な飢え黒黒対象に2ダメージでついでのように2ライフ回復。ダメージでしかないのが辛い。
山(9枚)
沼(8枚)

一発除去は暗殺者にまかせるとして全体除去がないので強化されたレベルには弱いだろーなーと思っていたら、最終成績は3勝4敗の負け越しなり。気に入らない負けもないわけではなかったが、とりあえずデッキ的にはこんなものだろうか。一緒に行ったラプリームさんはかなりいいところまでいっていたのだが。

昼はまぐろ市場で丼を食す。そーいえば昔笹さんのHPでなんかかいてあったなーと思いつつ頼んだのはごまだれまぐろ丼。
大失敗。
異様にごまがくどくて、飯の味もまぐろの味もあったもんじゃない。誰だこんな料理考えたのは。

溶岩獣の戦士と、サイドで使った溶岩獣の装具で2度ほどHey!ジャッジの初体験。流動石は凡庸だがこっちの能力はかなり強いとい感じた次第である。
早く終わるようなら目黒と合流することも考えたのだが、最終9時30オーバーだったので飯食ってそのまま帰宅。
非常に疲れた故に爆睡と相成った。

2//6

仮面ライダークウガは第二話「変身」、サナギマンな白いグローイングフォ−ムから赤くなるのが今回のお話。、ハイビジョン風な画面の軽さがあったり怪人のスーツがちょっと安っぽく見えたりもするものの、なかなか原点に回帰したようなハードな仕上がり。怪人も前回の蜘蛛男に続き蝙蝠男とこれも原点……と思ったのだが本当に仮面ライダーの第一話怪人は蜘蛛男が原点の定番なんだろうかと疑問に感じたのでちょっと調べてみた。

作品名 1話の怪人
仮面ライダー 蜘蛛男
仮面ライダーV3 ハサミジャガー/カメバズーカ
仮面ライダーX ネプチューン
仮面ライダーアマゾン クモ獣人
仮面ライダーストロンガー 奇っ械人ガンガル
仮面ライダー(新) ガメレオジン
仮面ライダースーパー1 ファイヤーコング
仮面ライダーZX クモロイド?
仮面ライダーBlack クモ怪人
仮面ライダーBlack RX スカル魔
仮面ライダーZO
仮面ライダーJ
真・仮面ライダー

こうして見ると思ってたほど原点=蜘蛛男ではないことがよくわかる。
Blackは確かに蜘蛛男だけれども、Black同様に長期中断の後の原点回帰であったスカイライダーがクモンジンと戦ったのは第2話になっているし、もう一つの蜘蛛男は異色中の異色ライダーであるアマゾンと戦っている。
では何故私は蜘蛛男を見て原点回帰と感じたのだろうか?
一話の蜘蛛、一話の蜘蛛…………あ、「仮面ボクサー(島本和彦)」だ(逝)

MTGのデッキを組んでいたらうっかりコモン箱をひっくり返してしまった。ヒマラヤの氷河湖のように決壊する黒コモンの雪崩に一瞬にして床面が侵食される。1000枚超のカードがバラバラになった現状に、そして僕は途方に暮れたりもしたが実際片づけてみるとちゃんとエキスパンションごとに分散して雪崩れていてくれたので一安心であった。

会社の仕事を持ちかえろうと、家のマシンにVBをインストールしつつ趣味のお絵描き。
まるち結社さんの絵は味が有ってよろしいなーと思いながら、いろいろとペンを弄んでみる
客観的には大したものではないが自分なりにはそこそこのものが描けたので満足して寝り、仕上げがまだだがそれは明日以降に。

2/7

プロで絵を描く人である梅山さんはMTGが縁で知り合った諸兄の一人であるが、前述したように偶然にも私と誕生日が年月日に至るまで一緒であったりする。確立統計的にはありふれた話ではあるのだが一つの縁ではある。
ということで梅さんのHPで当日飲みに誘われていたのであるが、折り良く木曜は仕事が府中でエンドになるようなので時間が合えば行ってみることにした、と日記には書いて置こう。

2/8

主君たるもの「議を申すな!」と一喝すれば全てがそれでおさまるのが島津の流儀。強固な意志に統一された集団は、前代未聞の敵中突破の偉業を呼んだ。 だがそれは「島津に暗君なし」との大前提あってのことであり、それの成り立たない議論の封殺は百害あって一理なし……というのもまた理屈ではあるのだが、自分の理屈が絶対正しいと思っている人にそれを言ってもしょうがないので敬して遠ざかる日々。
何があったっていうと別にたいしたことではないのだが。

仕事をテキトーに終えて帰ろうとしたら雪が舞っていた。
降ってたというより舞ってたとしか表現できないささやかな雪の中、傘をさして帰宅する人々の群れ。雪の日に傘をさすという文化のない北海道人としては奇妙な光景に感じざるを得ないがこれはこれで風情がある。

雑誌は「週刊ベースボール」と「天魔」を購入。
エルフをだしにデルフを描いたネタがHitしていたが、客観的に見ると絵のデキ自体はいまいち不満なり。

2/9

けっこう目前で足踏みしてるなーと思っていたらいつの間にやら4000アクセスを突破していた。
ありがたやありがたや

なんか最近笹さんや梅さんと日記で会話してしまっている状態が続いている。
これが神田さんの言っていたCMCに見られる現象と言う奴なのだろうか。

ビデオ屋で借りた平成ウルトラセブンを見る。
カジ参謀の気持ちのいいタカ派っぷりが痛快。市民の声なぞものともせずやるべきことをどしどしとやる。それが軍人の正しいつとめという奴だろう。話には聞いていたがエメリウム光線で足を止めてのワイドショットを分離合体でかわすキングジョーの勇姿も勇ましい。

2/10

木曜日。

会社の運動という奴で推進している奴にのっかって、本日はマイクロソフトの認定資格(MCP)とやらの試験を受けに行ってみた。
情報処理とかと違って、けっこう洒落にならない試験料がかかるのだが3回までは会社でお金を出してくれるというので今回がチャレンジ1年生である。ちなみに3回まではお金は出してやるが受かるまで受けろとのお達しでなり。
貧乏性が潜在能力を引き出したのか733点合格点で733点を取ると言う自分でもあきれるくらいのギリギリっぷりでなんとか合格。
試験が昼に終わったので今日はこれで直帰して、梅さんのところに飲みに行く予定……ってことでとりあえず会社に電話する。

「ごめん、解析全部やりなおしになった」

洒落になんねーぞーーーー
急遽予定を変更して帰社。なんとか入力をセットしなおして連休中に解析の自動実行をやらせようとしてみたのだが、やはりトラブルからの復旧はそう簡単にはできるものでもなく、力尽きることと相成った。
来週どうしよか

2/11

連休なので出撃宣言を上げてForumへ。
の、前に新宿まで足を伸ばしてパーツとゲームを漁ってみる。本日のターゲットは謎のインターネット風味オンライン調教ゲームPS3であったが、どうにも見当たらなかったので第二候補の「Cherry Works」を購入してみる。
ついでにUSBのLANアダプタを購入、今度仕事を家に持って帰るときに使うことにしよう。

それでもってFORUMに移動、今回は総勢4人でこじんまりとデュエル。
新ネタとして土地守Whiteoutと天駆ける隊商デッキを持っていく。前者はStormbindやFirestormで投げたWhiteoutを土地守で回収したSnoucovered-landで使いまわそうというコンセプトだったのだが、中途半端に入っていた殴りクリーチャーがバランスを崩していた感があり、あまり場を制圧するには至らなかった。 後者は昔なつかしいエルキンの壷が飛んで殴れて何回でも使えるようになった隊商を使い倒そうというコンセプト。バランスに多少苦慮していたが今回でだいたい形になったようであり、初動は遅いがマルチ戦でならなかなか使えるレベルに達してきたようである。

早めの解散であったので、秋葉に移動。PS3の発売延期を確認して流れ行く日々は暮れた。

2/12

漫然と「螺旋回廊」をプレイしていたら、一緒に見ていた「ブースカ!ブースカ!」「サイボーグクロちゃん」の甲斐もなくなんだか気が滅入ってきたのでゲームは中断。トイレの掃除をすることにする。ごしごしと擦るがなかなか黄ばみが落ちない。こまめに掃除をしないから汚れに年期が入ってしまうんだなと思いつつ、クレンザーではなく今度は専用の混ぜるな危険を買ってこようと心に決めた。

今日は恒例MTGの日ということで渋谷に行くと、なんだか昨日と面子が似ている。昨日さんざんやってお互いデッキの中身は知れていたりするので、反動にクリーチャーを出し渋ったり昨日姿を見せなかったマーフォークぞろぞろデッキになすすべもなく押し倒されたりした。
私の新作は土地守Whiteout改。先日の反省をもとにジョークルホープスを増量、クリーチャーを防衛型にシフトしたものでありなんとか回るようになってきた。もっとも炎の嵐の使いどころにはもうすこし考慮が必要であると感じた次第であり、まだ練り込みの余地はありそうである。

福島さんの来襲を迎えて本日もおしまい。

2/13

ゴーゴーファイブは先週で終わって今日からはタイムレンジャー。
ノリ的になぜかTPぼん(藤子不二男)を思い出す。何度めかのレッド以外リーダーであるが従来のようにいつのまにか戦闘リーダーがレッドになってしまう展開になるのかどうかが今回の注目である。

「螺旋回廊」をプレイ。
最初のうちはけっこうシナリオに引き込まれて背筋が寒くなるような、胸が悪くなるような理不尽なダークさを感じていたのだがあるときいきなりスイッチが切れたように怖さを感じなくなってしまった。社会のそして人間の暗黒面に自分が、そして身近な人間が引きずり込まれていくシナリオは自分の身におきかえることでホラー映画的な怖さを感じることができるのだが、それを一人称的ではなく三人称的に見てしまうとどうなるか。三人称のスイッチが入ってしまった私が感じたものは壊される恐怖ではなく、壊す快楽であった。
壊すほうのゲームは確かにかなりの数やってるからなぁ……WebmasterなんてまんまPSだし。
そういう視点にたってみるとけっこう壊しがいのある人間が多くていいゲームなのでは有るが、もともとそーゆーゲームではないので壊しっぷりが甘くてちょい不満であった。やはり破砕型ハーレムエンドはないようだし。

2/14

バレンタイン。私の人生にはほとんど関係のない行事であるが、今日は会社がお休みの日である。はて、バレンタインって祝日だっけ?
朝、郵便箱をチェックするとXX(ダブルクロス)とD.O.(ディーオー)からDMが届いていた。

とりあえずネメシスが出ていないかとトライソフトに行ってみるが発売は15日PM6時とのことである。
東急ハンズとまんがの森によって帰宅。ピグマのペンを買い足して、本は「あずまんが大王」を購入。
けっこう面白くは有るのだが若く美しい娘さんでなかったら金取れる内容ではないよなぁとか親父くさいことを考えたりもした(「ゴジラVSモスラ」がゴジラ映画でなかったら、「仮面ライダークウガ」が仮面ライダーでなかったら、「ササキさまに願いを」がベイスターズ漫画でなかったら……いろいろ考えよう)。あと眼鏡っ娘が地味、常識人、ツッコミ役とパターンにはまりきっているのがなんか笑える。

東急ストアで夕食の買い物をするが、納豆は遺伝子組換えなしをうたったシロモノしか売っていなかった。私は別に遺伝子組換えでかまわんのだが流通から排除されているのだろうか。消費者の選択肢を増やすとして導入された表記が選択肢を狭める結果を生み出しているとしたらこれは悲しいことであるのだが、実際のところはよくわからないのである。

ジャンプを読むとゾンビパウダーが今回で最終回。ありがちなバトルものではあるのだが、雰囲気は面白かったのでちょい残念なり。


戻る