日記2000

ミレニアム

の部屋

98年の日記/ 7月分8月分
99年の日記/ 5月分6月分7月分8月分8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
新年度の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半最新の日記

3/1

サンデーで椎名高志が新連載、なんと「信長」である。前作がかなりの長期連載だっただけに第一話はかなり引きずられている感じがあった、ヒット策の長期連載後自分の作品の亜流しか描けなくなった作家は佃煮にするほどいるだけに、今後の展開を見守りたい。
「信長」といえば歴史を緻密に構築した池上良一版やイキオイにまかせて描いたようだがそれなりに説得力がある島本和彦版が印象に残るところであるが、三河の小倅にも至っていない値300貫の徳川家康が葵の御紋を出して蝮の道三をびびらせているあたり、椎名版はあまり歴史的な説得力は機にしないでやるようである。

本日はその家康ゆかりの地、駿河は掛川に行ってきた(仕事)。
掛川には今川時代朝比奈一族が居城にしていた掛川城と、黒田官兵衛の有岡城に先立ち大河内正親が武田占領下で入牢監禁されていた高天神城があるところである。
私は一応、戦国では徳川派なので暇があったら史跡を訪ねるなんかもやってみたいと思ってはいたのだが、残念ながらそれには至らず。

静岡に来たのなら夕食はうなぎだろという説もあるが、一人で気合の入った食事をしてもつまんないので直帰。昼飯はカロリーメイトだったし私は所詮食キングには程遠い人間なのである。暇つぶしに買った「週刊アスキー」と「週刊ベースボール」を読みつつ新幹線。帰りには横浜に寄って「GAMEぎゃざ」「ポプリ倶楽部」「隣の美少女」と購入して帰宅した。

3/2

お仕事。2年分くらいのデータをいっぺんに処理しようと大量のデータシートをエクセルに取り込んだらなんだかわからないがバグる。マクロはコケるは処理は凍るわあげくのはてにアプリケーションエラーとハイアットのごとく倒れまくる。
とりあえず、あーだこーだと悩みながらなんとか目途をつけたところでトンズラこいて家へと去った。
結構な時間になったのに会社の近くの本屋はまだ開いていた、店番ばーさんなのによくもつであるな。

3/3

自宅の近所に山を崩して地下室マンションができるということで工事が始まっているのだが、同時に反対運動っぽいものも始まっている。座り込みとか人間の楯とか抵抗の糸車(ガンジー)とか見ていないが、あちこちに「緑の森を守ろう」だの「工事車両通行反対」とかの立て看板が鎮座しましているのだ。
しかし私はこーゆー話に廃してはあまり感銘を受けないタイプなのであり、別にマンション建設に反対しようと言う気もおきない
「最大多数の最大幸福」という言葉は常に最大多数側のお題目であるのだが、真にそれに対抗するためには対義語として「住民エゴ」にかわる何かが必要なのであろう。

3/4

パソコンの電源をつけっぱなしで寝たら省電力モードから復帰しなくなってしまったので、電源を引っこ抜く。
マシンの健康上よろしくないとは思うのだが、これがWin98の不安定さというやつだろうか。Win2000に入れ替えたらこの症状もおさまるや否やようわからんが、個人ベースでNTを入れるほど趣味人ではないのだ。

明日は目黒オフの予定だがBONさんの召集に乗ってForumへ
さすがに明日があるので人の集まりはさほどでもなし、今回はめずらしくYukkiさんが来ていた。なんだかこーゆー日ばかりに出会っているような気がするのは気のせいだろうか。

3/5

目黒オフ
今日はイリヤさんの立ち上げた朝ドラと、梅さんの立ち上げた夕ドラがあった。
私は両方に参加。ネメシスの入ったドラフトではさまよう眼、雲間を泳ぐものの両コモンを要する青がマスクスの白から空のエースの座を奪い返しているのだがさまよう眼の能力はいまいち青向きではない。第一ドラフトでは下流のどらんぶいさんに力の限り緑を流し、第二ドラフトではタムタムさんに赤を流し青航空デッキを組む。
なかなか悪くないデッキを組むことができたとは思うのだが、どちらも優勝者に1歩及ばず。

明日から出張だと言うのにゲームを購入、家族調教シミュレーション「家隷」である。
とりあえずとばかりサクっと感じを見るつもりでプレイをしてみたのだが、なんだかクリアしてしまったような気がする。
……これで終わり?

3/6

富士山を眺めつつ新幹線で出張。
富士は日本一の山と言うがなるほど雄大である。高さだけで言えば北海道には匹敵する山はけっこうあるはずなのだが、なかなかに圧倒される勇姿。これは富士山の周りにはこれに肩を並べる山がないせいもあるのだろう。
富士に立つ怪獣といえばパラゴンであるが、富士山にもっとも似合う怪獣はバキシム(超獣だけど)。蒼白い富士には橙の頭部がよく映える。

大河ドラマ関連商品で出ているところの「小説 徳川三代」(伊藤三男)を読む。
本多正信、大久保忠隣から土井利勝、春日の局まで徳川家の三代を補佐した参謀の興亡を書いた内容はなかなか面白い視点ではあるが、もう少し広く井伊直政や松平信綱にも手を伸ばして欲しかったし、各員の行状についても掘り込んで描いて欲しかった部分がありちょいと物足りなかった。

3/7

出張2日目。
1泊出張でだいたい3冊本を読む自分であるから3泊の今回は本を6冊持っていったのだがあまりに暇なので夕方の5時から寝てしまった(逝)
帰ったら修羅場が待っているのはわかっているのだが、こんな外道な出張でいいのだろうか。

3/8

3日目も特になにもなし
10時3時で仕事が終わり、ぶらぶらと本屋へ行くが水曜日なのに週刊ベースボールが置いていない。北海道では木曜日発売だったが東海地方で出ていないとはなにごとぞ。
かわりに8日発売の「天魔」を購入して宿へと帰る。この地方の本の発売日ってどうなっているのやら。

TV東京が中途半端に入らないTVでトイストーリーを見て寝る。
なかなか面白かったので今度公開する2も見て見ようかな、まずはウルトラマンティガなのだが。
どちらにせよ公開すぐには行かず、少し時間をおいて映画館がすいてから見に行くことにする。このパターンではよく、待ちすぎて公開が終わってしまったりもするのだが。

3/9

デミタスという缶コーヒーがある。
デミタスとはフランス語で言う1/2であるが内容量は155gと、350gでも250gでも割り切れないのはこれ如何に……というネタを思いついたのだが、そもそもの「デミタスとはフランス語で言う1/2」という事実の裏付けがどこにあったか思い出せなかった、
私の第二外国語はドイツ語だしいったいどこで……と頭脳を検索していると思い出すものがあり。デミタスとは特警ウィンスペクターに出てきたサポートメカの名前であるからしてウィンスペクターネタの同人誌のどれかで見た筈なのである。
そーゆーわけで、本棚の同人誌部を漁っていると2段になっていた部分がまたもや崩落。
部屋の中がえらいこっちゃになったのでとりあえず、古い同人誌の一部処分をして棚を1段にすることにした。

……って最初のデミタスネタをまとめる話はどこに行ったんだ?
まぁこういう連鎖反応的にやることが増えて最初にやろうとしたことがどこかへ行ってしまうのも世の必然と言う奴であるかな。

3/10

会議があった。
1時間ほど話し合ったのだが結局なにも決まらない会議。
会議リーダーが非常に非リーダー的存在で人の意見を集約し体系立ててまとめるということができなかったりすることも問題ではあったのだろうが、共通の問題認識が無いところにトップダウンでさぁみんなで考えようと言われたところで何が出てくるわけでもないのは世の必然かもしれない。
とりあえず今回の内容は次回に持ち越しとなったが、さて次回はどうなることやら。

3/11

「からみつく鉄線」? いいカードだよね。
「汚染」と「パララックスの潮流」のつぎにつよいとおもうよ。
ワールドカップがいいべんきょうになるといいよねぇ。
……と、WIZZ編集部HPやForumでの漏れ聞こえる会話にボバン打者(bu谷繁元信)を返したくなってしまう今日この頃。例年開幕前には出ていたはずなのだが「ササキ様に願いを」の最終巻はまだ出ないのだろうか。シナミズムのHPによると4月下旬から5月にかけての発売らしい)

「グインサーガ71巻 風のルノリア」「緋の稜線(14)」「戦艦大和誕生」を読む。
大和といえばスニーカーでは火浦功がひさびさにガルディーンを書いていたであるなと思い起こす。
大艦巨砲主義の権化だとか、軍国主義の亡霊だとかいろいろ言われている物体ではあるが、技術的には当時としても革新的な工法が用いられていた……ということらしい。
しかし先端技術の塊もミミー星人にかかってはただの爆発する大鉄塊。
日本人が引き上げれば立派な宇宙戦艦になったのであろうに。

MTGでは未収マナ貯蔵庫をキーにしたマルチ専用のデッキを整備して臨んだのだが、ひやむぎさんが闇市場を中心にしたマナ利用のたくみなデッキを作ってきていて見事に逆用されてしまった。これは全くもってぐぅの音も出ず。
ドラフトはMM+NE×2で実施。
MMの初手は蜘蛛糸の鎧で緑をメインに鼻を鳴らすガーを2体押さえる。これで1色目は緑でほぼ確定、ただし初手で下流のBONさんにシルバーグレイド峡谷の精霊を流しているので、緑はあまり流れてこないかも……と思っていたらやはりブラストダームは手に入らず。
中盤赤の濃いカードがまとめて流れて来て悶絶したりもしたが、最終的に溶岩獣を中心に緑赤のデッキを構成。除去が薄くブロックできないタフネス3以上の飛行はどうしょうもないが青の連中なら殴り合いで勝てる筈……と臨んだ試合であったが第2戦BONさんの黒単から出てきたのはクロヴァクス。除去できないとかいう以前に溶岩獣、暴獣乗り、クリスの魔道士、古代のハイドラなど私のクリーチャーの半数が一方的に沈む最悪の相手を連続で出されてあっさりと敗北であった。
それでも2勝1敗で2位、ショボ目のレア分けでは2体いやがった恨みのクロヴァクスをいただきあとはレイモスの頭骸骨と心臓をゲットである。

3/12

「LUVLATIO*MANIAX」「催淫術」をプレイ
前者は趣味的な部分は大きいものの、端的に言えばゲームメーカー付きの堕ちゲーである。
後者はゲームメーカーなしの堕ちゲー。
しかしゲームメーカーの有無はきっかけではあっても本質ではない。一般にゲームメーカーがいる場合は行為自体はすんなり進むが、その方向性は思いのままにいかない傾向がある。逆にゲームメーカー不在では行為の危険性が大きく上がる傾向があるが、いずれにせよ主人公の資質次第でこのような部分は大きく変るものである。
すなわち、あっさりと支配圏を放棄して逆転チェストをくらった「催淫術」の主人公のていたらくはやはり物足りなし。
「LUVLATIO*MANIAX」の主人公はルートによってはあっさり更正してしまうものの、全般にはなかなか濃くてよろしかったのだが。

3/13

トラヴュランス「尽くしてあげちゃう」をプレイ。
平たく言うと怪我での入院をきっかけに好意を持っていた女の子たちが顔を合わせることとなり、わきあがる対抗心にあらゆる手管手腕を尽くして気を引こうとするという純愛系のラブコメである
オンリープレイを要求しつつ場所選択システムを採用と、セーブ&ロード必須のシステムは多少難があるが基本的に動作は軽快で、回想等の補助機能も整っている。絵も決して悪くないのだが、いかんせんウリであるはずの純愛でありながらかなりアブノーマル系の入ったHが薄すぎ。事前情報ではさらに薄くなった「DEVOTE」と聞いていたが全くその通り。女の子の積極性は上がったが、行為の変態性とテキストの濃さがダウン、差し引きマイナス1のまま同様に本番なしで純愛ED.。
まぁ愛があれば大丈夫というわけで展開とED自体に不満はないのだが、もう少し頑張ってくれると私としては嬉しいのだが。

3/13

帰りが11時を回るようだとさすがに料理をする気力が起きない。というわけで先週の出張以来1週間ぶりに炊いた米を冷凍庫に仕舞っておいてコンビニ弁当を食べる。いいかげん飽きてきたのでそろそろ新しいネタが欲しいのだがMINI STOPはソフトクリームだのカリカリまんだのの新ネタは良く出しても、弁当はいつまでたっても進歩しないのだ。
ゲームボーイ用の単3電池を補充してポケモンを再開。チョウジタウンでロケット団の陰謀を潰した後、ジムリーダーに挑戦しようと思ったのだがこおりポケモンに対抗するほのおポケモンのストックが全くない。いちおうロコンが一匹いるのだが、こいつはまだほのお技を持っておらずたよりにならないことこのうえなし。うーみゅ、最初のポケモンでヒノアラシを貰っておけばよかったと嘆いてもしょうがないから焼けた塔でブーバーでも捜してみようかと思う。まぁめんどくさいのでまた明日。

3/14

ドガースは毒をまいてくることが多くうっとうしいので、あんまり戦いたくなし。というわけでブーバーをゲットした焼けた塔からは早々にオサラバすることにする。
オサラバとオサリバンはちょっと似ている。

3/15

COAでのMTG対戦、対ゼクロイド戦は赤がらみを予想して城壁を投入。地上を骸骨で止め空から殴り掛かる黒白のデッキを組んで挑んだ。相手は誘拐警戒か赤白で城壁、オークの軍旗の全体強化を中心としたデッキ、クリーチャー個々の戦闘力は困るほどのものではなかったのだが、土地事故に沈む。普段土地16枚マナソース×2で組んでいたところをうっかり土地15枚マナソース1で組んでしまったのが敗因と見た。なんいせよ鎧のペガサスごときに蹂躪されてしまうとは不覚の極みである。

歯並びがよろしくなくて右下奥から2番目の歯がちょっと紛っているのは別に今に始まったことではないのだが、最近妙に歯がいずい。口をガーっと開けてみてみると歯茎が若干腫れているような傾向がないでもなく気になるところである。左奥の詰め物も歯医者でも行ってみたほうがよいのかもしれないが貧乏暇なしである。

明日は資源ゴミの日ので週刊アスキーと同人誌とH本のストックをそれぞれ緊縛して出しておくことにする。本当は夜出したらいかんのだが別に猫食い袋ではないしよういであろう。朝にゴミ捨て場まで2往復もしたくないし。



戻る