日記2000

ミレニアム

の部屋

98年の日記/ 7月分8月分
99年の日記/ 5月分6月分7月分8月分8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
新年度の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半最新の日記

10/1 天麩羅本

パッケージ裏のアオリ文が非常に愉快だった「プリンセスプレイ」をプレイ。いわゆる姫様調教系ゲームなのだが、操作性に若干の難あり。
パラメータ変化とコマンドの多様性に乏しいのとシステムもいまいちであり1stプレイで投げ出す。
パッケージが一番ってのは見事な轢き逃げ商売であることよなぁ。

10/2 ロケットタイガーの落日

秋葉でパソコンパラダイスとE−LOGINのフライング購入を敢行した後トライソフトでインヴェイジョンを2発ゲットした。
早速家に帰って剥きまくるが、トライソフトだけあってレアがかぶることかぶること。Crosis,the PurgerTsabo Tavocなんかのいい感じの黒がらみのクリーチャーが重なって非常に良くはあったのだが、期待の非カウンター赤呪文がなかなか出なかったのは残念である。
しかしインヴェイションを収納するためにも、そろそろウルザの整理を完遂しなければ...

10/3 ヤキソーラのクッキング

いいかげん米を使い切らないとまた虫がわくというわけで、忙しさにかまけてブッチしていた料理をひさしぶりにすることにする。
...バターが変色してたので捨てる。
バター炒めの予定を変更して生姜焼きで完成。生姜チューブを使い切るまで入れてしまったので辛いナリ。

10/4 レインボーバズーカ炸裂

故ゲーメストにちょっと雰囲気の似たアーケードゲーム専門紙の名前がアルカディアだということをやっと知る。ずっとアーケィディアだと思っていたのだが、インテレビジョンと同世代だったのか(違う)

格闘ゲームの思い出といえば
ブランカ、D・J、チン・シンザン、ミゾグチ、日本チーム、不知火幻庵、マッドマン、ラスプーチン、ザベル・ザ・ロック、シュマゴラス、一休、ジョセフ・ジョースター……
下手なりにいろいろやったもんである……最近のは全然わかんないけど。あの何とかというゲームの髪の毛うねうねねーちゃん錨娘にはちょっと興味があるのだが名前はなんというのだろう(わからんって)

池波正太郎「幕末新撰組」を再読。
昔、読んでいたときにはいまいちキャラクターの掴めなかった近藤、土方、沖田以外の新撰組のキャラクターが何故かよく頭に浮かんで読みやすい。不思議なこともあったもんである。
しかし原田と永倉の武器が片槍鎌と大型ハンマーのビジュアルイメージになってしまうのは何故だろうか(逝)

10/5 ニッポン無責任時代

試験に受かる夢を見る。
同じ試験を受けた同僚の人は落ちる夢を見たというのに、この根拠の無い楽観っぷりはなんなのだろうか。
まぁ、世の中を甘く見ることをモットーに生きるのもまた人の道の一つだろう。

池波正太郎「男の系譜」を再読。
この本でもいろいろと近頃の若いものや世相について言われているが、昭和60年発行ってことはもう15年前のことなのだなぁ。
ここで非難をあびまくった若いものが今、立派な団塊の世代に突入して若いものや世相にいろいろ言っているかと思うといろいろと感慨深いものがある。

10/6 アースクェィク、フヒー

鳥取地震発生。
当時自分はビルの19階にいたのだが、なんだか周波数が共振してしまったらしくいつまでもいつまでもぐらぐら揺れていて酔ってしまう。
下手すると北海道南西沖地震(当時札幌在住)より揺れたのではないだろうか。

しかし、有珠山から三宅島、そして今回の鳥取と日本全国脈動する大地
なんか「日本沈没」を思い出すような展開なのだが大丈夫なのだろうか

10/7 リサイクル

今日はMTGの日で目黒に行く。ついでに整理して処分することにした、ウルザのカードを箱に入れて持っていく……重い。しかし今日はそれ以上に重い荷物を抱えてやってくる人間が少なくとも2人いるはずなので、気合を入れて運搬することにする。重い鞄を持ち上げるときどっこいしょと言ってしまうのはまだしも、続けてちくしょうめと言ってしまうのはどうにもオヤジ臭い自分。
笹さんは日記によると娘さんの体調があまりよろしくないようだったので心配だったのだが、心配する以上できることがあるわけでもなくいつも通りデュエル。
早速組んできたインヴェイジョン入りのデッキを回した後、ドラフトに参加した。
結果、6人中3位。
除去が黒ばっかというのは白も黒も入ってない相手には強いのだが、いくらなんでも偏りすぎていたかと反省。
その中でキッカー3枚ディスカードのソーサリー”惑乱の雲”が中盤にいい働きをしまくりでポイントを上げていた。
しばらくはこれが恒例になるはずなので次回に生かそうと思う。

10/8 ドクターマンの憂鬱

「発情カルテ」をプレイ。
パロキャラ!汁!隠語!男女男!!パロキャラ!汁!隠語!男女男!!パロキャラ!汁!隠語!男女男!!パロキャラ!汁!隠語!男女男!!パロキャラ!汁!隠語!男女男!!……(以下25人分続く)
……牛丼のわんこそば状態か貴様。
なんだか続けざまに濃いのをごくごくと飲まされて、固体の認識もできずに精神を侵略されるような感覚をむりむりと味わってしまう。まるで輪姦されたみたい(逝)
頭がクラクラしたところでブッ倒れておやすみ。


一眠りして気をとりなおし、横浜へ買出しに行く。
妙に西口周辺が混雑していて何かと思うが、ダイエーの優勝セールであった。そんな 人ごみをかきわけてまんがの森に行くが目的「SF/フェチスナッチャー(1)」は 見つからず。とりあえずこれは「刑事剣士Xカリバー(4)」や「ヨガのプリンセ ス・プリティヨーガ(1)」と同じ心のスタックに積んでおくことにする。
その後、トライソフトへ行ってインヴェイジョンの日本語版を若干数と何枚かのシン グルカードを購入デッキ完成度向上のための糧とした。まだシングル値段が安定して いないのか一部のカードを除いてどれも500〜700円の中、エルフのチャンピオ ン、栄光か死か、サーボの勅令を購入。この値段が安いか高いかは微妙だが、自分的 には適正価格であったと信じるところである。

10/9 白濁する雨

今日はひさびさに渋谷DCIへ行ってMTGの公式戦に参加しようと思ったが雨が振 っていたので気力が失せる。
しょうがないので「発情カルテ」を再プレイ。ヒントとともにトゥルーエンドへの道 を走るとともに、ちょっとだけ使いにくい回想モードにかわってセーブポイントの整 理を行った。
脳味噌の焼ききれた昨日は個体の認識まで至らなかったが、落ちついてゆっくりプレ イしてみるといいものもありいただけないものもあり、そこはかとなく趣深いものが ないわけではないことに気付く。とりあえず蟲娘と包帯 娘あたりが若干気に入ったのでBONさんのページの人気投票に投げる候補に いれておくことにしよう。
トゥルーエンディングは悪くは無いがCGがないのが寂しいナリ。
PS.トゥルー1歩手前エンドだとEDでフリーズするらしいです。修正ファイルは出 てるそうだけどなんだかなぁ

「GジェネF」はZZのシナリオをクリア。
なぜにZZガンダムで大気圏突入するかな。「Gジェネ0」ではちゃんとZガンダム に乗っていたのに。

10/10 さらば提督

去就が注目されていた横浜・ローズが引退を表明。
横浜ベイスターズ創設時から毎年コンスタントに活躍しており、今年も3割20本と 4番の重責を見事に全うしておりその引退が惜しまれる部分はあるが年棒的に折り合 いがつかなくなって今回の状態と相成ったようである。 自分も横浜ファンであり、引退は非常に惜しいとは感じてはいるがいつまでもローズ に頼っているわけにもいかないことも確かであり、世代交代のためにはしかたがない 部分もあると思っている。
あとは近年続いているしょっぱい外国人の連鎖(セルビー、ポゾ、マラベなど)をい いかげん断ち切って使える外国人を獲得しなければならないのだが……森監督の眼力 に期待することとしよう。

10/11 変わっていくということ

プロ野球セリーグは来年から順位を勝率ではなく勝ち数で決定することにすると発表があった。これは2001年度から延長12回制限引き分け再試合なしとすることにしたことに伴う措置である。
これによって引き分けはほぼ負けに等しいものとなり過去いくつか見られたような、引き分け狙いの駆け引きというものはなくなるものと考えられる。
それはそれでいいことなのであるが、これによって試合戦略に若干の変更が余儀なくされることもまた確かであり、いったいこの変化がどう働くのか戯れに考えてみた。

引き分けが負けに等しいとなると、単純に考えて相手を0封することよりもとにかく得点し勝ち越すことが求められるようになると思われる。
このことからこれからのペナントでは強力な抑え投手よりも終盤に厚い代打層を持つことが必要になってくるのでないだろうか。
代打屋は抑え投手などと比べると比較的市場(FA、トレード、自由契約など)に出回る数が多い。しかしそのぶん昔の名前ほど使い物にならないものも多い訳で、1チーム70人との制限から若手の育成をまともに考えるならそう多く資源を確保するわけにもいかないものである。調達関係者の眼力が要求されるところであろう。
こう考えると...そう強力な抑えがいるわけでもなく、また打ち勝つチームである横浜には有利に働く部分も多いかと思わないでもないが...打つほうの獲得に関しては駒田以来目立った成果のない横浜だけにプラスマイナスゼロといったところであろうか。
他を見ると
巨人はこれまでの戦略に、この変革が見事に合致しておりプラス。守り勝つ中日にはマイナスで、ヤクルト、広島はそれぞれ若干マイナスと若干プラス。そして阪神は監督が野村でなくなればプラスといったところだろうか。
ともあれ、この状態が何年続くのかはわからないけれどいろいろ難しい対応を各チームとも戦略面で強いられそうな次第である。

10/12 不労所得

郵便局から住所変更せいとの通知がきていたので、定期預金の通知を持って行ったらいつのまにか満期がすぎていた。まぁ、昭和61年だからなぁ....高校か中学の入学祝いだよこれ
特に金の入り用もなかったので利息そのまま新規の定期にしてもらったのだが、その量にびっくり。さすがは昭和61年、半年複利で計算すると年利6%近くついていることになる。今と一桁違う金利に思わぬ資産の増加を得てかなりリッチな気分になった自分であるが税金にはちょっと納得のいかない部分あり。
利息の5%って...けっこうでかいぞこれ

10/13 ギリギリスーツ

ここ一週間なんとなく気に入ってしまった「発情カルテ」を毎日プレイしているのだが、なんだか脳が溶けていくような気がする。
そりゃもうトロトロと。

ここ一両日歯が痛くてたまらないのだが
歯医者に行ったらレントゲン撮って特に悪いところはないと言われる。そうは言っても今、リアルタイムに痛いんですけど(しくしく)
若干出ていたらしい歯肉炎には薬を塗って、また行くことにしたのだが、もしかしたら噛み合わせがきついせいかもとか言われる。それってどうしたら治るんでしょうか...

10/14 人工無能

いろいろなところで見る名前無しの掲示板発言と、誰からとも知れぬ留守番電話にうんざりして匿名は知性を減衰させるとの論文でもデッチ上げたくなった気分の昨今。
某FR誌への投稿で壮絶に自爆。シュミ特は無記名だからってネタの裏を取るのを怠りすぎだ > 自分

そんなこんなで今日はMTGの日だから新宿HAへ。
インヴェイジョン発売直後とあってできればドラフト戦をしたかったのだが、アクエリアンエイジのトーナメントが開催されていたせいか壮絶に混雑していたので断念。
HAにしてはわりと盛況なメンバーの中でマルチ戦を主にプレイした。
人口密度が高いせいかやけに熱い。
ひさしぶりに卓をかこんだどめさんはあいかわらず、強力な戦力を隙が無く組み上げていて、強固だけどどこか遊びのあるひやむぎさんとは好対照。 まるで藤田巨人星野中日のようだと思いつつ、それではプレイヤーのデッキ構築はその支持球団に類似するのだろうかとも思ったのだが、それではその間で人が良いところを存分に利用されていた松林さんはどこのファンなのだろうか。
ちなみに私はスーパーカートリオほどデッドガイなスライではないけど古葉大洋ファンなり。

10/15 トコロテン責め

「DEEP ZERO」「Nightmare 4.1」「Nightmare ZERO」の三本をまとめて入手したので立て続けにプレイしてみる。
一般、同人の差はあれどどれも調教系SLGとしては定評のある作品ではあるのだが、なんつーか3本プレイしたのにほとんど印象が一様なのは達人のように枯れたシステムのたまものだろうか。とにかくやみくもに序盤は従順度を上げ終盤の追い込みでパラメータ調整に走るプレイングを、いつもの経験に則って行ったら判で押したようにどれもこれもベストエンド一歩手前のエンディング2/5というのは……
どうせベストエンドはいつものようにすべてのパラメータが9割8分でなおかつ謎の必須イベントが必要だろうと思うのだが、3つもあるとどれから手をつけていいのやら。とりあえず「せんせい2」でもプレイしよう。

いつまでたっても終わりは見えないが、どうもゴッドガンダムへの開発の道はすでに閉ざされてしまったと見えてきた「G-F」は「Zガンダム」のシナリオをクリア。初代とZEROでメインを張っていたせいか、今回はCGデモがどれもこれも簡易版で物足りないことこのうえなし




戻る