日記2001

long long ago,20th Century

の部屋

戻る

98年の日記/ 7月分8月分
99年の日記/ 5月分6月分7月分8月分8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
00年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分前半
01年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半最新の日記

12/1 アンバランスゾーン

夕刊フジの記事によると巨人のドラフト1位・真田裕貴投手は真田幸村の子孫だったそうである。
真田一球かっ!!
巨人で真田というまるで水島新司先生の漫画から引っ張ってきたような設定は素晴らしいことこのうえないのだが、真田父が見たという家系図が現存してないのが惜しいところである。

20ページほど読破して再び「戦争論」の鉄片を叩き込んだような文章に打ちのめされたので、秋山瑞人「イリヤの空」へと逃亡。
イリヤさんでも、イリヤ=バゾムでも恐れ入谷の鬼子母神でもなく、現実の薄皮一枚向こうに鎮座してますアナザーワールドから来た伊里野加奈という少女(属性:オバケのQ太郎)と少年(属性:正太くん)の物語(ボーイミーツガール+オバQの前に討ち死にしている準ヒロインが2人)。こっちの文章はかなり柔らかくラクに読めるが、それは論文と小説(連載小説)の違いに起因するものであるからどっちがいいとかいうものではないわけで。ただひたすらに面白いとい事実だけが残る。
さて、このまったりした青春の星、ふたりの星な展開がいつ完膚なきまでに破綻して奔流のようにアウターリミッツの侵略が開始させるのか、おそれおののきつつも楽しみに待つこととしよう。深淵の向こうから、それはきっとくる。多分。

帰ってビデオに撮っておいた「ナジカ電撃作戦」を見る。
いいかげんぱんつにも慣れてきたところ冒頭からいきなり乳が掘り出されてひっくり返る。まるで一般書店で「絶空」(うるし原智志氏が豪快に乳を掘り出している表紙が目印の美少女漫画雑誌。ヌーディストビーチに立ってるかのように堂々としていらっしゃるので、いやらしさは全くないのだが平常心で正視するのにはヒーローポイントが3点くらい必要)が平積みにされているのを見たときにも匹敵するかのように驚愕。
っていうか、いいのか乳輪まで出して。
∩∩
∪∪
(↑こんな感じで)乳首は出てなかったが。

12/2 氷河の戦士

目黒オフ。
本日は忘年会企画の選に漏れて残念だったので自分で企画を立てたフリーブースタードラフト(各自持ち寄った好きなブースター3パックを用いたドラフト)ということできっちり準備していかねばと思っていたら寝過ごす。(昨日は別件だが)ここ一週間ばかり「アドバンスド大戦略」に時間を取られてで睡眠時間がナポレオンとタイマンを張れるくらい激減していたからな〜〜。
とりあえずわたわたと用意して目黒へ、なんとか昼すぎには到着する。
ドラフトは掲示板では6人ぎりぎりだった参加者が増えたり減ったり揺れ動いて非常に困ったが最終的に8人になって無事開催。私はいろいろ考えた末、アイスエイジ、ポータル2、アポカリプスと趣味に走って見たのだが予想にたがわずアイスエイジが紙。

Marton Stromgald / (マートン・ストロムガルド)
Drought / (乾き)
Wind Spirit / 風の精
Malachite Talisman / (孔雀石のタリスマン)
Circle of Protection: White / 白の防御円
Shield Bearer / 盾持ち
Arctic Foxes / (北極狐)
Arnjlot's Ascent / (アーニュロットの上昇術)
Gaze of Pain / (苦痛の睨み)
Hoar Shade / (霜降る影)
Songs of the Damned / (亡者の歌)
Errantry / 単独行
Grizzled Wolverine / (灰色クズリ)
Balduvian Bears / (バルデュヴィアの熊)
Woolly Mammoths / (毛長マンモス)

なにをとれと
マートン将軍シェイドかと迷うが一応ブロックされにくい飛行ということでWind Spirit/風の精を確保。その後青いカードを中心にドラフトしポータル2でハルマゲドン、アポカリプスでジェラード・キャパシエンを取って青緑タッチ白になる。2周目で狙っていた乳白色のダイヤモンドを岩館さんに取られていたのが実は痛恨でマナバランスに不安の残るデッキ構築が的中したのか試合のほうは微妙に土地が噛みあわず序盤走られることが多し。ひそかにVenomous Breath とVenomous Fangsを間違えていたとかボケたプレイもあって1勝2敗の6位タイであった。
優勝は不吉の月荒廃の天使が強力だったぜふぁーさん(って今回パワーレア多すぎ)、ライフ3からジェラードを出してゲドンという逆転のシナリオを1ターン差で先に(天使つきで)ゲドられたデュエルはなかなかに感動モノであった。

こないだ入院したと思った"雅子さま"(さままで含めて一般名詞)が無事出産していたらしい。
PONPONモード(オーバーフロー)を見た記憶がないので実感がないことおびただしい。
やっと生まれたと思ったら女の子だったということで、皇室典範の改正論が浮上していたりしますがそんなことはどうなってもいいのでせめてもに経済効果があることを期待したいところ。
無理か。

12/3 長官が呼ぶ

アドバンスド大戦略」は北欧アスガルド編があっさり終わり西部戦線「ファニー・ウォーの終焉」へ。ドイツ(プレイヤー)、ドイツ(友軍)、ルクセンブルク(中立)、ベルギー(敵)、オランダ(敵)、フランス(敵)、イギリス(敵)入り乱れての大決戦である。
ちなみに今回の大戦略はリアルタイムではないが1ターン2時間の割合で時間が経過し、作戦には制限時間が設定。さらに夜間は殆どの航空機の離陸が不可能となっており非常に戦闘が制限されている。加えて天候も気候帯に合わせランダムで変化し悪天候時には航空機の運用に制限が加わるわったり平地が泥濘になったりけしたのだが、こちらは昼夜にくらべいままではそれほど戦略に大きなウェイトを閉める部分はなかった。
ところが今回フランス相手にがっぷり4つに組んで押し相撲をしていたターン、しばらく雨天が続いたせいでえらいことに。
増水でマジノ線の南、アルデンヌの森の橋が水没。
おいおいおい、戦車通れねぇよ!!
まる1日経過してもまったく水が引く気配無く、しょうがないので全軍迂回。友軍がオランダと戦う北側を経由してフランス進攻することになるわけだが、おかげでイギリス派遣軍の撤退を許すことに。なんとか勝利はしたのだが、シナリオはパリ攻略もバトルオブブリテンもなくいきなりバルバロッサ作戦へ突入した。
やばいかもしれない。

11月の本代は37.5K(+5K)。
大きな買い物をしたつもりはないのだが、けっこう効く。

12/4 カナンの盾

予想通りというかなんというかバルバロッサ作戦で大苦戦
たよりないスゥエーデン軍を味方にロシアの3軍団に戦いを挑む我らがドイツ軍なのだが、突然の海戦でバルチック艦隊に太刀打ちできる準備がナッシング。泥縄で建造したシャルンホスト級巡洋戦艦は数の差で押し切られ建造費で財政が破綻(1敗)、ならば航空機の中で対艦攻撃力の高い爆撃機&急降下爆撃機を出して直援で戦闘機が消耗したところを攻撃機の山に抜かれて地上部隊壊滅(2敗)。
地上部隊が渋滞していたので、次はもう少し削ってみるか。
ちなみにこれを戦術レベルのやりくりという。
根本的には西部戦線を膠着させたままロシアに電撃戦仕掛けるという戦略が間違っているのは明らかなのであるが、さすがに対ヒトラークーデター荷担というシナリオはゲームにはないか。

一息いれて「ぎゃざ」誌を読む。
投稿のほうでぎゃざ喫茶室のお題"映画"にメディア魔術師がヒットしていた。「ラッツ」のハリフグアパッチに引き続き本命のマトモなネタが没で趣味の怪獣・怪人が掲載というのは嬉しいんだか苦笑なんだか。ちなみにメディア魔術師は五星戦隊ダイレンジャーなのにコメントでは地球戦隊ファイブマン扱いされていたが、実は映画ネタならファイブマンのタヌキツネギンが描きたかった(資料なくて挫折)のだということは多大なる偶然なのであった。
(映画ならスチームパンクス、ジャグチャック、カボチャンプキンという手もあるのだが)

12/5 おもいでガラモン

「お前はテロ支援国家だ」とイスラエルがパレスチナを攻撃
スネ夫が言ってもあんまり説得力ないんですが、やはりここはジャイアン(亜米利加様)でないと

大戦略はひとやすみ

12/6 いっそ星野伸で

野村沙知代氏逮捕で阪神・野村克也監督が辞任。
それはそれでいいとして後任に前・中日監督の星野仙一氏の名が上がっているのはどういうことか。山田新監督を鍛えるためあえて敵として舞い戻るというのも男の魂的に燃える展開なのではあるが、まぁ阪神のやることだから多分ポシャるだろう。
で、岡田監督というのが順当なところか。
とりあえずカツノリ頑張れ

魔力とか気力とか超力とかガッツとか、とにかく精神的なリソースをががりがりつぎ込んで邁進している「アドバンスド大戦略2001」(おかげで家事と投稿とゲームとゲームレヴューとMTGデッキ構築が力の限り滞っている。尚、読書と日記は別腹)、前回引っかかった強行爆撃を防ぐため爆撃機の高度にZOCを張れる新型メッサーシュミットを大量に生産して戦線を作成しなんとか押し気味に戦闘を続けることに成功した。
ちなみにバルチック艦隊は戦艦の修理で軍事予算を使い果たしてしまい死に体に。レニングラード管轄軍も予算20000近く(単位不明。レンテンマルク?)余ってるんだから少しは回してやればよいのに、融通の利かないことである。

12/7 秋孵化し

道が黄色い落ち葉でいっぱいに。
今が12月だと思うと違和感はあるが風情もある。

意味も無く勝手に大予想
2002年度講談社漫画賞「KYO」
2002年度集英社漫画賞「Black Cat」
2002年度秋田書店漫画賞「ななか6/17」
2002年度小学館漫画賞「魁!!クロマティ高校
当たるも八卦(天のゼオライマー)

12/8 敬天愛人・西郷隆盛

テレビ東京を除く日本中が注目したロイヤルベビーの名前が"愛子さま"と決まったそうである。
とりあえず連想するものはあったのだが今はタイミングを外しているので、あと16年立って忘れていなければ必ず言おう。「アイコ16歳」。

プリインストール版のサポートが切れて更新できなくなっていたVirus Scanをアンインストールしてウィルスバスターに入れ替えたらADSLの接続ツールが立ち上がらなくなる。アナログ回線の方を使ってネットに接続し、調べてみるとどうやらVirus Scanのアンインストーラーが必要なファイル(IMAGEHLP.DLL)を削除してしまったためとわかる。
って、削除すんなよ。
WindowsのCD-ROMや、同じWindowsがインストールされた別のPCなどから削除されたファイルを復元しろって言われてもそんなものないのだがどうしろと。困ったのでとりあえず、考えるのは後にしてMTGに出発。どめさん家でハイランダートーナメント用のデッキで遊ぶがやはり調整不足でステロイドはともかくビックブルー(もどき)は全然駄目駄目であった。
その後、ラプリームさんを加えてまったりと葛西で飲み。
帰りの電車は東京駅で京浜東北線終電ぎりぎりかと思ったら、異音とかで電車が遅れて終電一本前に。おかげでえらい満員状態になっていた。ラッシュ自体は毎朝いただいているので別にどうということはないのだが、不意のため立ち位置に失敗
すげーナナメになってるよ、自分。
蒲田あたりでなんとか空いてきてほっと一息。実が出るかと思った
帰って再びエラー調査。IMAGEHLP.DLLはCABファイルから復元できネット環境が復活した。
しかし原因となったVirus Scanのサイトが問題の解決に全く役に立たないというのは困ったもんである。

12/9 傍若無人な冷蔵庫

前作で主人公の言動に納得いっていないのがわかっていたのに、ついうかつにも「総理大臣のえる! 恋する国家権力」を購入。案の状、ムカつく。人、それを自爆と言う
しかし、振り返って考えるとこのタイプ(傍若無人で自己中かつそれを押し通す権力あり。決して悪人ではなし。)のキャラクターはけっこういるにもかかわらず、ムカつきまで達したのは彼女と初期の山本洋子(あとは一部の藤崎詩織)くらいしかいないような気がする。この2人の何が他のキャラクターと違うのだろうか。
考察に値するところではあるが深く考えるとまたムカムカパラダイスに達してしまうのでやめておこう。

「アドバンスド大戦略2001」はバルト管轄軍を降伏させ。残るはバルチック艦隊とレニングラード管轄軍である。
既に両軍の地上戦力、航空戦力は壊滅しており、あとは首都を占領するだけというところなのであるがここに来て新たな壁が発生してきた。である。
首都占領に際し残された抵抗精力は砲台となって艦砲射撃をしてくる戦艦4機だけなのだが、ここ5ターンあまりずっと天候が雨のため急降下爆撃機による艦爆ができないのである。このせいで生産拠点を抑えた地上部隊の被害が洒落にならないレベルになってる。いいかげん雨やんでくれないと作戦期間がやばいのだが、こればっかりはいかんともしがたし。
天気が回復するまで一旦首都制圧の地上軍を艦砲射撃の射程外まで引かせるべきだろうか。
しかし自国の都市を制圧している地上軍に平気で艦砲射撃仕掛けるなよ、ソヴィエト軍。
とりあえず煮詰まったので、こっちは休憩として「大悪司」をプレイ。
箸休めにしては重すぎるよーな気がするのだが、焼きうどんをおかずにご飯を食べるようなものだと思えばまぁ良いかと。
ちょっとやって休もうと思っていたのだが、慎重に攻略していたら素敵医師とやらが出てきてしまい、とりあえずこいつをなんとかしないと安らかに眠れないような気がしてならなかったので怒涛のごとく。薬物Hは別に問題ないのだけど、精神破壊だけは自分、ちょっと駄目なり。やはりHは正気であってこそ。ほら、頭のおかしくなった娘さんが排泄物垂れ流してるのはただの病人ですけど、正気の娘さんが恥ずかしそうに排泄してる様って萌えじゃないですか。
しかしどうやったら財政が黒字になるのだか。

12/10 ダロム、ビシュム、バラオム

札幌は大雪らしいがレニングラードは今日も雨
そんなわけで「大悪司」を再びプレイ。ナゴヤ教徒(ヤタタウォーズ?)との抗争に。むぅ、三神官は捕まえたのだが教祖には逃げられた。残念である。
しかし、面白いことは面白いのだが「すごくエロい」というコピーはさすがに嘘だろと強く思う
確かに量はあるようだがキャラクターが多い分、一人あたりの掘り込みが薄くなっているのだろうか。

HPが11/20以来更新されていないようでずっと謎なのだが12月中旬発売予定の「二次元ドリームマガジン 2号」は発行されるのであろうか。
1号こそちゆニュースとかで取り上げられたりして局地的に話題になり、けっこう売れて増刷もされた(そして今でも店頭に残っている)ようであるが、その前途が明るいとは誰も欠片ほども思っちゃいない当雑誌が2号を出すことなく消滅するなど京極堂にいわれるまでもなく不思議でもなんでもないことなのであるが、できるならひっそり消えるよりは堂々と「男坂」のように爆死してほしいものである。
(その後HPが更新され、12/17に出ることに。買い)

12/11 シチョウ七様

書店の店頭で「あまいぞ男吾」を買おうかどうか迷う。
お金は問題ないのだが、鞄に余裕がない状態でしかもこれから帰社というのはさすがにまずかろうと断念。
その前に寄った別の本屋でコミケカタログとエロ本1冊を買っていなければ。
帰りに見つけたら買おうと思っていたのですが、帰宅経路の本屋のほうには残念ながら置いておりませんでした。いちごいちえー

「大悪司」、なんとか経営を軌道に乗せて黒字に持っていったところで市長選に負ける。
殺ちゃんでは駄目であるか。

12/12 痛快あばれはっちゃく

会社の忘年会

12/13 広く浅く

「大悪司」をとりあえず1周目クリア
シミュレーションゲームとしてはそこそこ面白くはあったのだが、結局最後まで「すごくエロ」くはならなかった。シチュエーション的においしいものはいくつもあるのだがHシーンの数およびテキスト・CG量が決定的にボリューム不足。普通のHゲームと比べるとヒロインの数が一桁違うのは確かなのだが、だからといって一人頭のHシーンが平均3回(CG3枚)でしかもそれがレベル1→レベル2→レベル3と上がっていくのでなく単なるレベル1が3つというのは「SIXTYNINE」クラスにあんまりなのではないかと。
仕方ない、脳内補完でがんばるとするか(例:由女×遥+野外+電柱、BrigtiaでいうところのLv3くらい)
さて、そろそろバルバロッサ作戦にも戻らねば

12/14 それさえもおそらく平穏な日々

腹の立つことがちょっとあったのだが、あまりに単純な話のためネタにひねりようもない。
このため本日は日記に書くことは特になにもなし。

12/15 ハイランダー

目黒オフ。
今日は昼からということで、新宿に寄っていったら荷物が2倍(当社比)に膨れ上がって鞄に入らなくなってしまったので手提げ袋を購入。まぁ、年末の有明あたりでも使えるから(行ければだが)無駄にはなるまいと、ちょっと高級なものにする。プチブル?
今回の目黒オフは毎度毎度の忘年会企画のマジデッキトーナメント・・・・・・ではなく不マジT(不真面目デッキトーナメント)ということでエクステンデットハイランダー用のデッキを前週までに調整した3つに加え、前夜デッチ上げた2つの合計5つを持っていった。わりと大雑把なルール説明があったあと、13:30より試合開始。10枚スタートのチケット戦ということで、適当に空いている相手を探してデュエルを繰り返す。使用するデッキは考えると裏目が出るのでサイコロ様にまかせてランダムで決めていたのだが、「いちご打ち」の呪いか1と5しか出ない。本日ちょうどこの1番カウンターオースと5番ステロイドがドツボで気持ちよく負け越し、3番ビックブルーあたりはある程度勝てていたのだが・・・・・・まぁこれも運命か。
トーナメントの方はおそれおおくももったいなくも主催者のどめさんが優勝。
その後、忘年会に参加してわりと気持ち良く酔っ払うが、どうもトークが俺が俺がモードに入ってしまっていたような気もしないでもなし。
ちと反省。

2次会のカラオケの後徹夜の企画もあったりはしたのだが、日曜のうちに月曜の仕事の処理をやっぱりやっておかねばいかんともしがたいかと言うことで秋葉原00:12の京浜東北線磯子行き最終電車で帰宅した。



戻る