日記2○○2

(おでん)

の部屋

戻る

98年の日記/ 7月分8月分
99年の日記/ 5月分6月分7月分8月分8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
00年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分前半
01年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
02年の日記/ 1月分前半最新の日記

1/16 怒りの王子

PCの文字を見ていると濁点と半濁点の違いがあいまいになってくるのはやむをえない話であるのだが、MSN今日の特集サイト 「薬もメスも使わない!さまざまな体の悩みに「バイオプレート」がオススメ! 」を見て仮面ライダーBlackRXバイオライダーかと思ったのはどうかと思う。
バイオブレード。


「フルーツバスケット」と「ナジカ電撃作戦」が終わったので、今私が観ている唯一のアニメとなったのが「サイボーグ009」である。
こないだはオリジナルな007の過去話(グレート・ブリテン……って本名だったんかい)ではそれなりに面白いのだが、がんばる気力のないときに代々木アニメーション学園のCMを見るとTV画面に蹴りを入れたくなるのが玉に瑕。
いや、実際には蹴らんが(まず間違いなくTVより先に足が壊れるので)。

1/17 灰被り姫VS腐り姫 大怪獣空中戦

Mutilate」サイドボード(英)のトーメントカードプレヴューより。

通りさえすればドロマーも魂売りも変異種ですら粉砕。所詮タフネス5が限界だった次元の絶望とは比べ物にならないくらい強いとは思うのだが絵が怖い。夢に見そう。

攻略ページの助けを借りて「灰被り姫の憂鬱」翠璃シナリオをクリア。肯定、肯定、否定、肯定、肯定、肯定……旗上げゲームか、これは。
とりあえず翠璃をハメ殺そうと暗躍していたポッチャリ系が桜子の介入で赤い玉出して干からびてくれたおかげでめでたく桜子、翠璃フタマタを完遂し3Pエンドにたどり着いたのだが、何故桜子がフタマタをよしとしたのかの説明がこれっぽっちもないのでストーリー的には理解不能、
まぁ、桜子の黒ストッキングが萌えだから細かいことはいいか。

1/18 灰被り姫対腐り姫対月姫(増えてる)

灰被り姫の憂鬱」は翠璃裏シナリオことがんばれ江頭くんをプレイ。
やりたい放題やってるように見えて実は通常の灰被り姫の儀式の領域を一歩も出ていない江頭くんが哀れ。計画段階ではなかなか良さそうだったクーデターが結局システムに喰われるあたりが。
ところでEDの翠璃さん。いくら回りに人がいないからって朝っぱらから校庭でというのはどうかと。
桜子さん(サーベル暴君)に蹴られないか心配。

本宮ひろ志「赤竜王」のコミック文庫版が完結まで出ていたので読破。
ジャンプで読んだときはえらい中途半端だったような気がしたのだが(はて、どっかの山の麓で勢ぞろいして宣言して終わりなのは「天地を食らう」のほうだったか)、その後どうやらスーパージャンプに移動していたらしくちゃんと項羽の自刎まで描かれていた。 ただ最初のほうはそれなりにあったオリジナリティが最後にはまったくの司馬遼太郎になっているのは、けっこう尻つぼみなところではある。
日露戦争の江川達也もそうならないことを祈る。

1/19 燃えろ超獣地獄

本日の目黒は、まいまいさんの用意してくれたカードでMTGのドラフト。
とりあえず私は2卓立ったほうの後卓に参加、いつもいつも青白なのはさすがに飽きたということで初手「筋力の伸張」で緑がらみを狙ったのだがなんだかいつのまにかやっぱり青白になってしまい3パック目の「踏み荒らし」をどスルーする羽目に。
デッキとしては前回(1/5)に引き続き「操作室」×2に加え「獣の墓場」×2を確保。それに「尊い癒し手」「秘境の盲信者」が3枚ずつとかなり強力に完成したと思ったのだがどうも今回は相手がそれ以上に強力だったようで1勝2敗の5位に。1戦目はみけ猫さんの2マナ3/3×3とピンガーの群れにぶっつぶされ、2戦目はラプリームさんがピットファイター・カマールで操作室もものともせず火力の雨を降らせてくる。
それでいて優勝のBONさんのデッキさらにそれを上回る大猛炎というのはなかなかにおそろしいことであった。

1/20 ゾロゾロ裏戦隊

ひさびさに日本酒を飲んだらちょっとフラフラ。

ラストに向け追い込みに入った「百獣戦隊ガオレンジャー」では今まで倒した3大幹部が復活、ガオレンジャーを圧倒したうえパワーアニマルも倒し力を見せつける。
気が緩みまくっていたガオレンジャーたちはあっさり絶望して「どうやって戦えばいいんだ」なんて絶叫していたりするが、今まで散々えらい目にあってそのたびにとんでもなくあっさりと逆転してきたのでたぶん今回も強引な手段で結果的になんとかなってしまうのではないかと思われる次第。
普段の行いって大事だよね
とりあえず予想としてはガオゴッド様がなんとかするかパワーアニマルが新合体or新能力でどうにかするかということで。

ところでここまできたらマックスビクトリーロボブラックバージョンでも出てこない限りパワーアニマルも打ち止めだと思われるのだが、ふと思い立って何体レギュラーで出てきたのか調べてみた。
ゲスト扱いで滅多に戦ってくれないガオゴッド様の5体と映画版のみのガオコング、てれびくんのみのガオパンダを除いたパワーアニマルをカウントすると、なんとレギュラーパワーアニマルの数は17体しかおらず(ガオライオン、ガオイーグル、ガオバイソン、ガオシャーク、ガオタイガー、ガオエレファント、ガオジュラフ、ガオポーラー、ガオベアー、ガオゴリラ、ガオウルフ、ガオリゲーター、ガオハンマーヘッド、ガオディアス、ガオライノス、ガオマジロ、ガオファルコン)。とにかくゾロゾロゾロゾロゾロ出てきた印象があったのでもう少しいるかと思ったがちょっと意外。これまでのレギュラーロボ最高記録である忍者戦隊カクレンジャー巨大獣将5体、獣将ファイター5体、超忍獣5体+ツバサマル+ニンジャマン)を越えていないとは思わなんだ。
ロボット金太郎飴状態のカクレンジャーに比べやたら印象が強いのは動物型のバリエーションと合体順列組み合わせのなせる技だろうか、ストーリーがいい加減なのにオモチャの構成に関してはよくできておられる。
これもまた「ガオレンジャー」らしいということで。
しかし売れたオモチャで同じパターンを繰り返すと盛大にコケるというのは歴史が証明している話であるからして、次の「ハリケンジャー」とやらではどうなるのだろうか。バンダイのお手並みを拝見したいところである。

1/21 百万の虹

「アドバンスド大戦略2001」はまだ冬の嵐作戦"ヴィンター・シュトゥルム"で停滞中。
首都が移動不可能な地形に囲まれていて包囲された第6軍を救うどころか前線に到達することもできないのに業を煮やし本日は攻略本を買ってきた。Amazonで検索してみるとPC版はまだ出ていないようなのでやむなくDC版だが、多分そんなに差異はないだろうということで。
会社の帰りに本屋の梯子をしてやっと川崎で購入して帰宅。早速にこのマップに対する指針や如何にと見てみる。
……軍用列車で前線に送れと!?
えーと、線路というのはもしかしてこのマップ外に出たり入ったりして寸断されまくっているこれのことでしょうか

……通れるのかよ、これ。と、試しに軍用列車を配置して移動。
通れるよ。
普通、こんなの通過できるなんて思わないってと口では不満をいいつつも、体は正直に事態の解決策が見つかった悦びに打ち震えつつプレイ。
軍用列車で運んだ戦車部隊が第6軍とまとめて包囲圧殺される。結局駄目か。

1/22 火槍法度運動

会社の保健衛生会議に出席。意義はわかるが、毎月外部に出ている人間を集めてまでやることかと疑問でいままで無視しまくっていたのだがほぼ名指しで召還されてしまったのでやむなく。
今月の事故事例として会社の忘年会の帰りに酔って転落事故にあった例があげられていた。それはそれでよくある話なのだが、忘年会の帰りだと通勤災害にならないと言うのを知る。それはそれでやっぱりありえる話だとは思うのだが「通勤災害になどなろうはずもなく」とまで保健管理センターに言われてしまうのもなんだかなぁというところである。……旧職場ではほとんど業務命令に近い状態で飲み会ってただけに、そこまで突き離さんでもというのが正直なところ。
その次の頁で「アルコールの無理強いやめて」とかいう記事が掲載されていたりするのも微妙に意味深なところであった。

1/23 月光蝶である

ゲームもやったことないのに何故に「月姫」の同人誌が家に転がっているのかというと多分にネットの影響。
とりあえず初見の後、文章媒体だけでいままで「月姫」に触れていたため滅茶苦茶だった脳内ビジュアルを壮絶に修正する。まさかこの「遊戯王」の準ヒロインのような一般人面のねーちゃんが吸血姫のヒトだったとは思わなんだ。
ちなにそれまでのイメージは以下の通り。

アルクエィド シスター2号(灰被り姫の憂鬱)あるいは死神クロノス(仮面ライダーX)
秋葉     由詫かなみ(スクライド)
シエル先輩  リョウ隊員(ウルトラマンダイナ)+眼鏡

かすりもしておらぬ。

1/24 悪霊インフェルノ

アドバンスド大戦略2001ヴィンター・シュトゥルム作戦第3幕として建設工兵による空港の設置を実施。
設置可能位置が線路上のため建設+耐久度Up作業中は軍用列車が渋滞することになるが航空部隊なしではソビエトの重戦車には対抗できないということでやむなく。建設資金5000ドイツマルクもけっこう痛いのではあるがこれでやっと第6軍の首都を防衛する体制が確立する。
が、補給が続かずやっぱり敗北。人の空港に勝手に着陸してキャパシティを一杯にするんじゃない > 友軍
第6軍の空港は戦線の向こう側になってしまうため、後方にもう一つくらい補給用の空港がないとだめな気がする。建設するか……

1/25 猫との戦い

北方謙三大いに語る水滸伝は20巻、まだまだ行くかも
……本棚に入りません

風は寒いけど日差しは十分あったかい中途半端な冬の日の今日。
昼飯を食べに外に出ると、猫の人がだらしなく寝こけておりました。
その無防備な姿を見て一歩二歩と近づいてみる自分。
「間合いに…………ッッ」「入った!!」
鎬昂昇のようなモノローグを入れながら警戒領域を越えてみても猫はまだ幸せそうになった横になったまま
「なにをしている!」「なぜ動かぬ!」「この距離であれば」「どれほど迅く動こうが」「なにを使用おうが」「武術家のわたしが先に届く!!!」
(武術家じゃないって)
ぎゅっ
ふみゃぁぁぁぁぁ
野生動物が簡単に人間に捕まれて悲鳴をあげるんじゃない。
昼飯を食べて帰ってきたときも同じ猫がまだ駐車場にいたので、今度はちゃんと起きていたがもーいっぺん握撃にチャレンジ。
ふみゃぁぁぁぁぁ
……それでも猫か貴様。

帰りにヨドバシに寄って「学園獣」「ボンテージ・ゲーム」を購入。
残念ながらメルロー「肉欲玩具配達人」までは手が回らず。いずれまた。

1/26 雁行おやじ

今日はMTGではトーメントのプレリリースの日だが、私がDCIに行ったときにはすでに申し込み葉書が尽きていたので出場の予定はなく適当にフリー。同様にプレリリースと関係ないいつもの面子でMTGということで渋谷のFORUMで集合しセンギアの吸血鬼復活記念デッキなどでしばらく4人でマルチ戦をやった。そのあと本日のイベントとしてフリーブースタードラフトを開催したら、タイミング悪いことにデュエルが始まるところで5人目となるどめさんが来襲。
すまぬがしばし待ってくれぬか、ちゃっちゃと片付けるからとプレイしたら速攻で爆砕する。
1マッチ目はいきなりひやむぎさんの炎の嵐のヘルカイト(VI)に殴り倒されるフィンケルだけでも手に負えないのになんつーものを持ってやがるのかと。必死こいて白除去で埋葬したのに墓場から回収され、攻撃クリーチャーに3ダメージを4回出す予定だった精鋭なる射手が骨砕きで砕かれては手も足もなく。
2マッチ目BONさん戦は手札がウルザの青写真(6マナ)、精鋭なる射手(6マナ)を抱えて土地が5枚で止まったところでプレーンズウォーカーの憤激2ターンで18点くらうという最高記録。続いた試合ではちゃんと土地はならんだもののベラドンナの予見者1体で完封。すいませんパワー3以下の非攻撃型クリーチャーは私、永遠に除去できません
と、まぁこんな感じでなすすべなく4位/4人であった。
白緑ビートダウンデッキとしては悪いデキではなかったハズなのだが、無念(^^;

そのあと帰りに雨が降っていたが、それなりに回避行動でなんとかしつつがんこ親父で飲み。 鍋が美味し。

1/27 学園情報部尻

「百獣戦隊ガオレンジャー」は絶望の淵から例によってネバギバ精神で頑張って3幹部を倒したら合体幹部が出現してまた絶望しているといういつものサイクルが回転中。多分最終回までこのままぐるぐると回り続けるのだろう。
もはや頑張れというのも空しい気がするがとりあえず頑張るがよい。
一方「仮面ライダーアギト」最終回はアギト、G3−3、ギルスの3人が土のエルと風のエルに立ち向かうと言う展開。こちらでもそれぞれ気合の言葉を吐いていきなり強くなるというパターンを踏襲しており盛りあがったんだか盛りあがらなかったんだかよくわからない。
あとはいろいろあった伏線を強引に”そしてX年後”でぶっとばして大団円というオチであった。
ちなみに全ての黒幕であった自称神様な青年は2人のエルの守る森の中で寝ているところをアギトに蹴られて大爆発。これで消滅したのかと思ったら実は生きていて、もう少し人間を見守ることとしたと言い残してどこかへと。見守らんでいい、見守らんでいい。

25日に買って来た「学園獣」をプレイ。
ちなみになんでこのゲームが25日の購入リストのトップにあったかというと、雑誌に掲載されたいたとある1枚のCGがロシュツスキーな琴線に触れたからという理由なのだが、以前同様の思考経路を辿って「楽園 屋上の淫囚」で大コケしていた前科があるだけに外す可能性は大。期待半分不安半分でとりあえず目的のシナリオを目指す。
結果、まぁやっぱり外したかと。
これもまた予想通りということで口直しに「ボンテージ・ゲーム」の方をプレイするがこちらもちょっと満足いかなかったのは意想外。
上流階級とやらの設定がときメモSSの世界でたくみに濫用されていた便利な伊集院レイ状態になっているのは予想の範囲内だったのだが変態度が期待したほどブッ飛んで濃くはなかったのが残念なところかと。

1/28 怪獣対超獣対宇宙人

毎年この時期になると野党が予算案を人質に些細なことをあげつらって与党を攻撃するのが国会の年中行事となっている。
今年のネタはアフガニスタン復興支援会議に外務省がNGO2団体の出席を認めなかったことに対し、特定の政治家からの働きかけがあったとかなかったとかというまぁよくあるといえばよくある話なのだが、今回に限っては様相がちょっといつもと異なっているのが特徴的。普通ならいつものように野党が攻撃して与党が防御、適当なところで手を打って採決を強行したり誰かに腹を切らせたりという展開になる筈なのに与党側の一人がいきなり公式見解から寝返って「真実」を主張しはじめたのだからさぁ大変。
話をややこしくしているのは当然のごとく女性週刊誌とワイドショーに人気で男性週刊誌と夕刊フジに不人気な外務大臣のあの人である。

与党「外務省と政府の公式見解はこうなっている」(起こったことが事実じゃないんだ主張することが事実なんだ
大臣「私の記憶は違う、メモもある」(私は強い、私は偉い、私は正しい
野党「結局どっちなんじゃいゴルァ(゜д゜) 」(どっちにしろ攻撃はするけど

バトルは三つ巴が面白いという格言の通り国会中継から目が離せません。幽遊白書魔界編のごとく突然格闘トーナメント(強行採決とか)に突入してしまわないことを祈る。
しかし多分おそらく正論を言っている筈の外務大臣が妙に最近見た某掲示板のレジスタンス作家とシンクロニティーしてしまうのは如何したものか。

1/29 さらば提督

国会が相変わらず揉めてる中、特にそれとは関係無く民主党の大橋巨泉議員が辞職を表明
結局なにをやりたかったんだ、この人は。
ちなみに次点で繰りあがったのは我が横浜の誇るイロモノ候補の筆頭ツルネンマルティ氏であったのだが、大橋巨泉に投票した人はこれで納得しているのだろうか。あんな候補に投票した時点でそれも自業自得を言うような気もするがとりあえずご愁傷様ということで。

1/30 忍者怪獣カンフーシノビラー

フライングで「宇宙船」(今月から隔月刊)を購入
この時期のトピックといえば恒例の新戦隊というわけで「忍風戦隊ハリケンジャー」が掲載されていた。カクレンジャー以来の忍者モチーフではあるが赤(鳥)、青(イルカ)、黄(ライオン)の3人戦隊であることや、壊滅した忍者学園の落ちこぼれ生き残りという設定などどちらかというと「超獣戦隊ライブマン」の本歌取りっぽいイメージかもしれない。
本歌取りといえば現在絶賛放映中の「百獣戦隊ガオレンジャー」が「星獣戦隊ライブマン」と壮絶にネタがかぶっているのが当初心配されていたが、結局現在を振り返ってみると獣モチーフのパワーアニマル順列組み合わせ行き当たりばったりなストーリー展開など良否はさておき独特のギミックをどかどかと展開してもはや「ライオンキング」と「ジャングル大帝」ほども似ていないほどになっているのを考えればきっと今度のハリケンジャーもそれなりにオリジンの限りを尽くしてくれるのであろうと予想するところである。
あとは……全体としてのデキはどうかというのが問題なのだが。
まぁ、龍騎よりは期待度大である。

結婚式か葬式かの関連でもらったビール券が出てきたのでスーパーでビールを2缶購入。ただ自分は特にストレスでもない限り家では飲まない人なので消化する予定はなし。
ステーキ肉でも漬けてみるかのう
別にビール券でビール以外のものも買えなくはないのであるから、そうすべきであったかもと今にして思う。まぁこれはビール会社的には反則だが店と消費者が合意すればまず発覚しない雪印的詐欺行為なのではあるが。

1/31 大岡喰わねぇ、たった越前

小泉総理の大好きな3方一両損で大臣と事務次官が解任、議長が辞任。
大岡越前は自分で1両出したのだが総理は別に辞めたりしていないため実は3方一両損でもなんでもないのがこの話のポイントである。まぁ。支持率はきっと下がるのであろうが。ちなみに外務大臣の後任には問題のアフガニスタン復興支援会議で緒方貞子氏が有力とか。
……正気か

本日は大阪で仕事。
1日で全部終わったら明日は大阪城でも襲撃してみようかとのん気に構えていたらけっきゅ洒落にならなくハマる。毎度毎度なんかするたびにハマってるような気がするのは気のせいだろうか(一応冷静に比率を考えると気のせいです)。
とりあえずなんとか目処をつけマッドネス状態故ホテルでビール飲んで無理やり寝る。


戻る