日記2○○2

(おでん)

の部屋

戻る

98年の日記/ 7月分8月分
99年の日記/ 5月分6月分7月分8月分8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
00年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分前半
01年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
02年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半最新の日記

2/16 黒く戦え

北方謙三『三国志(9)軍市の章』を読む。
今回は劉備軍の蜀制覇〜馬超合流〜荊州陥落までである。
荊州陥落は関羽という政治センスのかけらもないオッサンにそんな要地をまかせたのがそもそもの間違いだった(とはいえ劉備軍に他に人材がいたとも思えないのだが)という説もあるのだが、ハードボイルドの主役級キャラがそんな理由で死ぬはずもなく「虎の娘を犬の子にやれるか」発言も「黄忠ごとき老いぼれと同列とは」発言もなく前巻まで見せていた老いの焦りの色すら見せない完璧超人っぷり。三国志を知らない人間でもたぶん死期が見える状態をブイブイいわせたあげく時代に裏切られて雄雄しく倒れていただいた。
おかげで雄雄しくない世代とされた第2世代の武将(曹丕、孫権、陸ソン)が強力に株を下げまくっているのであるが、それも存在自体を抹殺された劉封に比べればまぁマシなほうであろう。
次は張飛の番だがこれも演義通りの死に方はたぶんしないと予想するところ、さてどんな理由で倒れるのだろうか。また誰かがワリを食わせられるのではないかと恐るるところである。
いや、話としては面白いのだが。

目黒オフ
朝電車の中で笹さんと合流しコンビニに寄るからとちょっと遅れてセンターに到着。すでに伊藤さんが来ていて笹さんと設営中だったので手伝う。その後笹さんは自宅の引越しのため去っていき(ご苦労様です)、伊藤さんとタイマンモードをしているとほどなくラプリームさん(午前中なのに)、瑞隔さんと続々人があつまっていきけっこうな盛況に。ピーク時でだいたい18人くらいだっただろうか、最盛期よりは若干少なく部屋がいっぱいできついというほどではなかった憾があり。
ドラフトはOD×2+TO×1の卓とOD×1+TO×2の2卓立ち私は後者のほうに。TO×2で黒が競合することが予想されたのであえてそれに背を向けて緑赤白でデッキを組んで見たのだが対黒カードや火力が思ったほどピックできずいまいち力弱いデッキに(かわりに綿密な分析は死ぬほど流れていたのだが全部APOさんに流した)、途中まで孤立の力と間違えて狂乱した浄化をピックしていたというのもかなりのボケであった(ちゃんとテキスト読めよ自分)。1戦目の川口さん戦は顔なしの解体者×3や催眠の悪鬼、ラクァタスのチャンピオンという厳しい戦線相手に、取られたライフや手札やクリーチャーをやたら複雑な読み合いになりつつ火力で取り戻して○△―に持ちこむことができ勝利。続くぜふぁーさん戦はトーメントを2パックも含むくせにおたがい黒なんか欠片も入っていないというめずらしい決戦であったが事故勝ちで決勝卓へ。が、ここで出会ったのが先ほど綿密な分析を最低3枚流したAPOさん戦。逆回転でさらに3枚ドローカードを抑えた上にナントゥーコの影、センギアの吸血鬼、狂気を操るものチェイナーと脈動する幻影やエイヴンの風読みが可愛く見えるほどの超力パワーにぶっつぶされる。それはもうなすすべもなく。
結果、○の少なさもあって8人中4位であった。

最後は目黒駅前で飲んだ後、なんだかなりゆきでAPOさん家になだれこむことに。
満員のJRでプレッシャーケルンをうけながら池袋方面へ向うこととなった。きゅう

2/17 水忍キャプター2

APOさん家でデュエル。どらんぶいさんが一生懸命ネットワークの設定(?)をやっていらっしゃる横でただひたすらに遊ぶ。
完徹で朝になり「忍風戦隊ハリケンジャー」「仮面ライダー龍騎」「ハレンチ学園」「がんばれレッドビッキーズ」を見て帰宅した。
電車で泥のように眠り、家に帰ってもまた泥のように眠る。

深夜、空腹のあまり目覚めるその魂
何か買いに行くのも面倒だったので買い置きのカップ麺を貪る。いまいち満腹しないが次善の策としてよしとする。
「月姫」の続きでもと思って攻略を印刷してはみたのだが、やはり時間が足りないということで今日は「はじめてのおるすばん」をプレイ。
玄関開けたら2分で放尿という展開に涙するが、その後はけっこうまったりとした展開が続く。Hシーンの前に必ず幼女とのほのぼのした日常が挿入されるのはその属性がない向きにはちょっとかったるいかと。コントロールキーに文鎮を乗っけてだーっとスキップをかました結果、最終的に理由はわからないが双子の活動的なほうのエンドを迎えた。……いくら寂しくて泣いたからといって幼女を熨斗つけて一人暮らしの成人男子のもとに送りこむ祖母祖父、貴様ら何者だ。

2/18 同棲物語

今日は「朝までいっしょ」をプレイ。一人暮らしのアパートに幼馴染のおねーさんがいきなり押しかけ女房になりに来たというのに手を出すまで3日もかかるとは貴様それでもエロゲーの主人公かと自己批判するまで問い詰めたくもなるがその後はコスプレHざんまいに突入したのでよしとする。よくわからないうちにあっさりとエンディングに到達。盛り上がらないことこのうえないがこのまったりとしたノリがトラヴュランスというものだろう。

2/19 ダルマ大使

アルクエイドの17分割で何かネタにならないかと「螺旋回廊2」をリプレイ。目指すはヒロイン咲かおりの5分割(→)。
そういえば初回プレイ時はかなりスキップかけていたテキストを改めて読み返してやる気パルスが見事にフラットになり轟沈。やる前に気付け。

2/20 がんばれタコイカくん

もう一つあるというエンドを目指して「朝までいっしょ」をプレイ。
キー項目が見つからなかったのでとりあえず初回プレイと全部反対の選択肢を選んでみたのだが結局同じエンドに到達してしまう。なぜだ(1+1はへのへのもへじ)。 とはいえこれでエンディング後にあった女の子視点の独白モードにたどりついたので全くの徒労というわけでもないのだが。
しかしマリ姉、マリ姉呼ばれるヒロインを見ているとどうしても國府田マリ子(=十一夜恵)を思い出してしまうのだがどうしたもんだろうか。ハートはあんまりときめいていない

昔の西洋の暦ではMarchが1月だったという話を聞き昔のことを思い出す。
12ヶ月の英語を知った小学生のころ、どういうわけか私はOctober=8月だと思い込んでいたのである。どういうわけかというがこの理由は明白でOct=Octopus=タコ=タコの足は8本=8月という連想である。その後Octoberは10月だと知り10本なのはイカの足だと顔も知らぬ聖グレゴリオに憤っていたものであるが、なるほどMarchが1月ならOctberは8番目にあたり私の憤りは誤りであったという結論になるのであるかと納得する。
いや本当にOctoberの語源がタコかどうかは定かではないのだが。

2/21 ああ人生にMyダーリン

大久保利通というか明治初期という時代がそもそも鮮やかさとか爽快さとかとは無縁なのは最初から自明ではあったのだが、やはり「翔ぶが如く」を読んでいるとどんどん気が滅入ってくる。そんな状態で昼に食事をしたあと本屋に寄ったら宮城谷昌光「奇貨居くべし」の文庫版が出ていたので購入。スタックの上位に積んでおく。

2/22 英雄伝説

ティアリングサーガ」の小説第3巻を読破。
全巻あれだけかけ足になっていた甲斐あってそれなりにまとまってはいる。ただしただまとまっているだけで小説ならでのギミックとかシナリオの再構成とかそーゆーのは全くないのでゲームのダイジェスト版といった印象しかないのではあるが。一緒に買った「憑き」のノベライズもその点は似たようなものであるがこちらはゲームではまったく正体不明だった「悪意」についてまがりなりにも説明しようとしているあたり努力は買う。その全く説明が意味不明なのが難点ではあるが。ちなみに「顔のない悪魔」「イヴの3つの顔」「ファントムメナス」「復讐するは我にあり」「ザ・グリード」「白昼の死角」とかいう妙に映画っぽい章タイトルは作者の趣味なのでしょうか。

2/23 青い果実の散華

メイドの館 絶望編」をプレイ。
タイトルにたがわず一分のスキもなくひどい話し。いちばん幸せに近いエンドが首輪ウェディングってのはなかなかに極まっていらっしゃる。

X箱が発売されるのとは特に関係なくAPOさん家でデュエル。
前にいっぺんいったことがあるという薄い記憶だけをたよりに池袋に行ったはいいのだが案の定西武と間違えて東武に突入する練馬がないので変だとは思ったのだが。 そんなこんなで右往左往しながらも何故かタイミングよく駅でAPOさん瑞鶴さんと合流することに成功。ドラフトやってワンブーやってスタンダードやってと総当りを3連戦でかまして濃厚に遊んだ後駅前で飲む。白木屋の"ゆい"がなくなってるとは思わなんだと思いながら近親のカルーアミルクをぐびぐびと。
飲み屋はそれなりに余裕をもって出たはずなのだが、池袋駅で乗った山手線は大崎止まりで微妙に終電に間に合わず。やむをえないので京浜東北線で帰宅した。まぁ私の場合そんなに差異はないから。

2/24 ユメノカタマリ

ビデオの設定がうまくいっていなかったよーで「忍風戦隊ハリケンジャー」2話の録画を失敗。むぅ、せっかくの旋風神出撃が。
まぁ前に「百獣戦隊ガオレンジャー」1話でいきなり失敗したときよりは被害は少ないので、そのうち「ちゆ12歳」でツッコミ混じりの解説が掲載されることを祈ろう。

「月姫」は翡翠ヒスイ仮面シナリオをトウルー・グッドともにクリア。 アルクェイドシナリオが出会いと別れの話しなら、こちらはの話しといったところだろうか。吸血鬼アクション巨編だったアルクェイドと比較してこちらは静的に心の闇の話しが進み印象は正反対ではあるがこれはこれでよし。
しかし”……あなたが、蜘蛛だったのですね”のあたりからやばいなーと思ってはいたのだが、最後の最後で琥珀さんがヒロインであるはずの翡翠さんからインパクトを全部強奪その前の段階でHシーンすら強奪しているし、琥珀さんは……してしまったのはどうかと。1つのシナリオの在り方としては別に間違ってはいないのだが、これは翡翠シナリオじゃなかったのでしょーか。
困ったもんである。

2/25 フィギュアと言えばシルキーズ

ソルトレーク五輪が終了。
判定でいろいろあったような気もするが日本のメダル2個という結果はそれ以前の問題ということで。
アルベールビル7個、リレハンメル5個、長野10個と最近調子こいていたメダルバブルがようやくはじけたといえばそれまでなのだが、開催前の景気のいいメダル予想にはどういう根拠があったのだとスポーツ評論家の人にはしっかり釈明していただきたいところではある。まぁたぶん無理にでも景気のいいこと言わないと話が盛り上がらないといいことで無茶言ったんでしょうが、やはりそれだけでは結果はついてこないということで。
しかし2年後にはもう夏のオリンピックがあるというのはなんだか目まぐるしい気がしてならない。
昔は夏冬同年開催でちゃんと4年に1回だったのだが、誰だこんな変更したのは。

ねがぽじファンディスク」をプレイ。
最下位抜けの4人打ちというのは「天」の東西決戦であった気はするがその後3人打ち2人打ちと人数が減っていって続くというのはめずらしいかと。ずっと土気色のまひる顔と連戦しているのはなんだか飽きるが。麻雀ゲームとしては可もなく不可もなくといったところではある。
あとは透シナリオ(男×男)もプレイしたのだがこれはまぁ、なんというか。……遠くで幸せになってくれとしか言いようがないシロモノであったかと(話としてはそれなりによくできてはいるのだが)。
朝日奈流に言うと「忘れよ、忘れよっ」ってことで。ではでは。

2/26 スターコンドル

デフレデフレと草木も靡くといいながら消費者物価にあんまり関係のない今日この頃、平日半額をやめたマクドナルドは今度は今までの季節商品を常設のラインナップに加えるという手に出てきていた。新しく加わったのは、なんとなくボリュームがあってお買い得感だけはあるBLBことベーコンレタスバーガー、朝メニューよりシンプルすぎるくらいどシンプルな単品フランクバーガー、そして謎のマックスターである。
マックスターって何だ? ガンダムマックスターなら知ってるが
どうも初めて聞いたような気がしてならないこのマックスター。名前を聞いてもどんなシロモノなのかさっぱりわからないあたりさらに謎。スターねぇ……まさかスターキングじゃあるまいな。
いっぺん食べてみたい気もするが、どうも気がすすまず今日はフツーにソバ喰って昼食。

ネットで知った邪神占いなるものをやってみようとサイトへ突入、誕生日と誕生月と誕生年しか影響しないシステムに半萎えで入り口から引き返す。
クトゥルー(Lv67)かニャラトルトホテプ(Lv53)かオールドワン(Lv49)か知らないが梅さんと同じ邪神ってことはないだろーよと。
いや、別に梅さんとシンクロニティーなのが嫌だとかいうわけではないのだが、やはり微妙にヒトの種としての属性は違うだろーよと。

2/27 妹占い

Q:もし空から理想の妹が降ってきたらどうしますか
A:養えないので困る

2/28 風魔死なず

「月姫」はシエル先輩のシナリオをトゥル−・グッドともにクリア。
アルクェイドシナリオでいろいろと不明瞭だった部分が明かされて非常に納得のいくところであったのだが、話しとしてはアルクェイドとシエル先輩のフタマタで若干迷走していた感が残る。なんというかアルクエィドと翡翠さんのシナリオが書き下ろし的だとすれば、シエル先輩のは雑誌連載的というのだろうか。アルクェイドシナリオ、翡翠シナリオ同様に王道ではあるが決してハッピーではないオチのトゥルーエンドと、ちょっと無理やりながらハッピーに近づけたグッドエンドの二つを擁するシナリオではあるが、先輩に関しては前2者と異なってグッドエンドのほうが似合ってるように感じるのはこの迷走のせいであろう。
まぁ、これはこれで「究極超人あ〜る」の世界っぽくて嫌いではないのだが。
ちなみに眼鏡はつけておくほうを選びました。

今日は体調を崩して家で1日寝ていたので「月姫」をやる傍ら葉鍵板最萌トーナメント緒方理奈対水瀬秋子なるものをウォッチする(←寝てろ)。
前からその存在は知っていたのだが特に葉にも鍵にも思い入れはない人間なので誰々が勝ったとか聞いてもだから何程度の感想しか持っていない人間であったのだが、リアルタイムで見ているとこれがなかなか熱いものであるなと感じることができた。百聞は一見にしかずとはよく言ったものである。
あまりの熱さにあてられてか思わず<<緒方理奈>>に一票を入れる。「WHITE ALBUM」はプレイしたことがないが、SSとかでそれなりにキャラクターを知らないわけでもないのでまぁそれもありだろう。



戻る