日記2○○2

(おでん)

の部屋

戻る

98年の日記/ 7月分8月分
99年の日記/ 5月分6月分7月分8月分8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
00年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分前半
01年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
02年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半最新の日記


1/1 振り向けば八ヶ岳

あけましておめでとうございます。

新たな気持ちですがすがしい新年を迎えたと言うことで、去年のベストを降りかえってみたり。

・ゲーム
姫三昧 堕ち行く三姉妹」(アンダームーン
「サクラ紀行」と脳内デッドヒートがロイヤルスカッシュ状態になっていたりもするがハナ差で勝利。
どちらも減点法で評価するとマイナスを加えなければならない点は山ほど抱えているものの露出調教モノとしてのサービスは過剰なくらいに実現しており個人的には激しく高評価。
次点以下は「月姫」「兄嫁」「鬼医者」「魔法戦士スイートナイツ」「KISS×200」
ソフトハウスではアトリエかぐやが高値安定かと

・野球(横浜)
希望的観測を抜けば予想通りと言っていい最下位の横浜。
予想外だったのは去年一年我慢して育てて欲しいと思っていた相川が想像以上に使えなかったこと。結局一年中村を使う羽目になったのだが今年も中村(と中嶋)で行くしかないのだろうか。古木はちょっと期待できそうではあるが、キャッチャーはこれだし投手は若田部がバワーズを相殺するだけで上積みなし、鈴木尚がどうにか復活したとしてAクラスになれれば御の字といったところではないかと。
ヤクルトのけたぐりが届かなければ多分今年も優勝は巨人なんだろーなー、なんか羨ましいくらい補強が確実だし。
で、去年のベストを一人あげるら
グラン(横浜
なにも言いません、ここのサイトの12/21の日記についている画像を見てください。
頼むからジョー古河(横浜渉外)をどうにかしてください。

・MTG
憤怒」(ジャッジメント)
リンカネーションシリーズで最高。

・本
戯言シリーズ」(西尾維新)
シリーズでは「悪魔のミカタ」「マリア様がみてる」、作家では池宮彰一郎、北方謙三
あと「イリヤの空」が着々とカタストロフに近づいており戦々恐々。「妖精作戦」でも読んで心の準備をしておこう。
本棚的には「水滸伝」、「子産」、「本能寺」、「平家」、etc、etc......と、なんだか滅茶苦茶にハードカバーが増えている謎。
そのうち文庫版買って捨てようと思っていたのだけど妙な事件があって「遁げろ家康」が捨てられなくなりました。

・漫画
ぶっちぎりで「エルフェンリート」(岡野倫)
これほど不思議で、笑えて、何が何だかわからなくで、どこから来たのかどうやって来たのかさっぱりわからない漫画は他にないかと。
着地点はいったいどこなのでしょう?
もう、宇宙が割れてトラが出てくるとかしないとまとまんないんじゃないだろうか。

・特撮
ランキングをつけるほど数はないのだけれどやはり「仮面ライダー龍騎
笑える度に関しては一点集中で前代未聞のイベントをおこした「ウルトラマンコスモス」にはかなわないけれどやはり総合力で。 ……しかもシャンゼリオンのDVD化まで実現させやがったよ、こいつ。

・仕事
いいことなかったので全部忘れました。
特に12月が最悪

1/2 吉良・カーン

昨日は「忠臣蔵〜決断の時」を視聴。
途中から見たのでフナ侍は見逃したがなんとか討ち入りには間に合ったようで。
毛利小平太のくだりはちょっとオリジナリティあったがあとはかなりスタンダードで面白みはなし。
まぁ、いきなり池宮忠臣蔵とかおんな忠臣蔵とかやられても初めて見る人は困るだけなのだろうが。

1/3 ミスターVTR

実家のTVがのび太の家のTV状態(ここんとこを45度の角度でたたくのよ)になっていたので、ヨドバシでTV購入して帰宅。
さすがに自分用にプラズマだのフラットだの買う気はないのだが人のものだと思うとけっこう好き勝手できるのことよ。
デジタルハイビジョン? よう知らんけど受信可能らしい。

去年気にしていた「催眠学園」のデモがミラーなサイトから入手できたので視聴。
デモオチにあたるの催眠術が蔓延しておかしくなった学園にバカウケ。
これをギャグに逃げずに真面目にやったらすごいことになりそうなので、ぜひともこのままOHPから抹消されたりせず発売にこぎつけて欲しいトコロ。
がんばれ。

1/4 足が2400ボーになる

MTGの日
最近到着が遅くなる一方なので今日はちゃんと1時には着こうと家を出たのはいいが新宿をぐるぐる回ってるうちに2時を遥かに過ぎるていたらく。うーむ、申しわけが立たぬなり。

ドラフトは初手”にやにや笑いの悪魔”でこれは飛ばすしかないだろうと黒青一直線にしたら青が6人卓で2人いた罠。
それでも2/6なのはmeddleの鬼引きとアドバンテージ大魔人の憑依された死者のおかげかと(両方2枚づつ)。3枚あったプロテクション(ビースト)はほとんど役に立たなかったけどな。

1/5 明日からまた仕事

なんか全然休んだ気がしないが正月休みも今日でおしまい。というわけで名残を惜しんで「DISCODE-1」と「DISCODE-2」と「妹汁」と「いもうと観察日記」と「Hなバニーさんは嫌い?2」と「陵辱痴漢地獄」と「女教師・牝奴隷」と「淫辱の果実」をプレイ
枯れそう。

1/6 サイドボードジャパンの一月三日とはいつのことだろうと思ったりなんかしたり

正月明け仕事始め、ということでいろいろな企業系サイトも本日から起動。懸案の「催眠学園」もOHPの記載に無事復活してまずはめでたし。
生贄の教室」(ローリングは苦手だが誘い受けなら許可)の次の購入リストに積んでおこう。
今春と三月下旬というのはどちらも絶望的に先の話ではあるのだが。

忠臣蔵の話で毛利小平太の情死は歌舞伎とかではわりとオーソドックスなネタだとの話を聞く。
それは知らなんだ。なんせ私は歌舞伎といえばカッ、カブキ小僧」くらいしか知らない人であるからして。

1/7 井出オロギー

東方先生VSガンダムW5人衆のムービーで幕を開けた「G-ジェネレーションNEO」最終シナリオ。
ジオン堕ち、デラーズフリート堕ち、ティターンズ堕ち、ネオジオン堕ち、ザンスカール帝国堕ち、最後に残った地球圏統一連合(OZ)とコロニー連合(ホワイトファング)の決戦に何故かフラフラ介入するのはエゥーゴのプレイヤー部隊。よくもまぁこんな右だか左だかアーズノイドだかスペースノイドだかわからん部隊に皆ついてきたものだと感慨深く。(何故か宇宙海賊までやっていたFの部隊よりは正道ではあるが)
しかし全世界の兵器を根こそぎ集めたってわりにはトーラスとビルゴとリーオーがほどほどにしかないのですがどっかにデュエルガンダムとかブリッツガンダム隠してないですか? トレーズ閣下

(やっと)「ぎゃざ」の綴じ込みで葉書がつくようになったのでレギオンのプレリリースはひとりでできるもんと申し込めたわけだがどーもその当日仕事になる雰囲気がもくもくと。
別にいいんだけど休日出たら代休欲しいノナ

1/8 並び立つものは

尽くしてあげちゃう4
いきなり100%化してハーレムHの回想からナメていったらどれがどのキャラクターのセリフなんだかわからん。
自業自得ではあるのだが。

1/9 フーシェが風ちゃんなら、ナポレオンは獅堂光ということで

ジョセフ・フーシェ ある政治人間の肖像」読了
オーベルシュタインとか本多正信とか世に性格の悪い文官の種は尽きないものであるが、その中でも自分のことしか考えてない度では群を抜く天下無敵のフランス人、ギロチンのフランス革命から皇帝ナポレオンの快進撃と追放と百日天下をくくぐりぬけ国王付き共和制まで堂々と政治の中心に居座りつづけた怪人物、ジョセフ・フーシェの物語。
実のところ私は「ランペルール(KOEI)」をやってないし「ベルサイユの薔薇」も原作しか見てないので、この時代のフランス人はラプラス変換のラプラスカルノーサイクルのカルノーくらいしか知らないだが、主人公のキャラクターが無闇に強烈なので他の登場人物を全然知らなくても面白かった。
ただこれだけの人物にもかかわらず最晩年がぱっとしないのが残念。それが史実だから仕方ないのだが司馬遼太郎なら2行で終わる敗残編が1章もあるのは麗しくないかと。

1/10 飛べ、人類

「贖罪の教室 BADEND」のDVD版を購入。
ついに発売元サイトのプレヴューで最大の謎であった”誰ですか、これ”が明かになると思いきや、まったく本編に出てこない謎。そういえば無印版のDVDもパッケージ裏の画像が本編と全く関係なかったりしたっけ。
話のほうはまたもや妙なオリジナリティが爆裂で、せっかく諦観し唯々諾々になっているものをわざわざ純愛モードに引き戻してからもう一度壊しに行く謎^2。フツーにやればそれだけでえろえろになるものをこんなオチ(→)つけんでも・・・・・・。

電撃文庫「「クッキング・オン」」読了
一言で言うと「天駆ける『私立・味狩り学園』、ただし主人公はSF者
わりと面白い

1/11 横浜たそがれ

今日はMTGの日で3年ぶりくらいに横浜・西地区センターへ。
場所の問題か日にちの問題か知らないが参加者が超少ない、ガンダムウォー人はけっこういたのだが。

1/12 Do or Die

「仮面ライダー龍騎」
真司くんチンピラ(レイドラグーン)に刺されて死ぬの巻。ブラックコンドル=結城凱か貴様というツッコミがオキシジェンデストロイヤー状態な金魚のようにぱくぱくと口から出てこない壮絶な展開にただ嘆息。最終回一話前でこの盛り上がりはただごとではないかと
最終一話前が最終決戦だった「仮面ライダークウガ」でもここまではありませぬ。
あとはどう風呂敷をたたむかだけなのだがは仮面ライダーリュウガが命を与えて復活とか、タイムベントで全部チャラとか、妙に似た人間とすれ違うタイムレンジャーオチとかせぬように。

1/13 エクセルなきハイアット

新しい会社用PCが届いたのでセットアップ作業。
とはいえ家ではNoteだの勤務表管理システムだのイントラネット系のセットアップはできないのでできるところだけ。ネットに繋いでフリーソフトを落としたり、サボってテキストサイトを読みふけったりする一日。
OSがXPのせいかアンチウィルスソフトがノートン先生なせいかインターネットが妙に安定……、家の個人環境(Win98+USB-LAN+ADSL)だとかなり頻繁に回線切れているのだが何故だろう。このくらいの環境ならネットワークゲームもできるのだがこの際やってしまおうかとも思ったり。とはいえUOもラグナロクもいまさら始めるのはちと気後れるのではあるが。

1/14 夜の軍勢

来週末のレギオンプレリリースはどうやら出られそうな仕事の雰囲気。
多分途中リムーブして深夜の仕事にはなりそうであるが……
ところでスポイラーはまだ出てないのかな。

1/15 ツッコミがクロスカウンター

2ヶ月前のさらに2ヶ月前のネタではあるがオーデインのタイムベントについて考える。
理由はどうあれやはり半年戻すのはやりすぎでないかと。
巻き戻し(TPぼん)や天時星時間返し(キリンレンジャー)では間に合わなくもワニカエルギン(ファイブマン)くらい戻ればとりかえしをつけるには十分ではなかったのではないでしょうかとツッコミを入れたけれど、もしかしてこれは、あれか、火浦功の「時間移動は大きな過去や大きな未来に行くのは比較的容易だけど、近い過去や未来に行くのは困難を極める理論」ってやつだったのでしょうか。
そう考えると石器時代まで戻らなかっただけで満足しなければならないのかも。
さすがにそこまでもどってしまってはスクライドでもなければ生還できませぬ

撃墜魔女ヒミカ」読了
てっきりノリは新谷かおるか松本零二かと思ったらグリムでアンデルセンだった。
意外。



戻る