日記2004の部屋

日記2004

(ゼロヨンQ太)

の部屋

戻る

98年の日記/ 7月分8月分
99年の日記/ 5月分6月分7月分8月分8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
00年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分前半
01年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
02年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
03年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
03年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半最新の日記


8/16 日曜日には宇宙人とお茶を

小林めぐみ「食卓にビールを」読了。
なんとなく新井素子が素子姫だったころを思い出すノリ。
アンバランスゾーンと自然体で付き合っていける主人公は非常にいい感じである。

オリンピックに興味はないが卓球の一回戦で福原愛と戦っていたオーストラリア代表の名前は非常によろしい。
ミャオミャオって貴方はパンダの眷属ですか。
(中国系らしいが)

8/17 GODのキマイラー

殊能将之「キマイラの新しい城」読破中
殺人事件の裏で暗黒神が世界を侵食していたり、探偵が事件を解決したのに余計にカオスになったりと色物に見えて実は本格という不思議な作者の最新作。今回の被害者は十字軍騎士だ
まだ途中だが中世の人間がバイクを見ると誰もが馬だと認識するが本当にそんな認識できるものだろうかと思ったり、被害者の人の世界(ワールド)がリアル中世かを疑ったりしてしまうのは作者の人徳のなせる業だろうか。
それでも構成をきっちり締めてくることは疑いないので心配はしていないのだが。

8/18 店員は後ろから見れない

わかつきひかる「銀盤プリンセス 生意気なMドレイ」読了。
予想したとおりタイトルほどは例のアレには似てなかったけれど堅実に面白い。
しかし例のアレに輪をかけて衣装がウェイトレスみたいなんですが、あんな装飾過多でフィギュアスケート的にはいいのでしょうか。
いや、実のところフィギュアスケート的にはどうでもいいのだが露出プレイ的にはもう少し薄手のほうがうれしいです。

8/19 マドンナたちのララバイ

「ドカベン スーパースターズ編」
長い開幕戦が……今……終わった
で、合併ネタまだー?

8/20 砂漠の野球部

オリンピックでは柔道でメダルラッシュが発生してるわけですが
そんなことより甲子園ですよ旦那
祝、駒大苫小牧準決勝進出!!
ドカベンでも雪が降ったときしか活躍しなかった北海道勢がついにベスト4までとは感無量。
このまま優勝旗を白河の関越えさせてしまうと、それを期待されていたダルビッシュ君の立場がなくてよろしいのだがさすがにそこまでは無理だろう。
でも頑張れ。

8/21 コトセットのコルセット

仕事中、腰が痛い日
数年前ぎっくり腰をやってから、重いものをもったりすると稀にこーゆーことがあるのだが、さて今回はなんだったろうかと考える昨日1週間ぶりに本屋に行けたので本を10Kばかり一気に仕入れたせいか
労災にならんだろうか(なるか)
しかし、出先で痛み出したためコルセットがないのが辛いところ。アルクェイドみたいにガムテープでもぐるぐる巻くかいっそ。

駒大苫小牧決勝
めでたい

8/22 復活の地

腰がなんとか治ったので帰京していろいろ片付ける。
結局病院に行くほどではなかったのだが、会社から車で帰ったり寝込んでいるうちにデカレンジャー見忘れたりといろいろと大惨事。
しかし一番被害が大きい(予想)のはこのTVの横に置きっぱのレンタルビデオだろう。
えーと、3日×5本って延滞料いくらくらいになるんだ。
困ったもんである。

駒大苫小牧、北海道勢初の甲子園優勝
だいめでたい

8/23 松平定信Over

「白河越え」は死語に? 駒大苫小牧の優勝で地元心配
するな

8/24 中畑ジャパン敗れる(まぁ中畑だから)

オリンピックの野球は準決勝で1−0。オーストラリアに敗れる。
ウィリアムスが良かったのもあるけれど、木村拓の故障で野手が一人足りなかったのも敗因の一つではないかなと。最後の谷とか藤本で代打を出せないのは力弱い。
いろいろとちゃんと決めておくべきこと決めずに行くから。

8/25 遊びをクリエイトするのは誰だ

横浜 2−8 阪神
鶴岡とウッズじゃしゃーないという説もあるが、かなりプロにあるまじき守備の乱れっぷり。
これだけ対戦成績のいい相手になにオタオタしてるんだか。
ひさびさに見てて辛い試合だったなー。

らくえん あいかわらずなぼく。の場合」プレイ
アイキャッチがらーーーーーーーってラーゼフォンかお前は。
大分前に手に入れていたのだけれど、ちょっと腰をすえてやりたかったので今日になってやっとプレイ。まっとうにテキストの魅力だけで押せるコメディとして期待通りに面白かったり。序盤のやりとりで噴き出したの一度や二度ではなく。ビバ妹ズ、ビバノンノちび先輩。
しかしモノローグ込みで急転シリアスになってくる中盤以降ゲーム開発のタイムリミットが迫ってテンパってきている主人公と平行で、ううっ、ゲーム期間あとちょっとしかないのにまだ全然個別シナリオに入ってる雰囲気ないよぅ、駄目なのか、もう駄目なのか、このプレイはあきらめて最初っから攻略サイト見てやり直そうかとプレイヤー側の自分もテンパってしまい異様にキツかったりもした。
ていうか、すいません、一度逃げました。
酒かっくらって帰って来て迎えたエンディングは妹1号。何故だ(合体伊達臣人釜ゆで)
次はちゃんとやろう。

8/26 横浜にセガが来る

「らくえん」を今度はちゃんとプレイ。
序盤のイベントがあみだくじ状態なのは仕様だったみたいだけど、まともにやれば中盤からきっちりオンリープレイになって安心。そしてコメディ部分は安定して面白い。
テキストもそうなのだが、演出がなかなかに良し。
しかし謎のシンクロニティー抜きでも主人公らがテンパってくるマスターアップ直前のあたりはけっこうキツい。こう、凡人ズが四苦八苦しながらいろいろな限界の中でいいものをつくろうと頑張って頑張って…でもときどき駄目だったりするのを見ると、千堂和樹の超人っぷりが思い出されてなりませぬ
ボント、どーゆーサイダネ持ちだったのだろう、あいつは。


フランス書院文庫「私はいつも視られている… 露出奴隷・沙織 」読了
内容は普通なのだが、舞台がモロに地元で露出っている場所の半分近くにリアル心当たりがあるという事情からかなりのめり込めた。
良きかな中華街。

8/27 エレクトリッガー一億ボルト

二次元ドリームマガジンで「怪盗レディバロン」というのを読んでいて思ったのだが、女のバロンはバロネスというのではないだろうか。
でもマリバロンもただのバロンだからいいのかな。

8/28 テラ戦士Ψ暴威

暴威「ランジェリー・クローゼット」読了
一言で言うとらーーーーーな読感
肉感とか汁気が欠けていたり、いろいろと堅くて今風のエロマンガの本流ではないが、不思議と頑張っている雰囲気がしていて個人的にはなんとなく好き。
しかし、雑誌ではどんなところに描いているのだろうとぐぐったら同名のバンドばかり出てきて見つからないのは困ったもんである。

昨日発売された「下級生2」でメインヒロインが非処女だったということで一部の地域で祭りになっていたようだが、実は経験済みどころではなくシナリオの真っ最中で年上の恋人にリアルタイム開発され中ということを知って俄然興味が出てくる。
ただ攻略対象が既に他の男と付き合っていたというだけの話ならすでに同級生の黒川さとみが通過済みであるからして、ここは相手が医大生ということを生かして開発と改造の限りを尽くし清楚可憐として憧憬の対象だった相手が、比良坂先生に改造される恋とか、デュークに躾けられるヴァルキリーとか、selenの一連のヒロインとか海野やよいの漫画みたいになるのを逐一見せ付けられるというような話になるのだろうか。
おそるべし、新世紀elf
と、ホントにそうだったら今からでも買いに走るのだがさすがにそこまではないだろーなー。
モーソーしてから寝てください。

8/29 ビンテー寺知恩院

名古屋にいるのでせっかくだからと今日はMTGグランプリ名古屋を見物に行く。
大会の上のほうは予想通り親和と親和メタであまり面白みはなかったのだが、下のほうはエルフを全力で展開して素でダークスティールの巨像を出すデッキとか、有毒グールでタフネス5までも沈めたゾンビデッキとか蛇人間の戦士に聖なる力をつけて殴っている白ウィニー(意味不明)とかなかなか愉快なものがいて非常に趣き深かった。
しかし見ていて最もエキサイティングだったのが、何故か行われているタイプ1公認8人トーナメント。あたりまえのよーに各種MOXとかLOTUSとか出てくるのは当然としてもMishra's Workshopから初手カーンとかCandelabra of Tawnosでアカデミーが起きるとかBazaar of Baghdadでスクイーを捨てるとかfastbondから1ターンでパーマネントを超展開したうえでさらに七枚引いたり七枚引いたり追加ターンを得たりとか、Gollira ShamanやPlanar Void、三なる宝珠が急所に突き刺さったりとか人外魔境の限りを尽くすさまはさすが第六天魔王発祥の地というほかないかと。
いや、実にすごかった。

8/30 プリンプリンセス

台風による突風で川に落ちそうになった日。
表面積多かったから。

週刊少年ジャンプ「シャーマンキング」最終回
5年くらい前から戦って死んで生き返って設定をチャラにしてあたらしい設定でまた戦ってとエンドレス状態になっていた作品として、これ以上ないというくらい予想通りの最終回だったなと。
迷わず成仏してください。
これでミジンコ以下だったジャンプの漫画における命の価値がちょっとは上がるのでしょうか。とりあえず次回の「武装錬金」はカズキのお葬式で悲しみに暮れる妹と友人一同のシーンから。
そして斗貴子さんのお腹に育まれていた新しい命からネクストジェネレーションに(なるか)。

8/31 孤島の聖域

宿でインターネットが繋がらないがネットワークが悪いのか、会社で今まで安定して稼動していたウィルスバスターを抜いてまで入れられた新しいウィルス対策ソフト(起動するとCPUを100%持って行く素敵仕様)が悪いのかわからん。
とりあえず間を取って政府が悪いということで。
日教組も悪い。


★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る