日記2004の部屋

日記2004

(ゼロヨンQ太)

の部屋

戻る

98年の日記/ 7月分8月分
99年の日記/ 5月分6月分7月分8月分8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
00年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分前半
01年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
02年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
03年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
04年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半最新の日記


10/1 思想脳漏

「地ひらく 石原莞爾と昭和の夢」上巻を読了
昔、誰かに「信山★しんざんさんは石原莞爾はあまり評価してないようだけど」と言われたことがあるけれど、実際のところ「最終戦総論」や石原莞爾の出てくるいくつかの漫画は読んだことがあるものの、その生涯や業績についてはあまり知らないので負け組の軍人としてひとまずマイナス評価の枠に入れているというのが正直なあたり。
その石原莞爾を主人公にして昭和初期の日本と関東軍を描いた小説ということで今週頭から読んでいるのだが、時代が混迷を極めているせいかなかなかもって読みずらかった。
ヴェルサイユ体制の崩壊や融和政策の破綻、世界恐慌など個々の事例レベルでなく、あの時代そのものを誰も第一次世界大戦後の国際秩序というものを見出せない暗黒期として、それを乗り越えるための日本独自の論理として”石原莞爾と昭和の夢”を据え、それが欧州の論理と亜細亜(中国)の論理と対立し潰えていくさまを描くというという話はロジックとしてはわかるのだけれど、やはりどうにも石原莞爾の論理がしっくりこないのが壁か。
下巻でそのへんがどうにかなることを期待。
また読み終わるのに一週間くらいかかりそうではあるが。

電車の時間まで一寸あったので漫画喫茶に行って「快感フレーズ」なんぞを読んでみた日。
女子高生とロックバンドという世界のあまりの異次元さに、見事1巻の真ん中へんで討ち死にする。
ヤプール老人のほうがまだついていける。

10/2 少女は何を思ったか

梅さんの日記(10/1)に反応してみる
>この雑誌にイラストを描いている全てのイラストレーターの中で、美少女キャラを描いていないのって俺だけ?読者の反応もまったく無いような気が…。いいんですか?本当に俺が描いてて?
いいんじゃないでしょうか、昔のコンプティークだってロードス島やロマンシアやヴァグランツに混じって中野豪だったんだし。
冗談はさておき、美麗なだけのイラストばかりだとめりはりがなくなるのであれはあれでいいものだと思う次第。
アンケートは小箱と新読者コーナーで枠が2つ埋まっているのであんまり良かった記事にチェックは入れてないけれど、私は好きである。

「幻星神ジャスティライザー」
いろいろと変な作品ではあった「超星神グランセイザー」がそれなりの好評のうちに終了したので超星神シリーズとして続くこととなった第二作。グランセイザーはちょっと構成を失敗している(ちょっとか?)と監督曰くの反省からか、戦士は3人、戦う目的は明白、前の戦いは超古代とかでなく戦国時代とかなり堅実な作り。
しかしどうも印象が「重甲ビーファイター」に対する「ビーファイターカブト」みたいなのは気のせいだろうか。

MTGは神河発売記念でシールド戦。
プレリリースでイワされた青の3/3飛行セット(秘儀でおまけ付き)と強化型文書管理人を引いたので青白で組んでみる。
結果、岩舘さんにはビートダウンされたものの粘ればドラゴン相手でもなんとかなる(色にもよるが)と2-1に。序盤を亀かプロパガンダか兜蛾あたりでしのげるとなれば神河は遅めの環境と見て良いのかも。
ところでタッチで入れていた霊魂の奪取をすっかり秘儀と勘違いしていたのだが、プレイ中奪取でドローしたりアンタップしたりプロテクションつけたりしたことはなかっただろうか。もしあったとしたら申し訳ない。

10/3 キックメガミックス

「仮面ライダー剣」
冒頭、ブレイドのKフォーム発動にその力は使うなと叫び苦しむカリス。
てっきり剣崎くん危険説は広瀬パパのデッチ上げでまた橘さんはだまされて手先にされているのかと思ったら違った模様。でもやっぱりいいように利用されているのは変わらなかったり。難儀な人です。
あと睦月くんはもういいのでスパイダーアンデッドを追い出してキック姐さん(クローバーのQ?)に乗っ取られてください

10/4 ハイネッケンではなくレーベンブロイ

小林めぐみの「食卓にビールを2」が出ていると聞いたので本屋を回ってみたのだが見つからず。
ついでにここの新刊(→)も買おうと思ったのだが名古屋のとらにはまだ入荷していなかった。
2連敗

P.S@4P.S.というより催眠学園みたいだなと思う。
それはそれでいいものではあるが。

10/5 番長惑星

「大番長 立志編」読了
1巻で学園編〜トウキョウ編〜PCG制圧までやるのはさすがに無理があったのかかなりダイジェスト風味。
マトモにゲームの展開をなぞっていくと山岡荘八「徳川家康」くらいの長さになってしまうのである程度イベントを切り捨てるのはやむをえないのだけろうけど、さすがにちょっと小説の形をなしていないような。
個人的にはPCG銀城総長の弱さがエロごと切って落とされて、実はマインドコントロールされてました、まる。で終えられてしまったのが残念かと。
あそこで上に立つものとしての責任を説くのがようやくリーダー的存在になりかけた狼牙の見せ場だと思うのだが。

10/6 リーベンデールではなくレーベンブロイ

「食卓にビールを2」は10/9発売だった罠。
それは売ってないわ。

10/7 見えざる休暇

今週末が3連休だったと、やっと気がついた日。うかつなり。
しかし月曜日に召集した会議をしれっと受けた皆様はそのまま来る予定だったのでしょうか。

10/8 僕らは野球探偵団

イチロー国民栄誉賞を辞退
また辞退されたのか
やめときゃいいのに、ミジンコほどはあった栄誉賞の価値がこれで完全にゼロぜよ

デッドヒートだね。消化試合の中でも緊張感のあるゲームができるし、最後まで1試合、1試合やるしかない」
山下監督談

最下位争いにまでポジティブシンキングする大ちゃんが素敵です。
ところで今日、契約が折り合わずウッズの退団が決定的になったのですがこれについても何か言って下さい。

バニラDVD「兄嫁 前編」購入
セレンの作品は好きなのだが「OL姉妹」では性格は姉・シナリオは妹と推すポイントが分離していたり、「犠母姉妹」ではそもそも姉の出番が激少なかったりといろいろともどかしい部分が少なくないのも現実。そんな中、数少ない迷わず推せるヒロインが「兄嫁」の幼なじみ美沙。性格とシナリオと社会的位置のトリニティが非常に萌えるものがあり、セレンの潜在能力に期待を持たせるものが満点。そんな美沙が出てくる「兄嫁」がDVDで出るとなっては買わずにはいられないということで、発売元がバニラ(贖罪の教室がすごかった)ということには目をつぶって吶喊した。さてその結果はというと。
今回の、おつとめは梓先生、梓先生、美和姉さん
敗北。
……大丈夫、パンツを見せろといわれてパンツを見せ、おっぱいが見たいなといわれておっぱいを見せる美沙の隷属っぷりに、後編での活躍は期待できる。きっと。
それが駄目でも真・兄嫁DVDがあるさ(果てしなくパンドラ状態)

10/9 ムゥ原人

台風接近の中、秋葉に集まって神河ドラフトをプレイ。
初手武野、二手目あざみと青白一直線。2パック目で八ツ尾半が来たので回復狐も集めたのだが除去が薄く、先制狐で止められない相手には不安が残るデッキが完成。案の丈、畏怖にやられて2-1となった。1枚くらい手かせが取れていればよかったのだが。
その後はフリープレイ。
青の伝説土地を見落として何度も京河に突入したりもしたのだが、それよりも騙し討ちのインスタントが乱舞していたのが印象的。こっちは土地から3ライフも払って速攻をつけているのにずるいぞ(そんな土地使うなという説が多々。悪姥と合ってねぇ)。
最後はどめさんを加えて飲んで〆。
飲み屋のTVでちょうど秋葉の特集をやっているのを見てひとしきり笑う。いきなり大人のコンビニかよっ。

カラオケで鉄人タイガーセブンを歌う。
一部の作品にだけ映像が出てくるという仕様はわかるのだが、なんでよりにもよってその一部にタイガーセブンと激しく製作者の正気を疑う。
しかしせっかくの映像なのだが、画面を見るだけで笑えて歌にならんので目をそらしつつ。
おそるべしマグマ原人。

10/10 ティルト

台風一過。
雨風が荒れ狂っているところをデュエルスペースで過ごし、その後カラオケになだれこんだおかげで今年最大の実感もなかったのだが、帰宅しようとしたところ京急線ががけ崩れで止まっているところに直撃。
なるほどと思う。

「仮面ライダー剣」
せっかくコーカサスビートルアンデッドにもらったハートのカードを開放してしまい、むざむざジョーカーの餌にしてしまうレンゲルさん。
そのレンゲルさんを揶揄するだけで結局今回は何もしなかったキック姉さん(タイガーアンデッド)。
そして自分のコピーのトライアルEが民間人を襲った上、ブレイドに粉砕されるのを見てるだけな橘さん。
みんながみんな停滞したり後戻ったりする中一人で頑張ってストーリーを進めるブレイドに惜しみないエールを送ろう

10/11 パーク公園

露出恋愛倶楽部」をプレイ
いきなり初体験を屋外でこなす主人公カップルの姿に、お前ら倶楽部入る前から素質ありすぎと突っ込んだのも束の間、主人公が他のヒロインに心変わりして恋人が泣くという略奪愛シナリオに突入。最後には露出より愛あるセックスがしたいなどという、ゲームのコンセプトを根幹から破壊する超展開を見せてくれやがりました。
しまったバッドエンドだこれは
(でもその愛あるセックスの場所が学校の屋上なんですが、ネット際でなければいいのでしょうか)
CGも埋まっていないし、このままでは終われない
ヒロインこそに露出を期待して次回へ続く。

「SEED運命」を視聴。
OPは前作に似てる。
アスランがザクを起動するところはガンダム大地に立つに似ている。
そしてインパルスガンダムの上半身(合体前)はキン肉マンの肉のカーテンに似ている。
といろいろなところがいろいろなものに似ていたが、最後の斬艦刀をブンブン振り回すソードインパルスガンダムで全て許す。
しかし全ての問題を棚上げして戦争だけ止めた前回ラストから数年、本気で欠片も問題が解決しておりませんなー。これは続編をエンドレスに作るための新しい手法か何かでしょうか。

でこポン!「昼は別の顔
P.S@4よりこっちのほうがP.S.っぽいのですがサイトに情報がまるでありません。
うーん、これはちょっと吶喊するかどうかまだ決められないか。

パリーグ・プレーオフ最終戦は接戦を西武が制してリーグ優勝決定
ちゃんと最後まで放送したテレビ東京はえらい。飴をやろう。
試合のほうは西武松阪、ダイエー新垣の堂々の投げ合い。引き分けでも負けのため後が無い西武が先に先にと動いて、最後の犬伏・石井貴で差しきるという非常にいい試合であった。
そんななか三冠王の活躍を吹っ飛ばすイキオイでブレーキしていた松中さんのオフが心配です
しかし、このプレーオフ。野球ファン的には、好試合揃いでよく盛り上がったと評価するところなのだが、世間的な盛り上がりというのはあったのだろうか。実はあんまり一般のニュース番組で取り上げられているのを見たことがないというあたりが不安だったり。
がんばろうパ・リーグ。

10/12 アバレサマーはキンキン中

巨大ビキニの中つり広告に賛否両論 しなの鉄道
ニュースで初めて聞いたときは、水着をそのまんま吊るすなんてきっとかっぱがれるんだろうなと思ったのだが、写真で実物を見てみると偽唯(同級生2)くらいにジャイアントだった。
さすがにこれでは花咲ける青少年とてハァハアできまいて。

神河ドラフトは火花ハメとかとげ撃ちハメとかなくていいなと例によってMTG Onlineでボロ負けして思う。とげと斧のセットが揃う前に1枚くらい引けよ鋳つぶし×2。しかし神河の畏怖はミラディンのプロテクション(アーティファクト)より止まりにくいのでやっぱりハマるときはハマるだろうと、3/1と2/1にドンデンガンとやられてやっぱり思う。
いまさらミラディンで高いレア引いてもなぐさめにならんて。

10/13 カンジーざい菩薩ニー

DVDでアイルの「M.E.M」を視聴。
この後で出た「ボンテージ・ゲーム」のDVDではかなりぎりぎりまで(腰に直接注入口を取り付けるあたりでちょっと柵越えジャンプ)アイルらしさ満載だったのだが、これは女上官に片鱗が見られる程度で人体改造の欠片もなくいまいち普通すぎ。キャラクターも原作の味が出ていないことこのうえなし。
お前なんかマリエルじゃない、ソフィアだ
しかしラブ妄想が砕けると躊躇無く刺しに来るヒロイン(盲目の忍び寄るもの)は原作よりも良かったかもしれないともちょっと思う。

「地ひらく 石原莞爾と昭和の夢」下巻読了
混迷の中、大衆と軍人と政治の迷走する流れは止まらず、2・15から中国南部への進出、張さん爆殺、国民党政府を対手とせず、太平洋戦争と続く。そんな中、主人公の石原莞爾が何をしてたかというと、ときおり出てきて見識を示すものの歴史の流れにはほとんど影響を及ぼすこともなくゆるやかにフェードアウトしていったりしていた。
石原の言うとおりにしておけば結果は変わっていたかもと、再三フォローが入っているのだけれどこのフォローしてもフォローしきれない、思想を現実に変える能力のなさっぷり素敵。維新の嵐で言うならばでかい赤弾を撃てるのだけど秒でガス欠になって、席を蹴立てて帰るタイプか? 戦う仏教の日蓮先生から少しは祈伏力を分けてもらってください。
結局歴史を動かすのは能力はどうあれ愚直に必要だと思ったことをなしとげたり、大衆の浮揚にうまいこと乗れるタイプだったり、事において妥協を厭わない人だったりととことん主人公をないがしろにしながら劇終。
話としては面白かったのだが、いいのだろうかこんな展開で。

10/14 メイドさんシーシー(サンバルカンの犬)

ライブドアのアダルトサイトに質問集中
プロ野球・新規参入球団の公開ヒアリングにて。
自分は株式会社徳川家康が連載していた時代以来読んでいないのだが駅売りの報知新聞って風俗面ないのだろうか(東京中日スポーツにアダルト面があるのは間違いないのだが)。

10/15 退魔異生獣

二次元ドリームノベル「学園退魔捜査官斉藤綾乃」読了
その、「フッ、全てはこの孔明の思惑通り」ーーバベルの篭城編に続くみたいなラストは何だ。


★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る