日記2004の部屋

日記2004

(ゼロヨンQ太)

の部屋

戻る

98年の日記/ 7月分8月分
99年の日記/ 5月分6月分7月分8月分8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
00年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分前半
01年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
02年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
03年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
04年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半最新の日記


1/1 鉄十字ガリア戦記

除夜の鐘を聞きながら寝こけていたおかげでわざわざ買ってきた年越しそば(お湯かけ)を食べ損ねた新年。
仕方がないので朝食にしたのだが、季節感に欠けることはなはだしい。

さて、気が向いたのでここで去年のベスト企画でもやろうかと思ったが、去年は結局エロゲをあんまりやってないので(強いてあげるならベストが恥辱の学園、次点がジャスティスブレイド、OL姉妹だが)小説でやってみる。

1位 北方謙三「水滸伝」
2位 山田風太郎「風来忍法帖」
3位 小川一水「復活の地」
4位 豪屋大介「デビル17」
5位 青嶋由高「約束〜彼女はウェイトレス」
次点 風吹望「オフィス地獄レイプ」、塩野七生「ローマ人の物語」、鎌池和馬「とある魔術の禁書目録」

1位は北方謙三「水滸伝」。全20巻のハードカバー連続刊行も後半戦、やっと遠慮呵責なしに好漢を叩き殺せるようになって北方先生の筆がノリにノリすぎてます。全中国漢選手権は今がまさに最高潮。歴史的事実とか話の整合性とかそういうものはすでにどうでもよくなっており、唯一心配なのがイキオイ余って梁山泊勝たせたりしないだろうなというところだったり(ぉ
「風来忍法帖」は今まで読んでいなかったのを後悔したくなるほどの傑作。主人公がいつもの超人忍者軍団でなくその超人忍者に精一杯立ち向かう凡人(変人)というあたりが泣ける。
すごいタイミングで大災害を描ききった小川一水と、その身も蓋もなささが楽しすぎる豪屋大介が3位、4位。いろいろと傷はなくはないけどやはり面白かったです。
5位はフランス書院美少女文庫でわかつきひかるとともに純愛調教を極めた青嶋由高より。自分はこれが一番好きでした(ん、刊行は2003年か? まぁいいか)。

西尾維新が結局完結しないとか、マリア様が守勢に入ったとかあるけれど全般としては当たりの多かったシーズンかと。
今年も良き本に出合えることを祈って。

1/2 おせちもいいけどガレーもね

仕事が関係各方面の協力もあり早く終わったので自宅に戻ってきたのだけれど、やっぱり雑煮とかは作れないので正月らしからぬ日。 さすがに今から新年会に混ぜれというのも無理があるのでおとなしく家でビデオをHDに落としていたりする日。
わりとヒマ。

1/3 ナスのためのナースホルン

雑煮も食べない、おせちもない、駅伝もサッカーも見ていないし福袋も買ってないといまいち正月らしからぬ3日。
まぁサーバ室で凍えてないぶんだけマシか。いや、1日の仕事が無事終わってよかった。

ヒマだったので部屋の整理の一環として積みゲーのうちプレイする可能性が低いと思われるものをラベリングしてどんどんしまっていく。なんか下のほうの地層から2003年とか2002年のゲームが出てきたのだが、いったいいつから積んでたのだろう。
さら中にはディスクの1と3と4があってどこにも2がないものもあったりして途方にも暮れたりする。まぁ後でどこかから出てくるかもしれないから一応とっておくが。と、そのうち発掘したゲームの中から「白き天使達の輪舞2」なぞをインストールしてプレイしていたらいろいろと消耗してしまったので今日は寝る。BLACk PACKAGEはいい仕事してる。

1/4 タイムベント

桜坂洋「All You Need Is Kill」読了
戦場の時間SF
何度斃れてもセーブポイントからやり直して挑戦してくる人修羅を倒そうと頑張るペイルライダーが、果てしない繰り返しの末レッドライダーの助力を得てメモリーカードを破壊する特技を身につける話。
巻き戻し(TPぼん)関連のロジックはネイティブSFほど緻密にできてはいないけれど、そんなことは関係なく面白かった。
しかし表紙と内容からスーパーダッシュ文庫とはまるで予想できなかったり。これがはっぴぃセブンとかと並んでいるのを見るともりもり違和感が。

1/5 ランゴリア

黒崎裕一郎「蘭と狗」読了
蛮社の獄で倒れた蘭学者高野長英と彼を追う目明しを描いた小説。
残念ながらダイナミックさに欠ける部分があり、面白かったとまでは行かないがまぁ読めた。
なんとなく歴史小説と時代小説の中間でどっちつかずになっているのが惜しいところだったなと思っていたら解説で同じように言及されていてちょっと笑う。清水の次郎長とかシーボルトと鳥居耀蔵とか派手なキャラクターは出てきてるのだからもっと北方先生みたいにやっちゃってください。

1/6 塩野七生のいつもの論調で批判されそう

ノムさん苦言「井川しつけろ」
選手の権利としてはFAがあるのにそれとは無関係に勝手にチームを出ることを要求できるというポスティングなんてシステム最初に日本で導入したのはどこだったのだろう。
ああ、やっぱりオリックスか

1/7 ラ・マン

望月薫「溺れ母」読了。同作者の「女教師堕落論」がわりと良かったので過去に遡って購入。今の移動圏内にこのへんの強い本屋がなかったのでちょいと探すのに苦労した。
最初近親モノかなーと思わせておいておきながら、急速に関係性を明後日に投擲して露出モノになる展開が愉快。
なかなか面白かったのでもう一つ昔の作品を探してみよう。
櫻木充から若干離れ気味な昨今だが、この作者とか風吹望とかいろいろ有望な作者が出てくるのは幸い。
これからも新陳代謝しつつ、横ばいか上げ含みくらいで推移していってほしいものである。

1/8 レガシーワールド

MTGのためBONさんのところへ向かう。
途中、本屋にも寄ったのだがさすがに14日のフライングは無かったので購入は電撃文庫の新刊と旧巻をいくつかのみ、それでもやっぱりカバンはいっぱいいっぱいに。
四次元ポケットが欲しい。

今日は試しに作って見たLegacyフォーマットのデッキを試してみたのだが、パーミッションはちょいとフィニッシャー不足。というかマルチでパーミッションはいくらネビニラルの円盤が4枚入ってても無理か。
もう一つの黒ウィニーは一対一でそれなりに回ったのだが、やはりひさびさに組んだので土地比率と手札補充、起死回生用呪文の部分がうまいこと噛み合っていない感じ。いずれにせよこれもマルチでは使えそうにないので、育てにくそうな予感。
ドラフトは……初手白満載のパックからうあざみを取ったら結局場に兜蛾が4体と長雄が2体etcというあたりで察してくれると幸い。
なんだったんだ、これは。

秋山瑞人「ミナミノミナミノ」読了
しまった、だまされた。
夏休みに訪れた南の島でのボーイミーツガールというオビの爽やかさ、豪快な島民たちとヒロイン連の華やかさと裏腹に底流に流れる雰囲気が極めて横溝。行きの船にもじゃもじゃ頭で和服の探偵が同乗していたら間違いなく陰惨な連続殺人の一つや二つ起きても不思議はないくらいに不可思議な因習やら怪しげな人物に満ち満ちた作品(そういえば横溝でも蟹の出てくる話があったな)。ヒロインだけ見れば「ジャングルDE行こう」にでもなりそうなのに、何故だ。
まぁ、それはそれで別に悪いことでもなにもないのだが、ラス前でヒロインを傷つけてしまったとこころラストに事件勃発で、よしこれで雨降って地固まるかと思ったら2巻に続くにされてしまったのはひどい話だと思う。
続きものなら続き物でちゃんとタイトルに@ってつけんかー
困ったもんである。

1/9 ディスク装填ガンレイザー

「ゴジラFINAL WARS」のサントラを買おうと街まで出かけたら、どこにも売ってなくてすさまじく彷徨った日。まぁ彷徨ったの半分はなんかいつのまにか大改装されていた川崎のチネチッタで、1階から外に出ようとしたら何故か3階にいたというわけのわからなさもあるのだが、なんで12月の新譜がすでにどこにもないのだか。
結局5軒目6軒目のCD屋でやっと購入。但し、歩いているうちの功名でレインボーマンとグリーンマンとダイヤモンドアイと電人ザボーガーの入ったCDも手に入ったので苦労した甲斐はあったかと。
あとスペクトルマン、鉄人タイガーセブン、サンダーマスクのあたりと不思議コメディー系が埋まれば完璧な特撮iPodに近づくのだが、まぁまめに探してみたいと思う。

夜は人狼。
初めて妖狐をやったのだが、やはり不用意にしゃべりすぎて見事に吊られる。
そして、昨日リアルで逢えたら言おうと思ったのだが逢えなかったのでチャットでひやむぎ。さん相手に人狼サーバでのHNをカミングアウト。 驚いていただけたようで何よりでありました

1/10 おいてけ堀

「特捜戦隊デカレンジャー」
唐突に緑×桃話。そして次は青×黄。
えーととりあえず、戦隊内カップルが2組生まれたおかげで一人あぶれた「電磁戦隊メガレンジャー」のメガレッド再来ですか?(一応、宇宙コギャルとかいいオトモダチの人とかいましたがもう出てこないだろうなぁ)

「仮面ライダー剣」
橘さんがギラファと壮絶に相打ち。
斃れるのならそのラウズアブソーバ置いてってください。

1/11 アースが生んだ世界のマグマ

小川一水「アースガード」読了
最近は惑星開発とか野戦医療とか災害復興とか大作づいていて、単品でも海洋探査だったり空帝戦旗だったりとやたら深くなっている小川一水だが昔の作品であるこいつは懐かしい雰囲気のあるドタバタSF。
宇宙人と宇宙警察とアースフォースを身につけた地球防衛一個人がいろいろとてんやわんやするという内容はフツー極まりないが、舞台が名古屋というあたりがピンポイントで面白かった。
とりあえず宇宙船を浮上させて名古屋ドームを壊した宇宙人の人はVRVマスターに弟子入りすれ

1/12 映画館でフラッシュをたく人

「ハウル」など海賊版DVD千点陳列、露天商を逮捕 同署は、まだDVDが販売されていない最新作も多いことから、上映中の映画館で隠し撮りした可能性もあるとみて、入手経路などを追及している。
……って昭和の8ミリじゃないんだからそんな画質のもの売るな。

1/13 ガルベロスデルタ

人狼「〜 熱血最強初心者に優シイムラー65村 〜 115番地」
中の人を推理の根拠にしないようにとセッションごとに村人名を付け直す人狼TMで、これまではずっとサクラ軍団の競走馬シリーズで名乗っていた自分だがいいかげん力尽きたのでこの回から普通に心の赴くままで名乗ってみることにする。
……メジャー系は避けたつもりなのだが、それでも中の人ばれてーらになっていた(滅)
次はもっと考えよう。
ゲームのほうは12人で自分は狩人。初日占いが2人COして同一人物に白確。比較的本物らしいほうの占いを守ったら狼もこちらを噛みにきていてGJにガッツポーズをしたのだが実はこっちが狂人だった。しかもその狂人が4日連続で占い先を真の占い先にナチュラルヒット、かつ発言はことごとく真より先という大電波
加えて村人側にもいろいろ失敗があって、良く見ると怪しさ大爆発な狼2人が残り6人(うち一人狂人)まで生き残ってしまった。ここで投票が狼サイドと村人サイドに真っ二つになり、引き分けに持ち込めるかと思ったら狼の狼投票狂人食いという「銀と金」の蔵前麻雀ラストみたいな勝利への執念を見せ最終決戦で人狼が勝ちきる。
2日目にあっさり吊られて霊界から見ている分には楽しかったのだが、初日に狂人を守っていなければここまで混乱することはなかったろう >申し訳ない、村人ズ

1/14 すずり先生の26個のえっちなおっぱい

フランス書院美少女文庫新刊「先生がいっぱい! ぱらだいすLesson」
誰かと思ったら「大江戸エルフ無頼帳」(二次元ドリ−ムノベルズ) 、「美少女転生 ミイラ学園凌辱授業 」(マドンナメイト)の羽沢向一か。
ぱらりとめくってみたが、個人的趣味からすると微妙な気がしたので今回は見送りとした。

1/15 ラッキーパンチはありえない

MTG
ドラフトはレアとキラレアで山伏の長、熊野を引くという不思議遊戯から、以下のような異常なデッキが出来上がる。

メイン
1 Floating-Dream Zubera / 浮き夢のずべら
1 Ember-Fist Zubera / 燃えさし拳のずべら
2 Hearth Kami / かまどの神
1 River Kaijin / 川の水神
2 Brutal Deceiver / 粗暴な詐欺師
2 Kami of Fire's Roar / 火の咆哮の神
3 Teller of Tales / 伝承の語り部
2 Kumano, Master Yamabushi / 山伏の長、熊野

1 Hankyu / 半弓
1 Long-Forgotten Gohei / 遥か忘れられし御幣

1 Reach Through Mists / 霧中の到達
1 Hisoka's Defiance / 密の反抗
1 Psychic Puppetry / 精神のくぐつ
2 Yamabushi's Storm / 山伏の嵐
1 Yamabushi's Flame / 山伏の炎
1 Devouring Rage / 貪る憤怒

9 Island / 島
8 Mountain / 山

サイド
2 Soratami Cloudskater / 空民の雲乗り
1 Eye of Nowhere / 未達の目
1 Graceful Adept / 優雅な達人
1 Zo-Zu the Punisher / 罰する者、ゾーズー

本当はCrushing Pain / すさまじい痛みが欲しかったのだが、卓にBONさんがいるので手に入らないのは仕方がない(というか1枚しか出てなかったし)。
しかしこれだけのデッキを持っておいて、脳の回路がどこか繋がっていないのかミスプレイを山ほど。
お互い気づいていなかったり、巻き戻しの温情によってなんとか優勝はいただいたのだが反省点は多々であった。

その後は飲み、そして帰宅。

人狼TM「〜 初心者に優しい好きな夜食69村 〜 125番地」
初共有で何をやるべきかよくわからなったうちに相方が食われる。その朝、偽占いと真占いが私ともう一人にクロスで黒判定(残り6人)。
ここでやっと真占いが私にも分かったのだが、もう一人の黒判定にも共有COをされて主張の材料がなくなる。それでも今日明日で私と黒を吊れば終わりだろうと、安心したら黒吊ったのに最終日突入。
ここで、混乱してどでかいポカをやらかす。

@黒を吊ったのに村人の勝ちにならない →狼はもう一匹居る(ここまでは正しい)
A偽占いは狂人だから狼は残りの2人の中に居る
B狂人と狼は組んでくるだろうから良くて引き分け
Cでも前日黒判定両吊りを提言した身で、新論を展開して説得力はない
Dというかそもそも自分にもまるで村人のどっちが黒かわかってないし

という朝考えると何を抜かしているのかよくわかる思考ルーチンで「残り2人のどっちかをバクチで選びう。断固たる意思を示すためにあえて時間を残して投票、真村人が同調してくれれば御の字」という結論に突入。
……そして片方の村人の確定白を見逃して堂々投票する(滅)
ちなみに狼は偽占い。さすがにこれは巻き戻らないわな。
すまんす >村人ALL


★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る