日記2004の部屋

日記2005

(ドローゴー)

の部屋

戻る

98年の日記/ 7月分8月分
99年の日記/ 5月分6月分7月分8月分8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
00年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分前半
01年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
02年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
03年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
04年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
05年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半最新の日記



5/16 磁力の山

週刊少年ジャンプ「カイン」
なんか読みきり版では軍師だった人が、機械化マグニートーになっているのですが。
……まぁ諸葛孔明がビーム出したりする時代だからなぁ。

5/17 テッキュウ男がやってきた

帰ってからちょっとだけ仮眠して起きてからなにかしようとするとたいがい失敗するのだが今日は珍しく成功。
しかし起きれた理由が、昔の知り合いをどろどろに溶かしてしまったので片栗粉で固めようとしたら失敗してなんだか生臭い赤身になってしまったという変夢というのはどういうわけだろう。
最近サカナ食べてないから禁断症状でも出たかな?

首輪の王子様の事件の後を追うように、手錠で女子高生を拘束していた男が逮捕された。
三菱トラックが火を噴いていたりJRがオーバーランしたりする時例を出すまでもなく、こーゆーのは雨後のタケノコのように類例が報道で発掘されるのが世の常であるからして、きっとそのうち足首に鉄球をつけた女子高生とか、手かせをつけた女子高生とか、口輪をつけた女子高生とかギギの腕輪をつけた強くてハダカで速い女子高生とかが出てくるにちがいない。
女子高生もたいへんだんぁ。
個人的には二次元ドリームノベルマドンナメイトくらいしか見たことないので鼻輪が見たいと思う。

5/18 永遠にウィットレス

横浜 3−4 オリックス
中日・巨人の苦戦が目立っているが、1勝2敗ペースとけっこう交流戦の負けが込んでいる横浜。
そんな堀内監督がキャプラーを使うのに対抗するかのようにウィットを使い続けるのは何か意味があるのだろうか。
いいかげんあきらめようよ、アレ。

フランス書院美少女文庫「悪魔な彼女 天使な妹」読了
内容的にはいつもの安定パターンと言っていいのだけど、いかんせんみさくらなんこつ絵が濃すぎる。
「メイドインプリンセス」のほうは逆にイラストの印象か薄かったり、今月は挿絵と内容のバランスがとれていない観があり。
先行で買っていた「花束」は良かったのだが。

5/19 チキンジョージ

「フルーツバスケット(17)」読了
○○、君は女!
つーか、人間関係が微妙にフィジカルになってきたのですが。

5/20 ブリザード7対プロトアンデス

チリ陸軍兵、大雪のアンデスで遭難 死亡・不明100人
八甲田山ですか、君らは

ファミ通文庫「水月〜迷心〜 この世界に降りそそぐ光と」読了
冒頭のムーンライトSY-2『地球防衛軍』かよっと叫んだが他にそーゆーネタは『アイアンキング』くらいしかなかったので残念。
というか根本的に原典をプレイしていないのでよくわからんかった。
原典プレイしてなくても大丈夫なノベライズや二次創作はいくらでもあるのだが……「水月」は何読んでもいつもよくわからんよなぁ。なんでだろうか、困ったもんである。

5/21 これぞ、ハーメルンの笛吹きぃぃ!!

出先のほうでMTG神河のプレリリースに参加。
貰ったパックは黒青以外でしか組みようがないある意味悩む余地のないパック。いろいろとパーツが足りないが、まぁ形にはなるということで挑んでみたのだが、爆弾なしはいかんともしがたく勝ったり負けたり力尽きたり
あちこちで赤の山を戻して火力と、手札の枚数で火力が気持ち悪いコンボを見せていたのを見たが皆が皆手札を抱えまくる環境は思ったほどタルくはなかった(ウィニークリーチャーが濃く。カウンターとドローがそんなに強くない環境のせいだろう)。なんといっても黒の手札複数破壊系カードが無条件で全部入るのが楽し。謀叛があれば三つの悲劇も入れたかったくらいである。
こっちでプレリ参加したのは初めてだが、参加者は最大時で32×4の120人強くらいか。物販とかはなかったがちゃんと普通にシールドのDROPが参加できる時間までサイドイベントのドラフトを受け付けていたりけっこういい環境かもしれない。
次のプレリのときもこーゆー仕事でいるとは限らないのだが、状況次第では考慮しよう。

帰宅途中ブックオフで「ハーメルンのバイオリン弾き」を読む。
ブックオフなので当然全巻揃いなどあるはずもなく細切れに読んだのだが「ハーメルン」なので問題なし。どこを切り出しても誰かが慟哭している、バカのオブラートに包んだエンドレス絶望系勇者の旅が月刊連載で30巻オーバーって良く考えるとすごいことだよなぁ。
ガンガンでリアルタイムで読んでた人、ネジ切れたりしなかっただろうか。
自分は立ち読みしただけでネジ切れそうになったので、アルコール入れて寝り。人狼はお休みです。

5/22 アイドルと言えばハミングバード

カルー・ミーアキャットのように直立するレッサーパンダが人気。
GWのクジラが斃れたと思ったら早速次のアイドル動物が登場したようである。大衆が移り気なのは驚くに値しないのだが、パンダブームやエリマキトカゲやウーパーウーパーにくらべると旬の時期が短くなったのは確か。タマちゃんが最後の大物アイドルになるのだろうか。
それは悲しいので件のレッサーパンダもレッサーパンダ男とデュオを組むなどしてブレイクを図ってくれたまえ。ストレスで寝込んでいる暇などありませんぞ。

森博嗣「θは遊んでくれたね」読了
時空を超えてあなたは一体何度ーーー我々の前に 立ちはだかってくるというのだ!! 真賀田四季!!!
つーかシリーズがまた西園寺萌絵や犀川先生らのレジェンドに乗っ取られかけているのですが。
海月がんばろうよ海月。

5/23 食う寝る遊ぶ

West Vision「皇女凌俗放送 〜楽園のプロパガンダ〜」をプレイ。
クーデターで政権を握ったのでかつての皇女を陵辱し放題、さらにその光景を全土にTV中継して恥辱にまみれさせてやろうぞウォーウォーとやみくもな期待を膨らませつつ吶喊したのだが、呼んできたプロデューサーがバラエティ畑だったせいか恥辱のさまは淫靡というより馬鹿だった
しまった、というか「オゲレツ大百科」出したメーカーなんだからそのくらい予想しておけ >自分
まぁバラエティノリはバラエティノリで楽しいのでそれはそれでよしとする。
どういうセンスでエロゲに泥レスプレイなんて入れようと思ったのだろうか。あなどれませぬWest Vision。

5/24 ブラックバス放流

ビデオが溜まってた「ガンダムSEED DESTINY」を見た。
感想。
若いうちは増長も良しっ!

5/25 スプレイネズミとガスプレイ

「D-spray」
アンダームーンの新作。「姫三昧」が露出でいい味出してたから次も露出というのはさすがにないにしても、なんかずいぶん濃くなってしまったなと思う。「DEVOTE」の後の「裏番組」か何かかこれは。とりあえずそのラガーマンみたいな体格をなんとかすれ。
かなり微妙。
そして「姫三昧」はStandard Editionで再販するらしい。何も変わってないらしいのであえて買ったりはしないけれど、これはいいものなので売れると良いなぁ。

5/26 めしくわん

今週の夕食ローテーション。
飲み−抜き−飲み−抜き。
いや、ひたすらめんどうだったので……明日は何食べるかなー。ローテーションから行けば飲みなのだが、同僚が一式いない日だから。

5/27 ラケットをソケットに

流一本「Doubles」読了
結局のところヒロインがテニス部の先輩の罠に陵辱されっぱなしなのにかわりないのだけど、調子に乗っていたテニス部顧問が退場させられたうえ、もう一人のヒロインのラブが実った(やはりこちらも陵辱されっぱなしなのにかわりないのだけど)おかげで、なんとなくエンドがハッピーに思えてしまった罠。
スイカに塩をかけると甘く感じられるようなものだろうか

5/28 優しいルイおじさんを太陽にぶちこめ

「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」を視聴。
前に見たときの記憶がすっかり薄れていたが、行方不明の兄を探す主人公の少年・良太というのは「オール怪獣大進撃」や「ゴジラ対ヘドラ」に出てくるような本当の子供子供した子供ではなく、普通に海で働いてもおかしくないくらいの年齢の男であったことに驚く。
この本来なら十分分別があってしかるべき男が、海でいなくなった兄は生きてるとイタコの託宣を聞く→警視総監を出せ見つかるまで探せと警察へ日参→それなら自分で探すとヨット入手へ→赤の他人を巻き込んで盗んだヨットで出航→人の話をこれっぽちも聞かず遭難→たどり着いた島でゴジラを蘇らせて大暴れとやってくれるのだからそれはヒドイ話にしかなりようがないわけで。
世の中に阿呆とキチガイほど怖いものはないとはよく言ったものであるが、南の島で真面目に革命的雌伏をしていた赤イ竹の人たちも迷惑なことであったかと思う。
でも守護神がエビじゃしょうがないか。阿呆が来なくてもきっとモスラに滅ぼされたに違いない。

ガジェットファンディスク
自分はアンケート出したかな? 出したはずだけど、どんな追加シチュエーションを希望したか覚えてない。
それでも買う。夢を見るために。

5/29 引いたら捨てる、たくさん引いたらたくさん捨てる

MTGの日。秋葉で集合の前に今月末の雑誌がフライングで売ってるといいなと神保町を経由したのだが「GAMEぎゃざ」も「宇宙船」もまだ並んでなかった、残念。そのかわり中旬発売予定の筈のフランス書院美少女文庫があったような気がしたのだが、黄支亮だったし気のせいでよしとする。
ドローを増やそうとする自分と、手札上限を削るBONさんの味方同士がかみあっているんだかかみあってないんだかよくわからないペンタゴンで場をあっためた後のドラフトは初の救済入り。
私は初手伝承の語り部からいつものように青黒。同じパックに入っていた空民の鏡術士と空民の予見者がそれぞれ2周目3周目で取れたことから、青は薄いのかと思ったら実はすぐ上で取られていたという罠。それでもけっこう形にはなったのだが、救済でぐるぐる回っていたライフ10点の相手専用10点火力にしてやられて1-1-1
お笑いカードかと思っていたのだが霜投げなどで微調整をかけられると意外にばかにならんことがわかった(インスタントなので握られてるとマナバーンで逃げるのも難しい)。心しよう。

5/30 ティアリングサーガの排他的カップリングも辛かったが

「ベルウィックサーガ」も出たというのにまだやっている「ファイヤーエムブレム 聖魔の光石」は残り2マップ。
最近になってやっと会話システムが理解できたので、ボスを残して待機しまくったりして隣接数を稼いで友好度を促成栽培中。
主人公でヒロインのルネス王女エイリークがすさまじいばかりの天然魔性っぷりを見せてくれているので、どしどしと会話させていたら、ナチュラルに全員友好度寸止め状態になってしまった(滅)。一人当たり5回しか会話ができないってシステムが辛いです。
友好度Aの特別エンディングを見るためにはやりなおさなければいけないのだろうけど全パターン見るためにはフラグだけ立てておいて最終マップ手前で意中の相手と会話×3をやるのがベストだろうか。それもなかなか鬼のようなヒロインであるかな。
もっともニュートラルエンドのために最終マップでフラグ立った相手を順番に屠っていった「幻燐の姫将軍2」のリウイに比べれば鬼度は低いと思われる。まぁ、リウイは魔王だから。

人狼TM「初心者に優しい円盤が来た村」でGM2回目。
11人村で狂人が潜伏したり狩人が速攻吊られたりあったが、最後は最終日3人決戦にねんがんのちゃっくしんが降臨したぞで人狼勝利。そして、すてちゃん(某氏の私内部名称、本HN不明のため、ステファニーではない)さんは戦略なのか素なのかわからないけれど、相変わらず捨てハン、奇策、攻撃的、己誇り、逃亡の五冠王だった。
人狼というゲームのルールから外れている部分はないのだけれど、皆が譲り合い善意に生きているところに98年くらいのMTG世界選手権環境を持ち込むようなスパルタンな生き様は敵を作りそうだなといつも思う。
そのうち自宅の前で待ち伏せされてリアル襲撃されるかもしれない、「オレ通AtoZ」みたいに(それこそルール違反です)

5/31 機械帝国の太陽

ミラディンパックが余っていたので5月の最後にミラディンでドラフトなどをしてみる。初手、影の供犠台から青白。主力クリーチャーが飛行烈日なのでヴィルダケンの技術者×2と緑マイアが出てナンボなのは間違いないデッキに。
まったりしたいため太陽のしずくも堂々メインなのに2戦目で頭蓋骨締め、3戦目で頭蓋囲いとか出されてあわあわするが偉大なるレオニンのボーラのおかげで勝利して4パックゲット。
しまった消費しようと思ったら増えた
誰か神河に換えてくれ、これ(無理)


★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る