日記2004の部屋

日記2005

(ドローゴー)

の部屋

戻る

98年の日記/ 7月分8月分
99年の日記/ 5月分6月分7月分8月分8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
00年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分前半
01年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
02年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
03年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
04年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半6月分後半7月分前半7月分後半8月分前半8月分後半9月分前半9月分後半10月分前半10月分後半11月分前半11月分後半12月分前半12月分後半
05年の日記/ 1月分前半1月分後半2月分前半2月分後半3月分前半3月分後半4月分前半4月分後半5月分前半5月分後半6月分前半最新の日記



6/16 ギザギザハートの子守歌

シナリオ:青橋由高ということで購入した「degeneration」(ソフトサークルくれ〜じゅ)プレイ
視点が主人公側ではあるのだけど青橋らしさはあった(あれだけヒロインを変態的に完成させておいて、イベント一発で純愛オチとか)
とりえずヒロインの成長力S(超スゴイ)に乾杯。教え込んだ覚えもないのにKMとか淫語バリバリだったり、電話すると応用力にあふれたソロプレイの最中だったり、妙にマニアックにこっちの願望をくみ取ったりと素敵過ぎます。
これで仕事もできるというのだがかすさまじきことかと。
唯一の不満は露出系の弱さ。露出エンドなんてものもあるのに何故。

二次元ドリームノベルズ「復讐の女医戦士 高嶺遼子」読了。
前作の「姫騎士クリスティン」ではキノコ僧侶による極彩色の悪夢のよーな陵辱劇から国ごとキノコ化という楽しい展開を見せてくれた作者ですが、今回はキノコではなく淫獣ウィルス、そして僧侶でなく弟。
敵の属性が増えている上にちょー能力まで使います。ヒロインが女医というか仮面のヒロイン(医学系)だったのは意外だったけれど、さすがにそれだけではこの3点盛りに勝てるはずもなく、あっさり精神崩壊した上で病院ごと淫獣桶になってしまいました。
ウィルスは怖いです、皆さんも外から帰ったら手洗いとうがいを忘れないようにしましょう。

6/17 パックランドでつかまえて

桜坂洋「スラムオンライン」読了
すげー陳腐な言い方をするとゲーム世代の青春小説
バーチャルな存在に自分の何かを仮託したりしなかったり、それはそれとしてリアルと折り合いをつけていたりいなかったりいろいとあるが基本的にその距離感は格好いい。これが一つ上の世代になると、バーチャルと現実の使い分けが藤子不二雄の週末ガンマンの話みたいに醜悪になってしまうのがおそろしいところである。
この作者は2つ続けて面白かったので、シリーズもののため手控えていた「よくわかる現代魔法」も買ってみようかと思った。

6/18 どっこい生きてる水の中

神河救済入りのドラフト。初手氷河の光線、続いて山伏の炎、山伏の炎と来て赤バーンに。
救済の3手目で霊光の略奪者が来て驚くが、スピリットの回収手段のない青赤でこれだけ焼きインスタントがあればそりゃあ水面院の歴史家、歌穂のほう取るわなと。うまいこと焼き呪文を引いて3−0で優勝。キラきゅんが頼もしかった。
上野で飲んだ後帰宅。
「学園2」をインストールしながら寝落ち。
せっかくの交流戦だったが人狼には参加せず。

6/19 続・巨大生物の島

MTG Online
青赤忍者デッキで挑んだら初戦で春の鼓動を擁する緑赤デッキとあたる。
そういえば昨日のマルチでぜふぁーさんが巨大なマナベースで塔を建立しまくっていたなぁとか思っていたら、普通こんなに入ってないだろというイキオイで6マナ7マナの生物を召還されて競り負ける。
こちらもこつこつ殴ってはいるのだが、あの緑の6点回復インスタント連携しているさまを見せられてはさすがにキビシーかと。
いや忍者とか空民とか手裏剣(2枚)とかやくにたたんことたたんこと。つーか、回るなそんなデッキ(笑)。

6/20 出て来いバックスバニー

「メタルサーガ 〜砂塵の鎖〜」
レベル45とドラクエならもうロンダルキアに突入しているころなのだが、まだまだ終わりそうにない。
現在はアリス・ワンに妾宅を構え(妾宅違う)、サル山を撃破、ネバーランドで2台目の対空戦車を手に入れたのだが、ヤドカリと要塞に負けたのでレベル上げ中といった状況。ドアンの南でウサギ狩りをしていたらあっというまにレベルが10あがってしまった。
しかし、ザリガニと戦ったときから戦車も戦車装備も変わっていないのでこれでリベンジできるかは微妙。先に海を渡って新しい街へ行くべきだろうか。
海は海でエビとか出そうで嫌なのだが、犬のパワーにかけてザリガニと戦うのも嫌……というわけで判断を保留してウサギ狩りを継続。
浦部のようだ、自分。

6/21 ぎっくり箱

巨人 4−11 横浜
交流戦が終わって通常モードの緒戦。なのにいきなり多村がぎっくり腰で欠場て、またですかこの男は。
一週間程度で帰ってきそうだというのがせめてもの救いか。
試合はお互い先発が失点したあと、中継ぎの好投でなんだか均衡していたのだが、先に巨人がバーストして勝利。TVでずっとみていたのだが、阪神中日戦の2元中継のため状況がさっぱりわからなかったのが困ったところである。

6/22 なかなか加奈かな

巨人 0−8 横浜
多村、ぎっくり腰が悪化して登録抹消。安静にしろと言っておろーがー。

6/23 炸裂!プリズムバトン

巨人 12−2 横浜
最初経過を見たときは5−0で那須野が投げていて、ああセドリックになんかあったのかなでもこの点差ならなんとかと思い。
次に経過を見たときは7−1になっていて、多村抜きでこの点差はちょっと厳しいかなと思い。
家に帰ってTVをつけたら12−2になっていて力尽きる。
セドリックは給料安いんだからある程度安定感がないのはしょうがないにせよ、中継ぎと守備にはもう少しがんばってほしかったと。

ひやむぎ。さんより音楽のほうのバトンを受け取る。
バトンというと「学園2」にチアっぽいのがいたけどバトンプレイはあるかなー。汁と妊娠で手一杯でそれどころではない気はするがというのはさておいて、このミュージカルバトンというやつ音楽を聴いている歩行者同士がお互いのイヤホンをクロスして、俺はこんな音楽を聴いているんだぜイェーお前はどうだいブラザーとかやっている文化(というのがあるらしい、携帯用音楽プレイヤーを特集した経済誌の記事で見た)に近いものがあり、湿潤を持ってなる日本人の、それもブログでもなんでもない日記サイトの身としては受け取るのはよろしくても受け渡し先に困る部分はあるのだがまぁやるだけやってみる。
音楽にはあんまり力点を注いでいないためあんまり面白い回答になりそうにはないが、自分語りは嫌いじゃないので。

●Total volume of music files on my computer
 (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

量より質、69人より4人、4人の中でも珠玉の1人というメンタリティの人生にあまり量は問題ないがとりあえず計算

20.8GB

正直一般の歌謡曲とかは持ってるけどあまり聞かない。

●Song playing right now
 (今聞いている曲)

今っていつだ?
とりあえず質問をされた時(=バトンを渡されたことを確認した時刻)と判断してログより確認。

ムスタングマン/新世界楽曲雑技団 アルバム:龍虎の拳2

流しっぱで寝てしまっていた(近所迷惑)だけなので純粋にタイミングやね。

●The last CD I bought
 (最後に買ったCD)

The Return Of Video Game Music

唐突にドラゴンバスターの音楽が聞きたくなったところで再販されているのを見つけたので購入。
あと、ウルトラマンゼアスとベターマンと学級王ヤマザキとソニック・ザ・ヘッジホグと目蒲線の女とファイブスター物語のCDが欲しいのだけど見つからない。

●Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
 (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

思い入れはあまりないので、純粋にiTunesより上位5曲を抽出。
私は音楽や歌詞にはあまり執着はなく、それよりも音楽から想起されるイメージを楽しむことが多いのだがはっきりとその傾向が出たようだ。

@ビックブリッヂの死闘/植松伸夫 アルバム:FINAL FANTASY V ORIGINAL SOUND VERSION
AJustiφ's/Issa アルバム:Justiφ's 仮面ライダー555
B聖槍騎士団/土屋憲一 アルバム:PERSONA2 ORIGINAL SOUNDTRACKS
Cタックル!ターボラガー/石原慎一 アルバム:スーパー戦隊主題歌・挿入歌全集V
Dアイアンリーガー〜限りなき使命〜/谷本憲彦 アルバム:疾風!アイアンリーガー

●Five people to whom I’m passing the baton
 (バトンを渡す5名)

さて、これが問題。難しく考えると難しいので、この5人にお願いしてみる。
バトンに賛同してるとかしてないとか、ここを見てくれてるとかいないとか、ときめき度の大小とか、そもそもネットに繋いでいるのかとかあんまり気にせずに選ばせていただいたので、無理に連鎖を繋げていただくてもオールオーケーで > 各位

・神田大介さん(神田織文堂)
・笹さん(紺碧のワイバーンの巣)
・竹ちょさん(竹ちょのお気楽タウン)
・団衛門さん(AE〜攻撃側全滅
・松山さん(パインドリーム

よろしくお願いします。
ではでは

6/24 ダービー・ザ・ゲーマー

ひやむぎ。さんより今度はゲームバトンというのをもらったので考え中。
今を切り取ると5つもゲームが出てこないので、歴史を振り返ってベスト5を選ぼうとしているのだがあまりやってないゲームをやりこんだつもりになっていたりと、私の記憶はけっこう改竄されているので油断ができない。
整理のためちょいと私のゲーム史などを振り返ってみる。

スペースインベーダーとゲームセンターあらしの時代(スペースインベーダー、ルパン3世)
ゲームウォッチの時代、おもちゃ売り場のアルカディア(ファイヤ、ドラえもん)
ナムコとスーパーソフトマガジンの時代(メトロクロス、南太平洋アドベンチャー)
MSXの時代、ファミコン派との対立(パロディウス、フラッピーリミテッド、レッキングクルー)
ファミコン派との和解、次世代ハード戦国時代(ドラゴンクエストW、アドバンスド大戦略、三国志)
格闘ゲームとゲーメストの時代(ストリートファイターU、サムライスピリッツ、A列車で行こう)
美少女とエロスの時代(ときめきメモリアル、同級生2、愛姉妹)
ゲームをしなくても死なない時代(現代)

なんかやはりどこかで時系列が混乱している気がするがだいたいこんなもんだろう。
さてこの歴史のなかから5つを選ぶとなると何がベストか、しばし考える日々へ。アドバンスド大戦略のモスクワ戦CPU思考時間くらい待つがよろし。

6/25 無限に広がる大海原(でも瀬戸内海)

「よくわかる現代魔法」も読み終わって本屋に行くと北方謙三「絶海にあらず」が出ていたので購入。
今回の主役は、平安時代平将門に呼応して瀬戸内海で朝廷に反旗を翻したとされる伊予守・藤原純友。主人公は相変わらず序盤から北方節を吹かせているが、建武の親政や明治維新の時代と違い平地に乱を起こした話だけにどう漢が憤る理由を描いてくれるのかが興味深かったりする。
しかし、またハードカバー買ってしまった。とりあえず、ローマ人の物語ほか一式を名古屋に送りつけてスペースはあけたのだがこの後どうしよう……今の家には前世紀からいるのだし。いいかげん引越しとか考えてもいいかもしれない。

MTGの日。
ドラフトは黒赤。初手オーガに対し上でデーモンを取られていた罠に、なんとか救済で赤を集めて形は整えたのだが3体いる主力のゴブリンが一度4/2先制でなくなると2度と元に戻れなくなるステータスの前に0-2-1で負け。
うむ、弱かった。

6/26 黒星馬と書いてブラックセイバーと読む

朝、「魔法戦隊マジレンジャー」を見ようと思ったらゴルフをやっていた日。
この時間帯の番組がゴルフや駅伝で潰れるのは年に1,2回必ずあるのだが2週連続というのはなかなか萎える話である。
雑誌にはもう一ヶ月も前から顔を出している新戦士マジシャインが登場ってとこで何の調整運転。もしかしてウルトラマンマックスにぶつける策略かなにかですか? ウルトラマンと仮面ライダー映像作品で共闘したことあるけど、戦隊とウルトラマンは仲悪いのかもしれない。
困ったもんである。

本棚に並んでいた東まゆみの漫画版を見てヴァンパイヤセイヴァーのセイヴァーは神河救済と同じセイヴァー(salver)であったことにいまさらながら気づく。サーベル暴君(saber)のほうじゃなかったのか。
なんか思い込みが覆されてココロが揺らいでいるのだが、セイバーマグナムやセイバーマリオネット、スターブラストセイバーらは真実どっちなんだろう。
助けてイナズマンF

6/27 ニャンコ先生ニャラボルタ

「銀座三越では、ふんどしに高級感を持たせるため『クラシックパンツ』として売っている」
それはデパートの発案ではなく「いなかっぺ大将」が元祖だと思う。

人狼TM「 〜 初心者に優しい梅雨だというなら雨降れ村 〜 428番地」13人、人狼。
相方の提案に乗って占いの味方切りを敢行。霊能CO、狂人潜伏で一定の信頼を得ることには成功する。
が、最終日直前まだ生きていた狩人のGJが発生。ぎりぎり最終日でグレーがいなくなるので計算が崩壊。せめぎあいの末吊られる。
最終日狂人のふりをするため、真占いの占い先を優先して潰していったのが裏目だったとはいえ、なかなか面白かったり。
しかしめらっさ疲れた。

6/28 魔法使いTAI!

ちゃーらーららっらちゃーらーららっらちゃらりらりら♪と頭に鳴り響く音楽。
ゲームバトンのために昔の記憶を呼び覚ましていたら突如出てきたこれはいったい何なのだと沈思黙考。たぶんこの割れっぷりからMSXなのは間違いないのだがコナミやナムコっぽくはない。「テセウス」違う「トリトーン」違う「Mr.Do VSユニコーンズ」違う「ローラーボール」違う「コメットティル」違う「うっでぃ・ぽこ」違う「ガルフォース」違う「キャスルエクセレント」違う「ピットフォール」違うと堂々巡り
「魔法使いWIZ」だぁーーーーーーっ!!
納得したので睡魔に従い安眠。
どんなゲームだったのかはあんまり覚えていないがとにかくよかった。

6/29 三輪サンちゃん
 
横浜多村が交通事故、検査で入院へ
あほーーーーーーーー
しかし、エアバッグの衝撃で打撲って誰だこのスペランカーに免許与えたの

「天 麻雀東西決戦 西の策略」をコンビニで購入。
ひろゆきの見せ場って結局ここだけだったよなぁ…と懐かしく読んだ。
ああ、ここだけのダーティひろゆきに乾杯。その瞬間の光芒は見習いたいものである。

えむあ「Brand New Series」読了
尻漫画。尻といえば本棚にはすでに水月林太郎があるわけだが、あっちが実のいっぱいに詰まったまりも羊羹のようにぷりぷりなのに対し、こちらはできたての桜餅のようにもちもち。どちらがよいのかと問われるとみんな違ってみんな良い。
しかし、初単行本なのだが意外にキャリアがあったようで、読んでみるとあれが載ってないこれが載ってないという話が多々。メガプラス最初期で見た公園の話とか載ってないのは残念なので続巻を希望するところである。

6/30 ゲーム帝国

今度はゲームバトン。いろいろ考えていたら遅くなってしまったのでとり急いで見る。
急ぐ理由はないはずだけど、いったんスタックの下のほうに詰まれるとなかなか出てこないので。

●Total volume of game files on my computer
 (コンピュータに入ってるゲームファイルの容量)
24GB
ほとんどがHDDに入れておいて気が向いたら立ち上げる用エロゲだったりする。

●The last video game I bought
 (最後に買ったテレビゲーム)
「メタルサーガ 〜砂塵の鎖〜」
あの「メタルマックス」の最新作。と言っても血わき肉踊るほど前作をやりこんだわけではないのだが。

●Game playing right now
 (今進行中のテレビゲーム)
「メタルサーガ 〜砂塵の鎖〜」
「ファイヤーエムブレム 聖魔の光石」(2周目)
「Magic: The Gathering Online」

●Five video games I play to a lot, or that mean a lot to me
 (よくプレイする、または特別な思い入れのある5つのテレビゲーム)

「ドラゴンクエストU」
琴似のイトーヨーカドーに入荷するところを数時間並んで買いました。
そういえば同じ店でガンプラも並んで買ったような……人間とはなかなか進歩しないものです。
で、なんで並んでまで買ったはじめてのガンプラがアッガイだったんだ、自分?

「グラディウス2」
当時最も普及したパソコンであったMSX。だけれどもゲーム機としてはファミコンに圧倒的に水をあけられていたり。
そんなMSXユーザーの心のよりどころが技術のコナミ。カートリッジ2本差しによるボーナスとか、「夢大陸アドベンチャー」のエンディング条件とかときどきわけのわからないことをするけれど、MSXのスペックを十二分に引き出したゲームの数々はどれも面白かった。
というわけでその中の一つを。
最強モードの爽快さはグラディウスシリーズの中でも屈指なのだけどパターンを覚えておかないとボーナスステージですら人が死ぬ。

「ときめきメモリアル」
恋愛SLGの元祖。
今にして思うとゲームが面白かったのかゲームを通して人と話すということが面白かったのか判然としないが、Nifty-Serveで若気の至りを積み重ねまくったのは多少イタくもいい思い出でもある。
とりあえずこれとTLSで一生分くらいやったので純愛はもういい。

「同級生2」
エロゲの原点。
これ以前にやったものはいくらでもあるし、正直初代のほうがキャラクターも完成度も上のような気はするがいろいろと歯車が噛み合ってとにかく楽しんだのは上のときメモと同じく。
愛のモザイク劇場とか。

「ウルトラ警備隊」
果てしなく苦手なのだがネタに惹かれてこれだけはやりこんだシューティング。
出てくる円盤や円盤生物が異常に渋くて良かったのだが「ゲーメスト」は出現パターンは乗せても、元ネタ解説まではしてくれなかった。
それこそ「宇宙船」か「Bクラブ」あたりにがんばってほしかったのだが。

番外「闘神都市2」
思い出すと吉田戦車のカワウソになってしまうくらい忘れがたかったり。
葉月にまったく思い入れがもてなかったのが致命的だったのか、理不尽に泣きながらピーピーもがいていたらつぶれたまま2次元で細々と生きる道を選んで幸せになってしまったようなやるせなさがたまりません。

●Five people to whom I’m passing the baton
 (バトンを渡す5名)
旬を逃してしまった気がしてならないので打ち切ります。
学園2にもバトンプレイはなかったようだし、まぁいいかと。
ではでは〜。


★突っ込みが入ると喜びます(場合によっては凹みます)★
戻る